別れると告げた事を後悔しています。
こんにちは。ご相談こんにちは。ご相談させて下さい。
四年間ほどお付き合いをし、同棲をしていた方へつい最近お別れを告げました。
理由としましては同棲をしていた最中に他の女性への連絡を繰り返していた事が発覚し、問い詰めると付き合い初めていた頃も二股をしていました。
それをきっかけに一度お別れする事になったのですが、自分がいかに悪い事をしたのか反省した。これから頑張るから、しんどいかもしれないけど一緒に頑張ってくれと言われ一人で飲みにいくをやめてくれたり、携帯電話をいつでも見れるように提示してくれたりしておりました。
そんな事をしてくださっても、私が彼に対する不信感が拭えず、若い子がいいんではないか。街中で通り過ぎた女の子を可愛いと思ったのではないか。という嫉妬と嫌悪感が拭えなくなってしまったのが理由です。この先一緒に居ても、ずっと女の子に嫉妬して、歳取るのが怖くて相手にあたってしまう事が疲れてしまったのも事実です。
そして頑張ると頑張ってくれてたけど、またいつか知らない所で浮気をするだろうと決めつけてしまいました。
お別れを告げたのがつい最近のせいもあるかもしれません。後悔しています。
最後は相手に嫌な思いをさせてしまっても、謝るのが嫌だったり別れる!とすぐ伝えてしまったり本当に相手に甘えて胡座をかいていたと思います。
十人十色という言葉があって、本当に改善したいと思ってくださっててこれから浮気をしなかったかもしれません。
結婚をしたい。もうしないよ大丈夫だよ、といってた優しい顔を思い出すと切ないです。
でも今の環境、今の私の不安定な感情では結婚は出来ないと思うしやっぱり浮気を疑う気持ちは無くならないと思います。
全然今も好きです。浮気がなければずっと一緒に居たかったです。
この感情はどうすれば良いでしょうか?また戻りたい気持ちがあるのですが戻ったってもう嫌われてしまった。怖い。何回も振ったのだから戻っても浮気される…と感じて辛くなってしまいます。
初めて人をちゃんと好きになったような感じで自分自身どうして良いのか分かりません…。
お言葉を頂けますでしょうか?
よろしくお願いします…。
有り難し 7
回答 1