hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「嫌い・苦手・腹が立つ人とのつきあい」問答(Q&A)一覧

2022/08/26

嫌な言葉を言う人に対して

こんにちは 私はピアニストをしていて、結婚式やホテルの演奏やイベントで弾いています 昔、髪色が金髪だったり見た目が派手な時期に言われた事なのですが 今は33歳で、20代前半の頃に働いていた店で私のピアノを聴いたことがないお客さんが容姿を見ただけで 『弾けないだろ』と言われたり 10年前に、知り合いの外人男性にピアノを弾いている手元の動画をみせたら 『自分じゃないだろ』 と言われとても腹が立ちました 今になってインスタとかYouTubeで私の動画をみせて私だと証明したいですが、 その時以降会っていないですし、名前、顔、連絡先覚えてないので 証明できなくてモヤモヤしています。 20歳後半くらいから髪色も落ち着き、雰囲気も大人になったからかだいぶ言われなくはなりましたが 顔自体は作りが派手なのでイケイケにみられて、最近飲みの席でピアニストをしてると話すと見た目によらないんだねとか一人の方に言われたりもしました。 もちろんそうなんだ!と素直にきいてくれる人が大半です 自分で言うのはおこがましいですが女優さんに似てるや可愛いと言って頂いていて、身なりは清潔感はあります。 昔も今も職場で演奏していると 『素敵な演奏ありがとうございました!』『すばらしい感動した』 など言ってくださってチップは何回も頂いたりして良い方もたくさんいます。 4歳からピアノとエレクトーンを習い、大会では優勝して毎回賞をとっており、ヤマハの講師資格もとってプロとして18歳から働いていてずっと努力してきたからこそ、ピアノにプライドをもっています ちなみに演奏を聞いた方が批判してきた事は一度もありません 何でそんな知りもしない人に見た目で判断されなければならないんだろうと思います。 外人男性に10年前に手元の演奏動画をみせたら、『自分じゃないだろ』や ピアノとは関係ない話で私の友達と私を比べて『友達はすごい、あなたはバカ』だとといわれたことへの怒り。 その人の名前や連絡先を今知らないから 私のYouTubeやインスタをみせて証明できないことへの怒りや葛藤の心をどうもったらどいいでしょうか? そんな人の為に考えたくないのに思い出してしまい許せなく、ピアノを弾いてる時も思い出し怒りが湧き上がります まとまらない文章ですみませんが、お言葉頂けたら幸いです

有り難し有り難し 28
回答数回答 2
2022/07/29

嫌な奴に絡まれなくなる生き方

近所トラブルで嫌な隣人があるのですが、近くに建設会社を建てていいかと聞いてきました。 当時学生だった自分では判断できないので両親に聞いてほしいと伝えたところ無視されてしまい、もう一度伝えても何も対応してくれませんでした。 建設が開始されうちの前に多くの車が停まるようになり通りづらくなってしまいました。 車をどかしてほしいと伝えたところそれも無視され適当にあしらわれてしまいました。 何度も言いにいったことが気に食わないのか呼び出され嫌がらせをされるようになり、あちらが悪いことの責任を押し付けられその謝罪をさせられるようになりました。 当然抵抗したのですが、相手の数の方が多く話の主導権も相手が握っていたのでなす術がなくいいようにされてしまいました。 さんざん嫌がらせをされた後「駐車場をつくる」と聞かされ、結局骨折り損のくたびれもうけでした。 これだけでなく他にも、教習所に通っていた時に初日で受付で待って自分の番になった時に突然「何!?」と怒鳴られ相手から怒られたことがあります。 その後教習所の先生に言ったのか、先生の一人が嫌がらせをするようになり、成績を下げてきたり口撃してきたりされました。 他にも新幹線で帰っている時、くちゃくちゃと周りを気にすることなく食べているおじさんの隣になってしまいげっぷをしたりと公共のマナーを守らない人がいて不快な気分になりました。 何もしていないのに何故か自分に責任を押し付けてきて逃げていく嫌な奴によく絡まれます。 どうしたらそんなこと起きなくなりますか? なぜ話し合いで解決せず自分達の勝手に話を進めていき好き勝手にするのですか? 教えてください。 悔しくて復讐しようと思っていてもこちらのサイトで多くのお坊様がやってはいけないとありこの悔しい気持ちをどうしたらいいのかわかりません。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2022/06/16

