上司二人に八方美人をした結果、嫌われました
転職したてで、職場の人間関係を掴めないまま上司二人に八方美人をした結果、直接の上司に嫌われてしまいました。
上司A…直接の上司
上司B…Aの更に上の役職
もともと、Aにこれまでの業務経験を買われ入社しました。
非常に穏和で仕事もでき、心から尊敬できる上司です。
入社を決めたのはAの存在も大きな理由の一つでした。
Bは年齢や職種が父と近く、昔から父の仕事の話を聞くのが大好きだった私は、「話が長い」「口うるさい」と他の社員から敬遠されるBともわりに話していました。
どちらも心から尊敬できる上司ですが、特にここ最近の二人の関係は正直微妙です。
というのも、BがAに仕事のことでかなりきつく注意しているためです。
たまたまBと二人になった時に、仕事について聞かれたら答えられる範囲で答えていたのですが、Aからすれば直属の部下がBに告げ口をして媚びているように見えたのかも知れません。
また、タイミングによってはAがBにまだ報告していないことを私が先にBに話してしまったこともあるかも知れません。
ここのところ、それまで非常に良好な関係だったAから冷たい態度を取られています。
同僚ともあからさまに態度に差を付けられています。
原因は上記しか思い当たりません。
言い訳させていただければ、Aが怒るのももっともですが、Bは社内で非常に高い立場で、新入りとしては話しかけられたら邪険にはできません。
入社当初は非常に親身になってくれたAだけにショックが大きく、穏和で人格者のAをここまで怒らせた自分が情けないです。
会社に行くのが怖いです。
今後Aにどう接していけばよいか、アドバイスをいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

有り難し 15

回答 1