女社会で生きるには
おばさんが苦手です。
特にお喋り大好き、人の噂と悪口大好きなネチネチ系おばさん達と全くうまくやれません。
今の職場は、かつて遭遇したことがない人種のおばさん達が沢山います。
職場の人間をマインドコントロールして操るお局を中心に、人としてどうなんだろうと思うような人達ばかりで、人間不信になりそうです。
自分の思い通りにならなかった人を村八分にして孤立させ巧妙な手口で追い出すお局。第一印象はいい人に見えるのでたちが悪いです。
取り巻き達も曲者揃いで、裏表が激しく表面上仲良さそうにして裏では悪口を言いまくり。口がものすごく軽い。人によって態度を変え、若い男の職員には優しくいい人を演じるのが上手いです。
おばさん達のほうが勤務歴が長いため上司すら逆らえません。
私は今の職場で働きだしてからずっと生きた心地がしません。職場にいると変な動悸がしたり、冷や汗をかきながら仕事をしています。
女社会ってこんなものなのでしょうか。どうやったらこのような人達とうまくやっていけるのでしょうか。

有り難し 8

回答 1