人によって態度を変える方との付き合い方

いつもお世話になっております。 以前から悩んでいたことですが、積み重ねの日々で今後耐えきれるかどうか自信がないのでご相談させてくたさい。 私がまだ仏様、神様と出会う前、日々の辛さに悩んでいた時に主人からあるお寺を紹介してくれました。そこは曹洞宗で、女性住職様が悩みを持つ方々の相談にのっているとのことで、家から距離も近かったのもあり日にちを合わせ初めて住職様に悩みを相談しました。当時の住職様はお優しく、前向きになれるお話をしてくださり元気をもらいました。それ以降も悩みがあればいつも相談をしていました。しかし、お会いするにつれ、住職様の態度が一変していくのを感じました。最後は私に対して態度が冷たく、他の人には優しく接しています。この時、私の何かが切れてしまい、住職様に会うのを止めました。 時が経ち、私は神様・仏様と出会い生きていることの素晴らしさ、そして優しさを知りました。その後に自分に合った会社に就職。雰囲気ですが上司は優しい方々です。しかし、最近は感情が表情・態度に出てくる事が増えています。精神障がいの方が二人くらいいらっしゃるのですが、その方々にはとても優しいです。職場の先輩(精神障がいの方)も最初と比べ態度が変わりました。SNSが居場所の方で、その情報が元の怖い話を聞かせてきます。トラウマになった私は距離を置いたのですが、相手側がどう思ったか、全く話さなくなりました。今は挨拶程度です。 通院している病院の医師も変わりました。最初の時よりも態度が冷たくなっていきまして、主人が既に察していました。私に警告していたのですが、ついにある出来事が起きます。電話診察だったのですが、困り事があって話したのに向こうから怒鳴られ、適当に言われた末電話を切られました。この時から、人を信じるという心が崩れかけています。 この悩みを別のお寺の住職様に相談しました。結果、合わない人がいたら絶対に関わるなと言われました。しかし、この先生きていく上でそれは避けられません。お釈迦様のお話にもこの内容があった覚えがあります。それでも、神様、仏様、亡き父、ご先祖さま方、家族の傍で先の人生を大切に生きて、人生勉強をしていきたいです。 そこで御相談なのですが、人によって態度を変える方と上手に付き合っていくためにはどうしたらいいでしょうか? お坊様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2022/05/14

指示してくる人に対して不快感

雇用主や責任者からの指示は平気です。 でも、それ以外の人から指示されたり未来の行動を決められたりすると不快感になります。 仕事先では我慢して、勝手に指示してくる人が入ってきてから1年くらいになりますが、やはり仕切られたり指示されるとムカつきます。 その人がテキパキと動く人ならまだ信頼できるのですが、口だけで周りを動かす姿に不快なんだと思います。 一度辞めた人が戻ってきてまた辞めて戻ってきてを繰り返す人が「俺がやりますからいいですよ」と人の仕事を奪っていくのにも嫌な気持ちになります。 その事を母に話すと「仕事人は仕事を奪われると不快になるが、そうじゃない人はラッキーってなる。あんたは仕事人だ」と言われました。 仕切る人も未来の行動を決めつけてくる人も他人の仕事を奪う人も 彼らは善意でやってるそうです。 奪っていく人に対して過去に「いや、それは私の仕事だからいいよ」と断っても、持っていた重いものを勝手に持っていき、私が雇用主に言われた仕事なのに横から奪われたと凄く不快でした。 断ったのに取られたのが相手の親切なのかと。お陰で私は手持ち無沙汰になり困りました。 仕切る人には過去に雇用主に言われたことを上塗りする指示を勝手にしてきて、断っても粘られ、行き場を失い雇用主に再び指示をあおぎに行き、雇用主から謝罪を受けたことがあります。 二度手間になりました。上塗りする指示をした人からの謝罪はありませんでした。 未来の行動を勝手に決めつけてくる人は身内ですが過去にも同じようなことをされ嫌がり喧嘩になりましたが、そのことを忘れたのか繰り返しまた喧嘩になります。相手にとっては良かれと思って、ですが、こちらからしたら「歩こうと思っていたのに「貴方も歩いたらいいよ」と言う」のは自由意志を奪われたと感じます。相手にとっては「歩いたよを言いたかった」と、言ってきたので、だったら歩いたよを言えばいいのになぜ「貴方も~したらいいというのか」と思ってしまいます。 本当に周りから自分に命令してくる人が嫌です。断れず動く自分も嫌です。 責任者や雇用主なら構いません。お金をくれるなら従えます。 でも金をくれない人からの外的攻撃は嫌いです。 それでも他人に対しては我慢してます 嫌だなと思っても聞いてます。 いつか爆発しそうで怖いです やめてって言ってるのに聞いてくれない

