2025/01/05感性を磨く方法
明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします。
今年最初の相談ですが、私は感情が乏しく、心が動かされることが少ないです。本を読んでも、音楽を聞いても、映画を見ても感動することができず、お笑いを聞いても笑うことができません。頭では良い内容の本だ、良い曲だ、良い映画だとわかっていても、心で感じることができません。昔は、スポーツ観戦をしていると、心が熱くなることがありましたが、最近はめっきり関心が沸かなくなりました。
決して情がないわけではなく、仕事で忙しい時は積極的に手伝おうとか、できる限り残業しようとか、そういう気持ちはありますが、創作物に感動するということがとにかくできないです。
そのため、何をやっても虚しさしか感じられず、また、他人からは会話してもつまらないと言われることもあり、人間関係が深まりません。
今年こそは、もう少し感性豊かな人間になりたいと思うのですが、感動とはどのようにしたらできるようになると思いますか?
抽象的過ぎる質問で申し訳ございませんが、ご回答いただけると幸いです。

有り難し 12

回答 3