hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「人生の選択・岐路・決断」問答(Q&A)一覧

大人になったり選択をすることが怖いです。

こんばんは、高校三年生の翠です。閲覧ありがとうございます。 現在どうしようもない不安に襲われています。怖いことはいくつかあります。 どうしたらいいですか。 まず進学先が決まりません。アメリカの大学か日本の大学かで迷っています。家族との関係は良好ですがどうしようもなく嫌いな部分があり、海外に行って距離を置いたほうがいいのかと思っています。差別意識がひどかったり人を羨んで逆切れしたり、ああいう大人にはなりたくないと思っています。でも日本は好きです。日本の大学にいったら勉強も習い事もバイトもいろんなことができるだろうし楽しそうです。海外の大学は親から離れられますが、勉強が大変だろうし英語は所詮第二言語なので友達ができるかどうかも怖いです。(もともと友達作りがうまいわけでは全くありません)しかも親から離れたいがために行くのに、膨大な学費を負担してもらうからには卒業後親とかかわらないわけにはいきません。 それから、大人になるのが怖いです。尊敬できる親しい大人に出会ったことがないし、自分の性格が好きではありません。いい人になりたくて、何度も直そうとしたけれどかえって人を傷つけて人間関係を壊しました。海外大の受験では、世界にどう貢献できるか、を聞かれます。でも私にはわかりません。困っている人がいたらかわいそうだ、助けてあげたいとは思うし席を譲ったりちょっと手伝うくらいはすすんでします。でも飢餓とか環境問題とか、そういう複雑で大きな問題に何かできる気が全くしません。良かれと思ったことが悪い結果につながるかもしれないし、そもそも何も見えません。大学に行ってがむしゃらに勉強しても、日常のちょっとした幸せで十分だから、上を目指してどうするんだろう、と怖くなります。(夜道を友達と歩いたり夕方にそよ風を感じながら自転車に乗るとかそういう幸せです)多分子供なんですが、子供っぽい思考から脱する方法がわかりません。  あと、所謂黒歴史を頻繁に思い出して死にたくなります。中学生の時深夜テンションで友達に変なメッセージを送ったことが何回かあって、そういうことを思い出すたび自分が嫌になります。今まで恋愛的にいい感じだった人が急に気持ち悪く感じてその人に甘えてた自分も気持ち悪くなります。前者に関しては、万一の流出が怖くて芸能界を目指すのをやめました。自分の行動で未来を潰したのが悔しいです。  

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

工学部に進んだことに対する後悔

こんにちは、閲覧していただきありがとうございます。 私は現在、大学生の女です。   私は現在工学部に通っています。しかし、去年の秋頃からカウンセラー等の心理系の職種興味を持ってしまいました。資格を取るとなると、認定の大学、大学院まで進まなければならないため、学部の転部なども考えたのですが、所属している大学では募集はしていず、他県にまで行く勇気はなかったので現在も工学部をしています。   工学部で学んでいることも嫌いではなく、そのまま就職してやっていくことも出来るとは思います。しかし、どうしても頭の中で心理が羨ましく、工学部を選んだ過去の自分を後悔してしまいます。工学部楽しそうと思うこともありますが、どうしても心理学が羨ましいと感じてしまいます。   これからも、工学系で職業を探すとは思うのです。しかし、心理に行きたかったという思いを上手く断ち切ることができません。行きたかったなと、これからずっと思い続けてしまうことを考えると、この先の人生が辛いです。 質問なのですが、どのように考えれば、気持ちが楽になるのでしょうか。   長くなってしまいましたが、よろしければご回答の程よろしくお願いします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

人生の目標が分からなくなった

初めてご相談させていただきます。よろしくお願いします。 現在、大学3年生です。 私は中学生の頃に英語の楽しさに目覚め、英語を活かした職業に就くことを目標に今まで生きてきました。しかし、今ではその夢が本当にやりたいことなのか分からなくなってしまいました。 中学生の頃になりたい職業を決めていたので、高校は英語が学べる学校へ進学しました。大変実りのある3年間を過ごすことができ、大学もそのまま英語系の学部に進学しました。 しかし、自分の専門分野や英語資格試験の勉強をしているうちに、夢が「〇〇になりたい!」という純粋な願望ではなく「ここまで来たのだから後戻りはできない、自分にはこれしか能が無いのだから…」という焦燥感や義務に変わってきていることに気がついてしまいました。端的に言うと、英語に楽しさを見出せなくなっていたのです。 これに気づいてからというもの、私の頭が英語を「楽しくない」「興味がない」と判断するようになったらしく、勉強に全く身が入らなくなってしまいました。日々怠惰な生活を送っています…。(コロナ禍で海外に行けなくなったことも大きいですが) 人生の目標が無くなってしまったようで苦しいです。何かアドバイスをいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