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2022/01/06

嫌いな人からのプレゼントが怖くて苦痛です

外見も性格もにおいも口調も声も、全てが苦手な異性に何年も前からアプローチされています お仕事をいただいているクライアントさんなのであまり失礼なことはしたくないし、その仕事は続けたくて関わりを断たずにきました。 付き合ってるわけじゃないし、今後もそういう関係になることはないので、 そんな彼女におくるような文章を送ってこないでください、 想いをむけることをやめてほしいと伝えたこともあります ですがやめてほしいと伝えたことを繰り返します。 本当に不快におもったり強めの口調で伝えても見たことのない一面をみれた!と、それも大喜びで会うたびに話題に出すことが何年も続きました やめてほしいと伝えたり、嫌なことをやめさせようとするのは 相手をコントロールしようとする行為なのだろうか、と思い自分がかわろうとおもいました。 プレゼントをもらっても身につけない、誘われても断るようにしてきたんですがこんな状況が今後も続くと思うと苦痛です クリスマスや誕生日にわたしの友人をまきこんでサプライズをしたり わたしの尊敬するかたのお店のアクセサリーをプレゼントしてきたりと周りをまきこむようなかたちでエスカレートしてきております 不器用なだけでいい人だ、結婚するならああいうひとがいい、あんないい人のこと拒否するなんてひねくれてるなどと言われることもありダメージが大きいです 彼はわたしのことが好きなのではなくて、アクセサリーを贈ったりサプライズしたり親密なやりとりをする相手がほしいだけなのではないかなと思っています。 よい距離感でいるにはどのようにしたらよいのでしょうか

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2021/12/21

グループに新しく入ってきた女性が苦手

月に1度くらい一緒に出掛けている、女性グループがあります。そこに最近新しく加わった人(Aさんとします)に苦手意識を持っています。 楽しかった集まりが憂鬱になってしまい、グループから距離をおくか、気持ちを抑えて今後も参加するか、悩んでいます。アドバイスを頂きたいです。 Aさんに苦手意識を持ったきっかけをお話します。数ヵ月前に人間関係で辛い出来事があり、ショックから抜け出せず、プロのセラピストでもあるAさんに相談を申込みました。 有料で1時間ほど依頼しましたが、Aさんの方から「傷ついている最中なので、話したり無理に解決したりするのではなく、公園で瞑想をしよう」ともちかけられ、2人で会うことにしました。 当日屋外のベンチでしばらく過ごし、途中で雨が降ってきたので屋内に移動しましたが、雨に濡れて体が冷えてしまい、「そろそろ帰ろうかな」と言うと、Aさんは徐々に不機嫌になり、「何にも話してくれないし、どうしたらいいのか分からないじゃん!」とキレられてしまいました。 そもそも、セラピーでなく瞑想にしようと言ったのはAさんですし、なぜ怒られたのか分かりませんでしたが、とりあえずその場は「今日はわざわざ来て貰ったのに、申し訳ありませんでした。」と謝ってその日は終わりました。 そんなことがあってから、グループの集まりにAさんが入ってくることになり、内心困ったな…と思いながら、何度か参加しました。 グループで遊ぶ時もAさんは私に対して口調がきついと感じてしまいます。私はグループの中でいちばん年下なので、下に見られているせいかもしれませんが。 グループは好きな人たちですし、コロナ禍で気分転換に連れ出してくれる仲間はとても貴重で大事にしたいのですが、次の集まりに誘われたらどうしよう、断っても良いものかと悩んでいます。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2021/12/20

