こんにちは。 好きな人と大切な人 って別物ですか? 6年くらい好きな人に 大切な存在だと言われました。 でも決して好きとは言ってくれませんでした 言われた後に、中々会うことができない国外にいってしまっています。 彼の夢を応援したいし幸せに笑っていてほしいんです。 会いにも行きたいです。 今までも失礼なのですが、彼氏がいてもその人が1番に好きで大事な人でした。 きっとまた次の恋をしてもその人が1番にいるし忘れたくないのです。 でもそれは次の相手にもすごく失礼だし 自分も落ち込んでしまいます。 ただ、自分自身、大切と言われてすごく嬉しかったけど 好きな人とはまた違いがあるのかともやもや考えてしまい、 次の恋に行くにも、その人を思い続けるにも 今一歩動き出せないで なにも考えられなく、淡々と1日が過ぎてしまいます。
11月に出会った人と 12月上旬にデートをし、好きと伝えられ、わたしも好きと伝えました。 ただ、付き合ってという言葉はなく 次のデートをクリスマスにディズニーに連れて行ってくれると約束をしていましたが、前日に連絡が取れずそこから何度か連絡してみましたが、取れませんでした。 彼はとても誠実な人で遊んでいるようには見えなかったのですが遊びだったのでしょうか? その後Facebook等で検索したら海外に語学留学に行っていることが判明しました。 この気持ちが止められないのでその国に行ってみようか悩んでいます。 そして、彼が日本に帰ってきたとしても連絡をとることが出来ないけど会いたいこの気持ちはどうしたら良いのかわかりません。 心の整理ができないので、アドバイスをお願いします。
度々すみません。2回目のご相談になりますことをお許しください。 また、随所前回とかぶってしまう箇所もあると思います。 前回も申し訳あげたように、新入社員のオリエンテーションで知り合った同期の子の事が好きです。好きなんです。好きで好きでしょうがないです。彼女の優しさ、溢れんばかりの暖かい輝きの笑顔、こんな僕にも優しくしてくれて、いつの間にか好きになってしまって。同じ職場、同じ配属先になった時は涙がでました。 正に運命だと思いたした。 こんな僕に優しく、仲良く接して下さって本当嬉しくて嬉しくて。 そんな彼女だから、当然回りの人にも優しく、彼女の事が僕の他にも気になっている人も少なくないと思うのです。現にそのようですし。 ですから、そんな不安からか、もっと仲良くなりたいと思って、LINEで連絡をとり始めたですが、前回のご相談にもお話しをしたのですが、ふざけた言葉で相手に悪いイメージを与えてしまって、若干距離を感じるようになってしまいました。 その事が分かってからなんであんなことをしてしまったのかと毎日涙がでてきます。毎日、毎日、悔やんでも悔やんでも、悔やみきれないです。 そのイメージを払拭しようとして、仕事を頑張ろうとしても、職場は一緒でも、階が違うので、全然アピールができず。その後、また、LINEをとって、丁寧?に接してみたら、また、変な感じになってしまって。さらに、涙し。 もう、こんな自分が大嫌いです!嫌い、嫌い、大嫌いです! テンションが舞い上がってしまうとそうなってしまうのです。きっと。 ですが、その子ことがまだ好きなんです。簡単に諦められないです。それだけ、好きなんです。嫌われたくないです・・。 ですが、僕がこんなことをしてしまったがために、嫌われたかのかどうか不安で気持ちが押し潰されそうになります。 彼女の事を思うだけで、なかなか会うことがあできない気持ちで、涙が出てきてしまうです。もう、前のように、仲良くできないのでしょうか? 本当にツライです。助けてください。 気持ちがなかなか伝えられずすいません。 長文、乱文、失礼しました。