24歳 もう一度大学に行くか迷ってます。

こんにちは。 私は去年大学を卒業して、現在は会社員をしています。24歳女です。 今の仕事に不満があるわけではなく、うまくいかないことも多々ありますが周りの環境に恵まれたおかげでなんとか仕事が出来ています。 ですが、私のやりたい事は本当にこの仕事なのかなと考えると違う気がします。 なんとなく就活して会社に入ったのですが、「この仕事が大好き!」と心の底から言えません。 本当はもう一度勉強をしたいと思っています。 大学時代は学ぶ面白さに目覚め、必死に勉強していました。 もう一度自分の興味のある事を追求していきたいです。 文系の大学を出ましたが、次に大学に入り直す時は理系の学部を受けようと思っています。 全く違う分野の勉強にも打ち込んでみたいです。 ただ、大学に入り直す事は普通とは違うことというところが引っかかっています。 ・大学に通っている間は周りから奇異な目で見られるかもしれない。 ・可能なら大学院まで行って研究を仕事にしたいが、その仕事に就けなかったらどうなるのか。 ・卒業した後、就活か出来ないかもしれない。 こういった不安なことがぐるぐると頭を過り、決断出来ずにいます。 客観的に見て、24歳で大学に入り直すのはどう思いますか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

嘘を貫くか、別の地へ行くべきか?

よろしくお願いします。 私は懲役6年の刑期を終え約13年前に社会復帰しました。地元で事件を起こしたので出所後は当然地元に帰らないつもりだったのですが、いろいろな事情や偶然が重なり(旧友が仕事を斡旋してくれた、など)今なお地元で生活しています。現在は会社員で正社員にもなれました。今の会社は勤続2年半くらいで仕事にも慣れ自分で言うのもなんですが、それなりに信頼されています。 ですが、それらは虚偽の上に成り立っているのです。入社時の面接や履歴書、正社員登用後に提出した保証人の署名書、、、 会社の人とも仕事の話はしますが、プライベートのことはほとんど話しません。私の半生は嘘で塗り固めたようなものですから。要するにメッキが剥がれるのが怖いのです。そんな生活に疲れてメンタルも調子が悪くなってきました。今年で49歳になり独身です。身内とは疎遠で(実家を出て同じ市内でアパート暮らし)友達はみんな離れていき、まさに孤独そのものです。 最近地元にいる必要はないんじゃないのか、と自問する毎日です。 そこでアドバイスを頂きたいのですが、このまま嘘を貫いて今の会社で生活をするか、それともどこか都会に紛れてまたやり直すか? ぜひよろしくお願いします。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

何がベストなのかを見極められません

過去にもご回答頂きありがとうございました。そんな今回は人生相談といったところでしょうか。 英語を学びたくて2019年に1年間カリフォルニアの語学学校へ通っていました。その後はお金も無いですし、特に勉強したい事もなかったので日本へ帰る予定だったのですが、考えが変わりコミュニティカレッジへ行くことに決めました。 昔から結婚式が大好きだったので、将来はフラワーコーディネーターになって会場のお花の装飾やブーケ作りをして結婚式に花を添えたいと思いコミカレへ行くことを決めました。必要なお金はとりあえず家族が出してくれました。 そしてフローラル学科があるコミカレを選んで入学手続きをしている時に、コロナの影響で今学期(2020年秋学期)はフローラルやってません、と言われたてしまったのですがどこの大学も入学の締切間近でしたのでとりあえずそこへ入学することにしました。 春学期にはフローラルが勉強できるかもしれないという期待を抱きながら秋学期は頑張ったのですが、状況は改善することもなく春学期もフローラルは学べないまま、また次の秋学期に期待を込めて踏ん張っていました。 そんな矢先、秋学期のクラススケジュールが公開されて見たところ残念ながらフローラルがありませんでした。大学スタッフにも聞いたところ、これから先フローラルのクラスが開講されることはないでしょう、と言われてしまいました。 勉強したい事が出来ないですし希望もなくなってしまったので、これ以上大学にいる意味がなくなってしまったのですが、将来はカリフォルニアに住みたいですし英語も学んでたいので日本へ帰りたくありません。 ですが、日本へ帰ってフローラルが学べる専門学校へ行く選択肢もあるなと気付きましたが、この1年間コミカレに通った時間とお金を無駄にしたくないとも思ってしまいます。 最終的には何かを諦めないといけないと思うのですが何が自分にとってベストな決断なのかが分からないです。 なるべく後悔しない決断をするためのアドバイスや見極め方などありましたら何卒宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