お店でお礼を言ったら馬鹿にされた。

高校時の男子同級生と食事に行った時、注文した料理が来て私は「頂きます。」と言ったんです。すると友人は「奢らねーよ?」と言われました。当然割り勘だろと自分も思っていたのですが、何故彼がそのような事を言ったのかその時はわかりませんでした。 が食べ終わった後に「ご馳走様でした」と言ったところ「小学生みたいなことをなんでしてんの?笑笑」と馬鹿にしたような言い方をされ、少しイラッと来ました。 食事の時の「頂きます」は命に対して言うものであると思っていましたし、作ってくれた人に対する敬意でもあると思っています。 会計時に店員さんに、「ありがとうございました!美味しかったです!」と私はお礼を行ったのですが、それに対しても「俺ら客、金払ってんだから言う必要ないやろ」と言われた、正直怒りそうになりました。 現在その彼とは連絡を取ることもなく、あまり関わらないようにしています。 私が言う、「頂きます」や「ありがとう」など感謝を表す言葉に対して、馬鹿にする人と関わりを持つ必要があるのでしょうか? 私の本家は農家で、食事前の「頂きます」の時に手を合わせるのは感謝なのだからやって当然で、少なくともマナーだと教えられてきました。農家や動植物、作った人に対しての感謝を表す素敵な言葉だと思いますが、どうお考えでしょうか? そんな同級生に対して私は、何を言っても無駄だろうなと思っています。 私の考えは間違っているでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2021/11/24

不快な言葉が気になります

特定の可能性があるので例えます。 美容院に行ったとき担当の美容師さんが自分のところに来る前に、他のお客さんの施術をしていて「ファイト」って見送られながらこちらへ来たら嫌な気分になりませんか?私は嫌な気分になり、帰ろうかと思いましたが髪をカットやカラーしてもらわないと困るのでモヤモヤを隠して施術してもらいました。 私が嫌な客や面倒な客という意味ではないけど、コロナでお客さんが減っていたけど最近忙しくなってきたという話でしたが「ファイト」は違うと思いました。 実際、美容院の話ではないので店員さんもお客さんもいる場で話せそうな雰囲気になったので具体例は空気が悪くなるので出さず、忙しいときに「英語だとグッドラックやユアベストみたいな言葉だといいよね」と言いましたが伝わりませんでした。 お客さんに聞こえてしまうことがマナー違反とも思うので、店員さん側が例えばですけど「グッドラックって見送ってよ」とか「ファイトって何か嫌(笑)」みたいな感じで場の空気を和ませてもいいんじゃないかと思いました。店員さんにも伝わりませんでした。 私が考えすぎなんでしょうか?合わない店だと思って美容院を変えた方がいいのか。 いろんな人がいるのでわかってもらえなくて当たり前、気にせず忘れるがいいのでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2021/11/22