先日質問させていただいたものです。 前の質問の続きになります。 お礼メッセージにも書いたのですが、改めて質問にすべきだと思い、もう一度質問させていただきました。 今の彼とはお互い、お互いへの思い入れが強すぎるようです。 彼が特別な存在すぎて、完全に自分のものにしたくて(他人を所有しようという考え自体がおかしいとは分かっています。)、でもできなくて、あまりにも苦しくて、他の人と関係を持ち、気持ちを分散させようとしました。他の人を好きになったわけでは勿論ありません。最低なことをしたと思います。 彼にはこの事は伝えていませんが、彼を傷つけるだけなので、繰り返したくありません。 なのに、油断するとまた、気を紛らわせようと他の人との関係を繰り返しそうになります。 なんだかどんどん間違った方に行きそうで、怖いです。 今の彼のことがとても大事です。ですが、大事にできていないと思います。 わたしに喝を入れていただけないでしょうか。
約一年お付き合いしている彼氏がいます。 彼から告白され、話して楽しい人で付き合い始めました。年も一緒なので話も合いますし、私の幼い言動にも怒らず諭してもらえたりして好きです。 ただ、彼の外見が好みではなく、薄毛でお腹も出ています。恋愛脳ではなく冷静な時に彼を見ると冷めてしまう感じがあります。 汗かきなので臭いも気になる時があり、たまにキスなど拒否してしまうこともあります。 当初は人は外見じゃないと思って付き合いましたが、結局外見を好きになれないまま、中身との好きの差が広がるばかりです。 彼の外見を好きになるにはどうしたらいいでしょうか?
恋をしました。優しい人です。ひょんなことから持病の話しになり病気を打ち明けました。彼も同じ病気を経験し克服をしていました。アドバイスをくれたり、本当に恋愛以上に尊敬できる人です。 しかし、その事を私の友達に話したら壊されそうな状態です。 彼女は、彼の友人に彼のことを根掘り葉掘り聞きました。運悪く、私の好きな人はとても良い職業についていました。彼女は良い職業が好きです。パトロンもいます。 そこから、彼女も教室に通いはじめたり、私のいないところで彼や私の噂話を彼の友人にしています。私が彼の悪口を言っているように言っています。 結果、誘われていた子供と関わるボランティアに誘われなくなりました。 彼女と距離を置こうと思いますが、もっとひどくなるのではと恐ろしくなります。そして、彼との修復の仕方がわかりません。 どうすれば良いのでしょうか?
一番の男友達が好きです。 しかし、私は性別という概念が苦手で、自分の心の性別も良くわかりません。 女と認めるのは嫌だ、でもスカートは好き、幼い頃からプラレールや飛行機が好きですが男になりたい訳ではない。生理なんて来なければいいし胸も邪魔で要らない。 友達はいつも一緒の女の子のグループ行動やファッション誌、アイドルなどの話題には馴染めず男の子とゲームやアニメの話をしていました。 正直、男友達といるときの方が自分の本当の居場所、本当の自分の姿の気がします。 ただ、一人、特別な女の子がいます。彼女の為ならなんでもできる気がします。親友と呼ぶような古い付き合いの奴は別にいますが、その特別な女の子だけは違います。なんというか、ただ会いたかったり手を繋ぎたかったり。 外見女同士だとそういったことは容易にできるのでものすごく心が満たされます。彼女といるだけで幸せ。 最初に言った好きな男友達。彼に対しても無性に会いたくなったり、声が聞きたかったりします。彼と一緒にいるのも、同じように心が満たされます。 彼と手を繋いだりするのは嬉しいと同時に、自分が女の体を持っていることを自覚させられて気味悪くも感じます。 長くなりましたが、私は彼と恋がしたい。でも、彼には女として見られたくない。性別なんてものをなくして恋をしたい。でもその恋は友情とは、別物になってくれるのでしょうか。 また、性別をなくした恋があるなら特別な女の子への私の気持ちは何なのでしょうか。
