生きてれば良いことがあるという嘘
自殺を止める常套句。
生きてれば良いことがある!
良いことはなく毎日地獄のような毎日を送り苦しむ、そこから逃れたいだけ。
・毎日の苦しみ
・悩みからの逃れ
・人生や四苦八苦からの逃れ
・人間関係からの逃れ
・過去やトラウマからの逃れ
嫌なことは全部手放せる。
少なくとも自殺をするか、しないか毎日悩む時に私は死に対して希望を持ってしまう。
死への恐怖と残される親だけが抑止力である。
いつか良いことがあるという言い方はとても説得力に欠けます。
じゃあ良いことが無いならば死んだ方がいいのでは、ないかと思う。
生きてれば希望がある→大嘘。運が良く、とてつもなく恵まれた人は希望があるかもしれません。
昨日、感電して顔がグチャグチャになったアフリカ人がラジオに出ている画像を見ました、彼は自殺願望があるようです。顔がグチャグチャになったら良いことなんてあるわけないです。
苦しい事ばかりが待っています、そして本人はそれの予期ができる、これから人生が悪い方向に進むと。
私も同じ状況です、顔じゃないですが人生がグチャグチャですし、顔がグチャグチャになる事で毎日肉体的に疼痛が続くでしょう。
それが私の毎日の嫌なことに近いかもしれません。
つまり顔がグチャグチャになったアフリカ人やら、ナメクジを食べて全身麻痺になったオーストラリア人も、私も同じ状況です。
みんな嫌でしょう?顔がグチャグチャですよ?
グチャグチャになったら良い事なんか想像できないから嫌な気持ちになるんです。
少なくとも誰も顔がグチャグチャになりたくない。
誰でも予測出来ますよ、今から顔がグチャグチャになると想像してみてください。
差別はされますし、友達は減りますよ、働けないし働いたとしても嫌な仕事、結婚はできないし、趣味もできない、毎日肉体的に痛い苦痛。
死にたくもなるでしょう。
それでも生きてれば良い事があると言えますか?
自分の顔が今グチャグチャになっても生きてれば良い事があると言えますか?
顔がグチャグチャになるというのは比喩ですが、私も同じような状況です。これから嫌な事が毎日毎日毎日あるとわかっているのにどう生きたいと思えるようになるのだろうか。
私も自殺をしたくはない。でも生きてるのが苦痛すぎる。

有り難し 68

回答 3