自分の決断に自信が持てません…

はじめまして。私は私立大学で仮面浪人をしています。 現役時は家計のことを考えて国立大学1本で受験しようとしましたが、前期後期ともに落ちてしまいました。焦ってまだ試験をしている私立後期に出願して合格しました。 判定がいいからと言って怠けた訳ではなく、過去問演習と添削を繰り返し、ベストの状態で受験したのにも関わらず不合格だった事が悔しく、また、落ちた大学ではやりたい事があり、入学辞退の締切日ギリギリまで浪人するか悩みました。しかし、私立で違うやりたい事ができるかもと自分を無理やり説得し進学をしました。 ところが、入学式で期待を裏切る事が起きました。初対面の十数人グループ(同級生)から面と向かって体型やメイクをしてない事などの悪口を言われました。しかも、後日あった健康診断でも同じ事をされました。 すごくショックを受けたと同時に、こんな人達の為に自分は数日間苦悩したのかと憤りを感じ、仮面浪人を決意しました。 しかし、先日大学に休学届を出しに行った際受付の方に「入学したのに休学するの?」と不思議そうに聞かれました。その時はあまり気にしないでスルーしたのですが、後から私はとてもイレギュラーな事をしているという自覚と不安が出てきました。 これは世間から見たら無意味で馬鹿げた事ではないか、人の道から外れているのではないか、自分は間違っているのではないかと大きな不安に襲われています。 覚悟はあったはずなのに、一度不安を覚えてしまって中々拭えません。 自分が選んだ道に自信を持つにはどうすればいいでしょうか?どうか知恵をお貸しください。長文になってしまい申し訳ありません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

大学卒業後の進路

大学4年で進路に迷っています。 大学では、教員になるために勉強してきました。ですが、22卒の就活が始まってほんとうに教員になりたいのかを考えるようになりました。教育実習を通して、やりがいを感じることもできましたが、それ以上にしんどさを感じたため、教員になろうか迷っています。 周りの友人は7月の教員採用試験に向けて必死に勉強しています。(私の学科で採用試験を受けないのは3人ほどで、その人達は一生懸命就活をしています。)私は、自由参加の対策授業にも出ていなかったため、完全に出遅れています。友人同士で勉強グループもできてきて、今更入れてほしいとも言えません。 全くやる気が出ず、何からしたらよいのかわかららず、今からしても遅いという気持ちになってしまいます。 すごく教員になりたい!という気持ちはないけれど、他にやりたい仕事もない、なんとなく就活をしていてもパッとする企業がない、というようにどちらも中途半端になっていて、焦りと自己嫌悪でしんどいです。(パッとする企業が見つかれば、迷わずそこに入ります。) 採用試験の日もどんどん迫ってきているのに勉強したくない… 就活でもたくさん面接を受けないといけないのにエントリーすらしていない… 何もしたくない気持ちでいっぱいで、1日の終わりに、何もできなかった今日の自分にがっかりします。これから先が全く見えません。もやもやで真っ暗です。 そして、これから始まる学校の授業で友人と会うのが怖いです。 これから、気合を入れて勉強して、一度目指した教員になるべきなのでしょうか。教員を諦めることは、お金に余裕がないのに学費を出してもらった両親にも申し訳ないです。両親に就活をしていることを少し話すと、反対されました。 毎日、なにもやる気が出ません。 もうどうしたらいいのかわかりません。 わかりにくくてすみません。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

