家族の一員として
おはようございます。
初めて質問させていただきます。
私の家族、両親、姉、私の息子(今春に大学院へ進学で一人暮らし)です。
今は家族と暮らしています。両親は元気で本音で話し合えます。
姉ですが半年前に
「あんたとは一生、話さない縁を切る」と告げられて以来、家の中で会うことも話すこともありません。
原因は私にあります。幼い頃から姉の持ち物を盗むようになりました。何でも出来る姉が羨ましかった気持ちから、そんな事を繰り返しては謝る。それは大人になっても繰り返してしまい謝罪した私を
「もう一度だけ信じる」と何度も言ってくれた姉を昨年の始めに、また同じ事をしてしまい絶縁されました。
こんな事をする私を何度も信じてくれたのに何故、繰り返し裏切ってしまったのか?何度も何度も自分に問いかけては答えは出ない日々。
私にとって家族はいちばん大切な存在。大好きな姉なのに何故、傷つけてしまったのか?
何故、私は同じ事を繰り返してしまうのか?
以前から姉は
「家族は一緒に暮らすことが一番の幸せや」と言っていました。
私も同じ気持ちです。なのに私は何をやってんだろう。
姉の気持ちを思うと相当、苦しくて辛かったと感じます。
そんな思いをさせてしまった絶縁まで覚悟して決めた姉に今は懺悔の気持ちでいっぱいです。
以前のように姉とアホなことを言って笑い合い時には本音を言ってお互いの思いや考えなどを話し合いたいです。
今、私が一番すべき事が何なのか?
自分と向き合うという事が出来ない、仕方がわからない自分に情けない思いと姉や両親や息子に対して、これから私ができる事は何なのか?
ここまで書いてひとつわかった事が
自己中心的な私。
長文になりましたが宜しくお願い致します。

有り難し 19

回答 1