hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

思う様に生きるという事

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

私は命に関わる病を経験した後、
コロナ禍の自粛生活の中で人生を見つめなおしていました。

考えてみれば今までの人生、
周りの目を気にし過ぎてやりたい事をやらずに
無難な選択ばかりしてきました。
子供の頃から我慢をして良い子を演じて来ましたし、
人生の選択も周りから見て印象が良い選択をしてきました。
しきたりや世間体を気にする家庭で育ったせいかもしれません。

今まで考えた事が無かった心からやりたい事、
将来の目標が見えてきたので
心を入れ替えて本心からやりたい事をし
これからは悔いの無い人生を歩みたいのです。

ですが、心に引っ掛かる事が有ります。
私の生まれ育った家庭が、歴史の有る田舎の家で
亡くなった祖父母が生前に家の土地を守っていく事を心配していました。
家を継ぐのは当然の事の様に教えられてきましたし
病と年齢的に子孫を残す事が難しくなった私は
先祖に顔向けが出来ず時折恥ずかしい気持ちになります。
その上、今まで家で抑圧されてきたのに自由に生きようとしています。
本当は早く結婚し、実家からそう遠くない場所で暮らし
子育てをする事を想定していたと思いますが
それが出来なかったので情けなく思います。
(でも、本心では子育ては向いていない方だと自覚しています。)
兄弟はいますが後を継いで貰うのはあまり期待が出来ないです。

近所でも最近は古い家を手放し
出ていく人が増えてきているので
今となっては珍しい事では無いのですが
本心からやりたい事を考えると
祖父母の言葉が頭に蘇って
跡継ぎを産めず地元に残りたいとも思っていない
私は罪悪感を感じてしまいます。

考えすぎなのかもしれませんが
先祖は私が本心からやりたいと思っている事を
応援してくれると思いますか。
奇妙な質問ですがお答え頂けると幸いです。

2023年6月25日 21:16

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

勿論応援してくれます

田舎ではよくある質問です

ご先祖様の「守って欲しい」というのは
土地への愛や執着
先代から続くしきたりや色んな感情が複雑に絡み合ったものと存じます

ではその言葉の呪縛から離れて
もう一度深く考えてみましょう
自分が先祖であったなら
子孫に最も望む事はなんでしょう?

私はこう思います

答えは楽しく生きる事だと...

例えば私が先祖なら子孫には
楽しく生きて
日々幸せを噛み締めて欲しい

幸せで無くても
どんな時も幸せを見出せ
他に利する
自分を超えた賢い子孫であって欲しい

もしそう意識してくれるなら
私が先祖ならいくらでも手を貸すと思うのです

もし「先代が言ってた事も守れないし、そのおかげでやりたい事も全力で挑めない」という迷いの中にいるなら中々手助けもできない

この状態だと生きている人同士でも力を貸しにくいのと同じですよね?

道にへたり込んでいる人が
立ち上がりたいのか
座っていたいのか
わからなければ周りはどうしようもないですよね?

あなたが道を見つけたのなら
そこを信じてやるからこそ
ご先祖様の力も仏の力も人の力も借りられる

そのように思います

大丈夫です
呪いや迷信はありません
皆あなたの幸せを祈っているのです

合掌

2023年6月26日 9:30
{{count}}
有り難し
おきもち

山形のそれは小さなお寺の住職です。 私は子供の頃いじめられ、社会からドロ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答下さりありがとうございました。
古い家で育った者でないと分からない悩みの様で
周りの人に話しても理解されずに
ずっと苦しんでいましたが心に響きました。
確かに先祖からしたら幸せに生きて欲しいと願うかもしれません。
私にとって家がとてつもなく重荷になっていて
今まで行動も遠慮がちでした。
思うがままに生きれば素直に喜びを感じるし
もしかしたら助けてくれる人も現れ
今まで以上に良い事が起きるのかもしれませんね。
気付きをありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