自分の選択に後悔ばかりしている

自分の選択に後悔ばかりしています。 昨年新卒入社した現在23歳です。 今までしてきた選択に後悔してばかりです。大学のサークル活動も自分の発案で色々な人に迷惑をかけたことがあります。好きでいてくれた彼氏も振ってしまいました。今入社している会社も旅行業で、先行きが見えないので転職を考えています。 仕事も大幅に減り、自宅待機が増える中で、自分の過去や将来について不安に思うことが多く、食欲も体重も減ってしまいました。自分が好きだったことも、前は1日中熱中してたこと手につきません。 その時その時では今自分が考えるベストな選択をしよう、と考えるのですが、時が経ってみると、今までの選択で、正解だったことってあるのかな、と言う気持ちになります。これからの選択も、今までの自分を見ているとうまく選択できる気がしなくて、自信がなく、将来が不安です。 なんで他の人は正解をいつも選択できているのかな、と羨ましい気持ちです。人それぞれに裏で悩みがあることもわかっていますがそれでも周りがキラキラして見えます。 こういったことをうじうじ考えていて、手につかなくて、何か勉強をしているわけでもないのが結局ダメなんだと思います。 いつからか頑張ることが出来なくなってしまいました。そんな自分も嫌いです。こう言う自責の念に押しつぶされそうです。 どうしたら後悔のないように選択できるんでしょうか。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

決断の仕方が分かりません

私は今、准看護学校を休学しています。来月には多分退学になると思います。 高校を卒業して2年間社員として働いていました。お金が貯まったので会社を辞めて准看護学校に通いました。しかし、人間関係があまり上手くいかず、逃げる形で休学しました。休学している間はバイトを掛け持ちをして通信講座で気になる資格の勉強をしていました。でも、やっぱり看護師の資格だけは取りたいなと思いました。復学したとしてもまた人間関係が上手くいかずに辞めてしまったらと考えると物凄くお金が勿体無いし時間の無駄だなと考えました。だったら環境と場所を変えて今度はわざわざ遠回りをしないで正看護師の学校に行くのもいいなとも考えましたが、新卒の方と上手くいく気がしませんし、新卒の方が怖く感じます。准看護学校は社会人の人が多かったですが看護学校となると新卒の人が多いのでこんなダメな社会人を受け入れて貰えるのかと不安になります。休学した理由は新卒の人との関係が上手くいかなかったことです。休学する前は覚える事でいっぱいでそれに加えて人間関係もあまり良くなくて精神的に病んでいました。勉強量が多いから他のことなんて気にしてられないと先生が言いいましたが私はその逆で変に気にしてしまい勉強に集中が出来ませんでした。取り敢えず資格が欲しいという甘い気持ちで通っていたのがとても情けないなと思います。復学したとして後4年間通うとなるととても億劫になります。違う道も考えました。私は生意気で馬鹿にしてくる兄が嫌いで家を出て都会で一人暮らしをしながら本当に自分がしたかったものに近づけるようにその学校に通うことも考えました。4年間、嫌いな兄がいる家で学校に通うより一人暮らしをして本当になりたかったものになるためにその学校に通うのもいいなと考えました。しかし、将来性があまり見えません。そう考えてしまうと自分でどの道に進むべきか分からなくなってしまいました。どうしたらいい決断が出来るようになりますか。 何かアドバイス等がありましたらお願い致します。長文失礼致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

自分と家族が許せない。

私は昨年、人生の分岐点にいました。当時、関東で働いていて、関西にいる彼女と遠距離恋愛をしていました。しかし、本家の長男ということで家族からは田舎の実家に戻ってきて欲しいと言われました。彼女と関西で暮らすか、家族のため実家に戻るか悩みました。そして、その悩みを一人で考えてしまい、家族にも彼女にもギリギリまでいうことができませんでした。私がそれを伝えたとき、彼女は泣いていました。悩みに悩みましたがそれでも育ててもらった恩もあると思い最終的には家族を選びました。彼女一人のために住んだことのない関西に行くことを怖がっていたのかもしれません。ですが、帰ってきてすぐに自分が間違った決断をしたのだと思いました。何もない田舎で、やることもなく職場と家の往復の毎日。田舎特有の閉塞感、この先、衰退していくだけの環境、全てに絶望してしまいました。一人で考える時間がものすごく増え、あの頃は楽しかったと思う日々。職場でのやりがいも楽しいと思う趣味もなくなりました。新しい環境にも馴染めません。馴染みたくないと思ってしまいます。ただ毎日が過ぎていくだけの日々。いつしか、この環境が憎いと思うようになりました。私にそんなものを押し付けた家族も憎いと。私には姉が2人います。1人は関東、1人は実家から少しいった地方都市に暮らしています。悩んでいたとき、姉にも相談しましたが、帰るように説得されました。なぜ、姉達は自分の好きなとこで生きているのに私には実家に戻るように説得したのか、家族が憎いです。行動の一つ一つにイラついてしまいます。なによりも、しっかりと話すこともできず、考えることも出来ずに決めた自分が憎いです。彼女を傷つけてしまった。人を傷つけた人間は報いを受けるべきだと思っています。自分が死ねば、家族にも復讐し、自分のやった行いの償いもできるなどと考えてしまいます。しかし、自殺は悪いことだと調べると出てきます。死んだこともない人間がそんなことを言うなと憤りながらも怖くて死ねません。なんとかしようと心理学や仏教についても学んでみました。しかし、すぐにネガティブな考えに支配されてしまいます。私は生きているのではない。ただ死んでいないだけの人生です。他の人が羨ましく見えます。過去にも戻れず、前を向いてもいけない、これから私はどうしたら良いのかわかりません。これから私は何をするべきなのでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