他人の言葉に振り回されたくない

いつもお世話になっております。 私は他人にダメ出しをしたりするのが苦手です。 自分には他人にダメ出しをするだけの技量・経験・考え方を持っているとは思えないのと、他人の事を思って言ったのだとしても自分のダメ出しでその人が傷付いてしまったら、自尊心を傷付けてしまったらどうしようと考えてしまうからです。 以前の質問にも書いたかもしれませんが、私にはずっと夢があり、現在も努力中です。 一緒に夢を追いかけている1番仲の良い友人は、私とは真逆でよくダメ出しをします。 私達が目指しているものは算数等とは違い正解の無いものですが、相手が先生であろうと誰であろうと「あそこが下手だよね」「合ってないよね」等と言ったり、事ある事に「私が1番上手かったと思う」と言います。 感じ方は人それぞれですし、その子がそう感じるならそれで良いと思います。 しかし、私が自分の考えでやったものに対し「うーん…解釈足りてないんじゃない?…ここ私ならもっとこうする」等と言われてしまうと「ふーん」と思う半分、何処か上から目線で遠回しに「下手くそ」と言われている気がして落ち込んでしまいます。 他人の事は言えないですが、正直友人のものが上手いとも思えず(全部がではありません)、結果も友人より私の方が残している為、何で私がそうやって言われないといけないのかなとモヤモヤしてしまいます。 色んな意見があるし、自分は自分の思う通りにやればいいと分かってはいるのですが、頭の中でその言葉を反芻してしまいぐるぐるしてしまいます。 先述の通り私は他人にダメ出しをするのが苦手なので、いつも「上手いね!!」と返してしまっているのも良くないのかなとも思っています。 友人の事を下手だと思っているわけではありませんが、私の好みではないかなと思うものがかなりあり、けど正解が無いものなので友人がそれでいいならそれで良いのでは?という感じです。 どうしたら他人の意見に振り回されず、自分のペースで進む事が出来るようになるでしょうか。 他人にダメ出しをしないのは、やはり良くない事なのでしょうか。 お忙しいところ恐れ入りますが、ご助言頂けますとありがたいです。 長文失礼致しました。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2021/11/17

支援者に恨まれます。なぜ?

 いつもお世話になっております。私はここ数年、3人の支援者から 裏切られました。  1人目は、カウンセラー。今まで私の関係者を褒めそやしたり、 私のことを「あなたは大変な環境で育ってきたから…」などと 言っていたのが突然、「世界の歴史を見ても、あなた達は排除されて もしかたのない存在」「その人悪い人かもよ」などと言うようになった。 (縁切り済み、いまは私より年下のカウンセラーさんが熱心にやって くれています)  2人目は、前の主治医。カウンセラーを擁護し、また、病院が 建て替えに伴って移転になり私の家から遠くなった(片道2時間) ので、毎日のデーケアに通いきれない旨を伝えたところ、 「デーケア程度も通えないなんて」 と鼻で笑われる。私が本当に疲弊していることを訪問看護師が 伝えると、 「看護師さんがあなたの怒りを増幅させたり、同調しすぎで、あなたが 具合が悪くなるように仕向けているんじゃないの」 と暴論を述べる。(こちらも縁切り済み。今はとても誠実な先生が 診てくれています)  3人目は、地域の相談支援員。もう数年もやってくれていたの ですが、どうも発言や態度が変わってきました。 「ロータスさんは繊細だから、人の目が必要以上に気になって しまうんですね」 と言っていたのが、 「人の目をもう少し気にするようにしなさい。客観的にどう見られて いるのか考えなさい」 今通っている施設に見学に行った時、スーツで行ったのですが、 「あなた、目立ってたわよ」  私が何か相談をするとアドバイスをくれるのですが、鼻で笑いながら 「ま、やるかやらないかはあなた次第だけどぉ?」 (こちらは縁を切れません。今通っている訓練所の人が、切っては いけないと言います。でももう、彼女の前では、「褒め殺し営業マン」に なることにしました。ただ、彼女の所属するセンターの施設長との面談 を控えています)  3人目の支援者は、今の施設に通い始めたころに担当者会議で、 「関係を切らないでずっとやっていこう」と約束したので、関係は 切ってはいけない、と言われています。  ここまでのことが立て続けにあると、恨みを買っているのかとすら 思います。思い当たる理由は、私の財産状況くらいでしょうか。  裏に「危険な人たち」がいたりもするんでしょうか。  とても怖いですし、つらいです。

