“私は不幸”アピールをする後輩との付き合い方
こんにちは。
新学期が始まってから約2ヶ月ほど経ちやっと新たな環境に慣れてきたのですが、部活の事で相談があります。
私が所属している生徒会にも4月から新入生が入ってきました。初めて出来る後輩にわくわくしていたのですが“私は不幸”アピールをする後輩に悩まされています…
突如携帯画面を見ながら「きゃあっ」と声を上げ怯えると「中学生の頃の元カレからLINEが…凄く怖い…」等と言い出し、挙句の果てに私に向かって「先輩にはそんな経験ないでしょうね…」と言われました。
…知らんがな!馬鹿にしてるのか!
なんともそれが嘘くさく、最後の一言も腹立たしく、それにイライラしてしまう、疑ってしまう自分も腹立たしく…。
“私は可哀想、それでも健気に頑張っている私は凄い!貴方にはそんな経験ないでしょうね!”といったような趣旨のアピール(?)が何度もあり正直今の部活には出たくありません。本当に面倒くさいし、私に何かできるわけでもないのです。
とは言え、自分は副会長という立場であり休むわけにもいきません。
これから約1年半、そんな後輩と付き合わなければならないと思うと不安です。
私はどうすれば良いのでしょうか、私に何かできることがあればあるのでしょうか?
長文になってしまい申し訳ございません…。

有り難し 16

回答 1