24歳で大学進学する不安を吹き飛ばしたい

私は専門校を卒業して就職し、もうすぐ三年目になる23歳ですが、来年工学系の大学に入学したいと思い現在受験勉強をしています。 私が大学に入りたいと思った理由は、今の職場に就職した際にやりたいと言った 仕事(設計など)をやらせてもらえないまま三年がたちそうな事。 最近転職してきた人が前職は関係の無い仕事をしていたが、大学で習ったことがあるという理由で上記の私がしたかった仕事を任された。 そしてその人のやっている仕事を見させて貰ったところ、あまりの専門性の高さに仕事や独学で学ぶ事は難しいと考え、大学進学を考えたこと。 専門高卒とは有るが実際には高卒と大差なく、コンプレックス等から大学で学ぶ事に憧れていた。 職場でパワハラまがいな事を受け、退職を考えていた。 親の定年と卒業時の年齢が28とぎりぎり20代である事を考えると、来年の大学入学が最後のチャンスである。 上記の理由からすでに退職願いを職場に出し、受験勉強を始めました。 しかし自分の選んだ道。大学進学を選んで良かったのかと不安になってしまいます。 不安の内容として  24歳で入学すると卒業は28歳。大学に行っている間は社会人経験が無いため、空白期間のある28歳に就職先があるのか不安になる。 理系(工学)の大学であるため院まで進学しないと就職が厳しいという意見が見受けられ、学費と年齢の面が厳しい。 長いこと勉学から離れていたため、もし受かっても大学の内容について行けないんじゃないかと思ってしまう。 自分は専門を学びたいから大学に行くのでは無く、大卒の資格が欲しいから行きたいだけでは無いのかと思い詰めてしまう。 こうした遠い将来の不安や己への懐疑心が膨れあがってしまい、このまま嫌な元の職場で働き続けた方が良いのではないか。もしくは進学ではなく転職をしたほうが良いのではないかと思ってしまいます。 無論、今の職場はストレスのせいで体を壊しかけているため長くは働けず、転職したところで自分のやりたい仕事をやらせてもらえるとは限りません。それに職場には既に退職願を提出し、話が進んでいます。 様々な不安が頭をよぎってしまい転職か進学かで心が揺れますが、心のどこかでは大学進学を諦められません。どうか自分の選んだ大学進学の道を誇るために、この不安を消し飛ばす考え方や方法を教えてください。