有り難し有り難し 44
回答数回答 2
2021/11/01

苦手な人に縁を切られた

友人グループの中に苦手な人がいます。 他人に対しての礼儀や配慮に欠け、口ばかり大きく中身が伴っていない人、という印象でした。私がそう感じていただけで、他の人はそう思っていなかったかもしれませんが。 私の精神に余裕がある時ならまだ大丈夫なのですが、そうでない時にはつい機嫌が悪くなったり、攻撃的なことを言ってしまいがちでした。それでもなぜか付き合いが続いていました。ある意味お互い様だったのかもしれません。 しかし最近は、そんな物言いをしている自分は好きじゃない、他の友達にそういう自分を見せたくない、何より精神を消耗している感じがしたので、極力その人に関わらないようにしていました。 ところが先日、別の友人と遊ぶ予定を立てたら、その人も参加したいと言い出しました。 さすがに断れる雰囲気でもなく、皆で遊びに行きました。概ね楽しい雰囲気ではありましたが、私が少々疲れていたのもあって、トゲトゲしたことを言ってしまう場面もありました。 後日、別件でSNSを見たところ、その人からブロックされたことに気づきました。 私も相手と縁を切りたいと思うこともありつつ、でも今そう思ってるだけで後から気が変わるかもしれないし…とか、あまり角の立つ方法は…と思っていたところに、相手からあっさり角の立つ方法で縁を切られたのがショックです。 私の攻撃的な物言いが良くなかったんだろうな、と思いますが、正直今に始まった話でもないですし、そもそもそんなに嫌ならなぜ一緒に遊びたいなんて言い出したんだろう?とも思います。 苦手な相手が自ら去ってくれたんだから…と考えられればいいのでしょうが、明確に人から嫌われたのは初めてですし、相手に「角を立てて縁を切ってもいい人」と判断されたと思うと、どうにも凹んでしまいます。 また、攻撃的な物言いをしたり、不機嫌になったりする人ということで、他の友人からも実は苦手がられているのでは…と不安になっています。 今回の出来事を教訓に、攻撃的な物言いを控えるよう気をつけるのがいいのかな…とは思うのですが、苦手な人を前にして心穏やかに過ごせる自信がありません。苦手な人と距離を置くにも限度がありますし、今後どのように人付き合いをしていけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2021/10/27

攻撃的な善意との向き合い方

夢(作品の商業展開)の実現を目指し、第一歩を踏み出しました。 サイトやイラストなど全て自分の力で形にしたのですが、知人から 「サイトが稚拙。無料ドメインなんて見るに値しない。だから俺は貴方のサイト見ていない。金くれたらプロ視点で作ってあげる。イラストももっと上手い人雇って」と言われました。 夢を叶えるなら中途半端にやってはいけないという指摘なので、私の為を思って言ってくれているのは分かるのですが、高圧的に捲し立てられた上にちゃんと作品を見てもいないのに否定してきたので流石にショックです。 それから知人の発言を見聞きするたびに心にチクチク&モヤモヤを感じてしまうようになってしまいました。 知人はサイトデザインを始め色々なものに取り組んでいるのですが、自己顕示欲が強く、役職や実績・能力のアピールが激しくもあります。 「俺を敵に回した奴は居場所がなくなるように手回しできる」と実際の功績を自慢したり、経営体制や職業の一部に対して「嫌悪するし見下す」などの攻撃的な発言も多いです。 (相手に話してはいませんが、私は嫌悪される側の人種です) 相手は私を友人として見ているのはありがたいのですが、相槌や反論の余地がない喋り方なので、話を聞くだけで言葉の刃で切り刻まれる感覚を覚えて疲れてしまいます。 悪い人ではないけど、そんな私情を理由に距離を置いたり縁を切れば何かされるかもしれない…とも感じています。 『攻撃的な善意や発言をする人』及び『自慢と自己顕示欲と自己主張が強い人』とどのように接すればいいか。 どのような心構えであれば楽に付き合えるのか、ご教授お願いいたします。 そして努力や夢を稚拙ながらも形にしたことについて励まして頂けると嬉しいです…よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1
2021/10/24

