hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

上司と喧嘩しています。

回答数回答 3
有り難し有り難し 47

社員が10人の小さな会社に勤めています。
先日、上司と喧嘩をしてしましました。売られた喧嘩を買ったのですが、その時に、「お前は転職ばかり繰り返すから、こんな【掃き溜め】にいるのだ!」と言われて驚きました。
会社から給料をもらいながら、上司も転職してきてて、同じような部下や同僚もいるのに、自分の居場所を【掃き溜め】ってどうなのでしょう?理解できません。
相手にしないのが一番だとは思いますが、どうするのが一番いいのでしょうか?教えてください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

その喧嘩もう過去の事です。

 私から一言、忘れなさい。もういいでしょう。十分言い合いしましたよね。大人ならけじめがつけれると思いますので、自分のためにもここは謝りに行きましょう。理由は仕事中に仕事以外の事で時間を取ってしまったことです。だから、大人として謝りに行きましょう。
 お釈迦様にはこんなお話があります。ある日、お釈迦様の悪口を言ってきた人がいました。それを弟子たちは注意しようとしましたがお釈迦様は無視するように言ったそうです。あまりにも無視されましたから、悪口を言った人が砂を投げると向かい風が吹き、自分に砂が掛かったそうです。そしたらお釈迦様は「あのように人の悪口をいうとそれは必ず自分に返ってくる。悪口は言わないことじゃ。」と弟子たちに言ったそうです。十重禁戒の1つに「不自讚毀他戒(自分を褒めて他人を見下すことをしてはならない)」があります。悪口は仏教では禁じられた行為なのです。あなたもこれを参考にして、真の大人になって上司の事を許してあげて下さい。ただ時間は掛かると思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのでは...
このお坊さんを応援する

かっこいい謝罪で株を上げましょう

お疲れ様でした。単に憤るだけでなく、どうにかしたいという心境になれたのは、良かったと思います。どんな形であれ、仲直りできたらいいですね。
「掃き溜め」とは、上司の方も、このんで使った言葉とは思えません。いわゆる、失言です。許して差し上げてください。
10人の職場で、喧嘩していては、仕事がうまく回らなくなりそうで心配です。bakyo2さん自身を大切にするためにも、ここは、一日も早く、平身低頭、非礼を詫びて、かわいい部下になってください。

そして、どうせ謝罪をするのなら、この際、周囲が思わず唸るような、かっこいい態度と知的な言葉を駆使した謝罪をして、bakyo2さんの株をあげちゃいましょう!

{{count}}
有り難し
おきもち

住職のかたわら、大道芸人PRINCOちゃんとして幼稚園保育園など各種施設、...
このお坊さんを応援する

所帯が小さい、接する密度が濃い、閉塞感がある、業績低迷

このうち、あなたの会社はいくつ当てはまりますか?仮に全部が当てはまっているとしたら、それは、このままこの会社にいても、どうかな?と思います。あなたにも非があるでしょうが、相手にも大いに非があります。大人なんだから。いい大人が大きな声を出して口論する。掃き溜めという言葉がすべてを物語っていますよ。ストレスが相当溜まっているということと、自己抑制が効かない。わかりやすく言うと、怒鳴っても責任を取ることがないから、怒鳴れるんです。例えば、繁華街で赤の他人と怒鳴っていたら警察を呼ばれますよね。よほど酔っぱらっていて、前後不覚でないと、そうにはなりません。自己抑制が働くからです。前回のことを含め、あなたに対して酷いことを言っても、こちらに返ってこないから、ストレスを発散してしまうのだと思います。それに対して、感情的に反論してしまうあなたも大人げない。じゃあ何が、問題なのか?あなたはどう思いますか?会社の雰囲気が悪い、誰かがターゲットになっているとしたなら、まずは、しっかりヒアリングして原因を探る。そして社員同士の融和を図り、トラブルを防いで行くべきでしょう。それが、代表の仕事だと思いますがいかがですか?あなたに我慢を強いるのなら、相手にも我慢を強いるべきです。いい加減にしろと!!それこそ、キチンと呼んで指導するべきだと思いますね。こんなことが何度もあるようなら、転職を検討されたらいかがですか?ただし、ご自身のいままでの言動をもう一度、きちんと検証してくださいね。脚下照顧(きゃっかしょうこ)、人のことはいから、自分自身の足元、言動をしっかり反省して、今後に生かしてくださいね。人は変えられませんが、あなた自身の人生はあなたは変われば変えられますよ。ご成功を祈っています。浄光寺

{{count}}
有り難し
おきもち

浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

大鐵様、ご回答ありがとうございます。確かにこの上司には「人の悪口を言うと自分に返ってくる」事が起こっています(仕事が暇すぎて、一昨日の昼から4時間、部下二人が休憩室で寝ているなど)。私も過去の事だと忘れるようにしていきます。

増田俊康様、ご回答ありがとうございます。まだ、こちらから挨拶をしても無視され続けているので、挨拶以外は相手をしない事にしています。

三浦康昭様、ご回答ありがとうございます。この上司(同僚でもあり)は、以前に会社の飲み会で別の社員(同僚)と喧嘩をしたらしく、その場で、「殺してやる」など・・・叫ばれていたそうです。今の会社は4つがすべて当てはまります。転職も考えてはいますが、年も年だし部下もいるので、よく考えて行動していきます。社長はほとんど東京営業所にいるので、事務所の状況は分かっていないみたいです。困ったものですね。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