有り難し有り難し 21
回答数回答 3

学校行くべきか、就職するべきか

卒業間近で実習に落ちた看護学生です。再実習のチャンスがあったのですが、実習するエネルギーが無く断りました。 卒業することはできず、留年か就職の道を選ばなきゃいけなくなりました。 高校生のときに人の役に立ちたいがやりたい仕事がなく、親に看護師はどうかと勧められ、給料良い、人の役に立てる、家族や友人を医療系の知識で助けられると思って看護師を目指しました。 看護学生としての月日が流れていくうちに、人に伝えることが苦手、意見交流の場で話す内容が思いつかない、命の責任や医療事故による罰が怖いなどで看護師に向いてないんじゃないかと思うようになりました。 学校を辞めたところでやりたい仕事がないので、「看護師になりたい」と言い聞かせ、友人の助けもありなんとか約3年間乗り越えてきました。 今まで、コロナ禍のおかげで学内実習が多く、通常の実習より楽にクリアできていました。コロナ禍でなかったらもっと早く脱落していたと思います。 落ちた実習は学生生活で最後なので病院でした。通常二人一組だったところコロナ禍のため初めて一人の実習でした。 担当教員が私の苦手な怖いタイプ、患者さんが怒りやすいタイプで緊張、恐怖、不安、焦燥感がずっとあり、また、基本的な看護が思いつかず適切に看護できなかったです。 実習の提出物も何回か忘れたり、看護できなかったことなどで実習に落ちました。 1年生並の実習だと先生に言われ、私も同じことを思いました。何を今まで学んできたのか?今までの実習はペアが居たからこそクリアできていたんだと思いました。情けなくて死にたいです。 もう看護師を目指したいとは思いません。もう一年実習を乗り越えるだなんて無理です。面倒な気持ちがあります。 たたでさえ同級生とあまり深い関係が築けていないと思うのに、後輩たちとやっていくのは不安ですし、恥ずかしいです。 実習がイヤ、先生方がイヤ、人に伝えられない自分がイヤ。親は「ただ逃げているだけ、甘えだ。学校やめたら逃げグセがつく」と言い、資格取れば将来生活が困らないこともあり学校に戻ることを勧めます。 逃げグセがつきそうと私も思います。新しいところで二の舞いにはならず頑張りたいと思うが、簡単にはいかないので怖いです。 どう行動して生きていいかわかりません。どうしたらいいでしょうか。とにかく簡単に死にたいと思ってしまいます。

有り難し有り難し 24
回答数回答 3

まだ不安を感じてしまいます

また、こちらに来させていただきました。 以前、就職か芸能の夢を追うかで迷っていると質問しました。その時は私の迷いから見て、現実的なのは就職でしょうとアドバイス頂きました。 それからは、少し就職活動に力を入れて、第一志望業界ではないのですが、働く場所を見つけることができました。自分が想像していたベストには届かなかったですが、この状況下では仕事をいただけることが大変ありがたいです。 やりたいことはあったけれど、不安が大きすぎて全く前に進まない。だから少しでも前に進める方を選びました。芸能は演劇などを趣味でやってみたり、できる範囲で叶えたいと思っています。(時間がないから無理だと言われますが...)。また、夢を追っていたら出来なかったこと(家族を旅行に連れて行く等)が出来る利点もある。と前向きに捉える様にしています。 ただ、時々自分は夢を追えない弱い人間だ。これでいいの?、結局いつも逃げるよね。と自分を責める時があります。 テレビを出ている方を見た時、こうなりたかったと思ってしまうこともあります。就職が不安になるし、辛くなる時があります。後悔してしまう時もあります。選択の正解を探してしまう時もあります。この先何かやりたいことに巡りあったり、挑戦していくことができるのかと怖くなります。 だけどできなかった。だからその自分を許して進める方向に歩くしかないと思います。そういう考えがまとまっているはずなのに、、、 こんなに弱い自分を受け止めるには、後悔の念を抱かないには、出来ることがあるでしょうか。もしくは、自分から逃げている結果なのでしょうか。前を向いて何か私がやりたいことに没頭できるものを見つける機会はあるのでしょうか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

出世か、恋人か

はじめまして。 私は大学2年生の男です。 私は、先日、他大学の編入試験に合格しました。所定の手続きを踏めば春から世間的に評価の高い大学に通うことができます。 私は現在の大学でとあるサークルに所属しており、運営にもタッチしています。サークルの人たちは編入受験のことを知りません。 また、編入試験に合格をいただいた後、同じサークルの人と交際しています。彼女にも編入のことは言えていません。本気で好きになってしまったが故に悩んでいます。 以前は自分の大学が嫌いで、出て行きたかったのですが、いまでは、編入をするか、それとも辞退するか揺れています。 将来のキャリアのことを考えると編入は魅力的です。また、親に迷っている旨相談したところ、将来のことを考えて編入をしなさいと言われました。 しかし、編入は、サークルの友達や恋人への裏切りになってしまうのではないかと思います。自分がずっと居続けるかのように振る舞っておきながらある日消えてしまうのですから。このような選択をするときっとかなりの罪悪感を感じると思います。 ですが、キャリアのために学歴を上げるチャンスを手放すのも、後悔が残りそうです。 『舞姫』のような状況と思ってください。お坊さんの皆様はこのような立場に置かれたらどのような決断をなされますか。また、私はどうすべきでしょうか。自ら招いたこととはいえ、現在の大学の仲間や恋人と将来のキャリア・親の二つに挟まれつらいです。 ちなみに、現在の大学と合格校の距離は遠いです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2