hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

不登校になりそうです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

高校2年生です。ここ1カ月以上、学校に行きたくなさすぎて休みがちです。
1週間に2日くらいのペースで休んでしまっています。

今日も休んでしまいました。学校が嫌な理由が自分でもよくわからないんですが、人間関係が楽しくないのと、あの雰囲気が嫌なんだと思います。

毎朝起きれなくて親を困らせてしまいます。でも体が動かないんです。
もういっそのこと不登校になりたいとも思ってますが、高校なので留年やらなんやらがあるので厳しいです。通信制への転校も考えましたが親に迷惑かけれないなと。

どうするのが一番ですかね、やっぱり自分に甘えてるだけですか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

適度に休みながら今の学校を続ける

時々休みながらなんとか登校できるのであれば、無理をせず適度に休みながら登校されるのが良いのではないでしょうか。
全く行かなくなってしまったり、辞めてしまうのは得策ではありません。客観的に見て、高校を卒業しているのといないのとでは、その後の選択肢の広がりに雲泥の差がありますので、卒業はしておくことをお勧めします。いったん辞めて他の学校に行くという手もありますが、それをするエネルギーがあるなら、今の学校にそのまま通っている方が効率的です。

ご質問の文からは細かくはわかりませんが、人間関係の面倒くささに困っておいでなのではないでしょうか。
そもそも、人どうしはそれほど仲良くありません。一方で、日常生活の具体的な場面場面では、仲が良いフリを求められることも多いです。実に面倒です。
しかし、この面倒さは特定の学校や会社に限ったことではなく、人が生活するあらゆる場面にある面倒さです。
高校生になり自己が固まってくると、さして仲が良いわけでもない他人と仲良しゴッコをするのが苦痛になります。それは当たり前のことで、自然な反応です。
残念ながら、この面倒さは一生ついてまわるものです。

この面倒さに対処する方法は人によって様々です。自分自身をダマしてしまうくらい仲良しゴッコに没頭する人もいます。あえて人との交わりを避けて孤高の選択をする人もいます。どのような方法であれ、それは選択する人の境遇と人となりに左右されます。
自分自身に適した対処方法を見つけるには、高校生時点ではまだ知識や経験の点で足りない部分が多いです。学校時代は、この先長い人生の予行演習をする場でもあります。逆に言えば、この面倒くささに慣れて対策を立てられるように練習するチャンスでもあります。

体を壊してしまようなストレスに耐えて毎日登校しなければならないということはないと思いますが、適度に休みながら学校を続けられることをお勧めします。

{{count}}
有り難し
おきもち

新潟県上越市、龍興山宗恩寺住職。
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