何度も利用されてもう人と関わりたくない

いつも、相談に真摯に答えていただきありがとうございます。30代無職のぼんと申します。 3度目の質問になりますが、皆さんの教えをくださると嬉しいです。 無職になり、しばらくは辛い日々が続きましたが最近は体調や精神状態も落ち着いてきました。 やりたい仕事も見つかり、今はそれに向けて資格勉強やハローワークにも通い、以前と比べると転職活動を行えています。 今回は人間関係についての悩みです。 私はよく周りから話しやすい、聞き上手、いじられキャラと言われます。小さい頃からそういう立ち位置でしたし、自分が笑われても周りが楽しかったらそれでいいと思っていました。 ただ、最近はそれが苦痛でしかないです。 自分に今余裕がないのもあるかもしれませんが、私を愚痴の捌け口、好奇心や性の対象にして都合のいいように扱われている気がします。 例を言うと、友人から仕事の愚痴を一方的に2時間聞かされたり(友人は私が無職であることを知っていますし、一度仕事のことについて聞くのはしんどいからやめてほしいと伝えています)、別の友人の配偶者からは、自分の病気のことを根掘り葉掘り聞かれて挙句にはプライベートのことまで質問されました。その配偶者から友人のいないところでハグまで求められ(さすがに断りました)、正直かなりキツかったです。 他にも、しばらく連絡がなかった友人からコンサートの誘い(行く予定だった人が行けなくなったとのこと)を受け、コロナ禍を理由に相手に配慮した文で丁重に断ると、LINEのスタンプだけで返事されました。それからまた連絡はずっとありません。 このように例をあげるとキリがないですが、今は周りの人間が私を利用したいと思っているようにしか感じません。 連絡が来ても今は返事を返さずにいますし、正直利用されるくらいなら1人の方がマシだと思ってしまいます。 自分の意見をガツンと言えない私が悪いのでしょうか。またこのような考えは被害妄想で、今まで通り仲良くするべきですか。 このままだともう誰も信用できず、人間不信で症状が再発しそうで、苦しいです。 長文になりますがよろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2021/10/12

支援者の裏切り?

 いつもお世話になっております。近頃、昔から支援してくれていた 支援者さんの態度が明らかに以前と違います。例えば、 ・人の目が気になって悩んでいる私に、以前なら「ロータスさんは繊細 だから気になっちゃうのね」と言っていたのが、今は、「人からどう 見られているか、考えなさい」と言うようになった。 ・私は一発芸(小麦粉を顔に塗って能面の真似をするなど)をよく 思いつくのですが、そういった写真を見せたら「私は、引いています。 大丈夫ですか?」と言われた。 ・上述等の発言に対し、私が「そんな言い方ってありますか」 と私が怒ると、笑う。  さらにこれの前には、心理士から裏切り行為を受けています。例えば、 ・以前は「あなたは大変な環境で育ってきたから、周りの人たちが怖い のも当たり前よね、でもその思考は修正していきましょう」と言っていた のが、「障害を持っている人は非難されたり、殺されても当たり前の 世の中よ。イギリスやドイツの歴史を見てもわかるでしょう。 (ホロコースト、人間動物園など)」と言われた。 ・私は士業の人たちと縁が多く、「素晴らしい方々に恵まれて よかったわね」と言っていたのが、「でも、その先生悪い人かもよ」 と言うようになった。  さすがにおかしいと思い、訪問ナースに相談したところ、 「ひどい発言、とくにホロコーストや人間動物園に関しては例えが 極端かつ安直すぎる」 と憤慨していました。その後、心理士とは縁を切りました。  前の主治医も、私の具合が悪くなったのを訪問ナースのせいにする、 病院が移転して遠くなりデーケアに通えなくなったのを、 「デーケア程度通えないなんて」 などと発言したので、今は主治医を変えました。  心理士、主治医の経験から、私は当該支援者からも同じ臭いを感じ、 訪問ナースや通所先の支援者に相談したのですが、 「やたらと支援者を変えるものではない。発言の意図を尋ねてきて」 「支援が在宅から通所にシフトしているので、以前のように雑談メイン ではなく、訓練の報告等をメインにすべきという意図ではないか」 と言われます。  当該支援者との面談の日が憂鬱で仕方ありませんし、怖いです。 恨まれているのかとすら感じます。  どのような手段が得策でしょうか?お知恵をお貸し頂きたく存じます。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1