不登校
小5娘がいます。
お友達とのトラブルから不登校になり3ヶ月。色々なことに自信を失っています。
クラスメイトや先生からお手紙やお誘いはありますが、心を閉ざしたまま。
現在自宅ではとても元気になりました。買い物などの外出や外食にも行きます。学校には行きたいが行けない。怖いといいます。
勉強も最初の頃はしていましたが、最近は全くやらず。私自身この3ヶ月、娘にどのように接するべきか悩みながら過ごしてまいりました。寄り添い諭してみたり、時には叱ることもありました。正直甘えているように感じる時もあります。
学校に行っていない罪悪感で辛そうな表情をする時もあります。
すべての気持ちを飲み込み寄り添って行くしかないとは思っていますが、私自身の気持ちも波が激しく辛いです。どのように娘と接していけばよいでしょうか。

有り難し 7

回答 1