2020/11/07人間関係と虐待の連鎖を止めることについて
こんにちは。
よろしくお願い致します。
私は幼少期から虐待や虐めを何度も経験してきました。繰り返しの中、無理解や誰も助けてくれない無慈悲の中で、私は解離性同一性障害という病になりました。人格さんを何人も作り、危機を脱してく防衛本能です。
生まれた時に仮死産で生まれ、その時に基本人格が解離し主人格となり、副人格さん達という何人にも別れるというルートを辿ったことを知ったのは専門的な治療を受けられ始めた最近でした。
私は元支援者にも誤解され叱責や非難を沢山あびてきました。学校も何もかも同様、搾取や支配ばかり、どこに行っても居場所はなく、安心など感じた事は1度もなかったです。
色んなDVも受けました。
ですが、最愛の夫に奇跡的に恵まれ、理解のある主治医との支えと共に今治療に励んでいます。
相談は、虐待の連鎖を止めることについてです。
私は今でも実家の人達だけでなく沢山の人達に誤解を受け皆さん見たい眼鏡でしか私を見ず、私を誤解したままで私が悪者でございます。何度も腸が煮えくり返り正気を失う暴れ方もし、夫に支えられ、気が狂い刃物も持ち出し、失禁もし、人としての尊厳を失う様な中で生き延びました。
私は自分で虐待や虐めの連鎖を止めたいのです。主治医に教わりました、1番悔しい役どころだ、けど戦争を繰り返してはいけないと。
口では簡単でも湧き立つものと理性の葛藤はとても難しかったです。
私は幼少期から両親や姉をいつも支えてきました。自己犠牲で自分が皆無は当たり前でした。
それでもいい子とすら言われたこともなく、感謝もされず、我儘と言われ悔しい思いをし続けました。
けれど私は私で虐待の連鎖をここで止めるのです。
すれ違ってるだけかもしれない、その確認の為に話し合いの場を設けたいとも思ってます、誰が悪い良いを話すのでなく、真実は何かを探索できる場を。
本当の意味で寄り添えあえる場を設ける努力もいましてます。
皆憎いけどそれだけでないから頑張ります。
だけど、頑張っていても時々自信がなくなります。
揺れます。
辛くなり腸が煮えくり返り事も何度もあります。その度に歩む足を止まることがあります。
どうかこんな私にエールをくれませんか?
夫と主治医に感謝をしてますが、他の方の言葉も頂けたらとも願うのです。
図々しいかもしれませんが、よろしくお願いします。

有り難し 12

回答 1