失礼致します。先日はご教示ありがとうございました。 このたびはご質問をさせていただきたく存じます。 生活していると、ある物や趣味、またある人間に対して「好きである(好きになる)」という表現が用いられることが多々あります。 この「好き」という言葉につきまして、自身の中で不安定な部分があり、お伺いする次第です。 自身にも少ないながら趣味があります。ただ最近、その「好き」が趣味そのものではなく「趣味を嗜んでいる自身」に向かっていることに嫌悪感・罪悪感や不安を抱かずにいられません。 自らの存在価値がないと感じられた折、「趣味を嗜んでいる自身」にすがって心を保った経験があり(自死などを選ぶよりは遥かにマシである、といった風に)、そのような場合にはある程度有益な見方では、とも考えられました。 ですが、精神的に最悪の状況から少しなりとも抜け出してなお、その見方がなされてしまうのは、いかがなものでしょうか。趣味に対する冒涜のように感じられる部分が拭いきれません。職業でこそないにしても、自身にその道を歩む資格があるのかと疑われ、真に心を入れて取り組んでいる方々を思うにも不甲斐なさが付いて回ります。 人を好きになることについても似たように考える節の無いこともありません。 正常な形とは言えない執心を断ち切らんと、なぜ自身がその人に執着しているのかを自問したところ、その理由は一つではなく、過ちを謝罪したいと思っていたことなどいくつか考えられました。その中にはやはり「彼女を好きである自身」に拘っていた部分も見出され、これは単なる自惚れではないかと気づいた次第です。 純粋にその物事や人を「好きである」と言い、心に懸けるとは、少なくとも現在の自身にはたいそう難しいことのように感じられます。 ただ、趣味・人のいずれにしても、関わっている自身を心のうちで称揚することは、一方では対象への敬意・感謝であるとも解釈できるのではないでしょうか。それがあってこそ、その人がいてこそ自らの心身が救われたという具合です。 「好きである」ということはどうあるべきか、そもそも「どうあるべきか」という基準を意識する必要はあるのか。 ご意見をお伺いしたく存じます。よろしくお願い致します。 長文失礼致しました。 ご高閲ありがとうございました。
私の大切な人は、 定年を来月に控えています。 穏やかに退職できそうだったのに、 今年に入ってから仕事面で色々と厄介な事が起こり、 今はとても、愛だの恋だのに関わる時間も余裕もないだろうと思ってはいるのですが、そういう時期は、気持ちまで冷めてしまうものなんでしょうか? メールの中身だったり、私が贈った小物を身に付けなくなったり…と、距離を感じる事が増えました。 送るメールは、重たい内容にしていないですし、ふたりの間で揉め事があった訳でもないので、どうしてそっけなくなったのかが分かりません。 環境が落ち着けば、また気持ちを寄せてくれるものでしょうか。 このまま待っていてもいいのか、もう諦めた方がいいのか、考えあぐねています。 アドバイスをいただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。
私は彼氏ができると 付き合う前以上にその人の事が大好きになります。 何ヶ月経っても その気持ちはずっと冷めることがなく、いわゆる好き好き状態が続きます。 過去にお付き合いした方は皆さんそうなんですが、初めの頃は私と同じように好き好き状態でいてくれるのですが、段々日が経つにつれ、付き合いたてのあの気持ちは薄れて落ち着いてきてしまいます。 だから段々と温度差が生じてしまい、最後には重いと言われ別れを告げられてしまいます。 お付き合いしている以上、好きという気持ちを抑えることができないのです… ですが、もう重いと言われて別れたくないです。 どうしたらお付き合いした方と長く一緒にいることができるのでしょうか。 教えてください。 お願いいたしますm(_ _)m
なんとかしてやりたい。 どうにかしてでも助けたい助けるまではいかなくてもその人の事を知って同じ気持ちになれればって思うのは恋なのでしょうか?ただの自己満でしょうか?それとも他の僕の知らない気持ちなのでしょうか? というのもその人は難病指定された病気にかかってしまい、治るのがかなり先になるかもしれないのです。この事実を知った時から僕はそう思うようになりました。
自分はたいして可愛いわけでもないのに顔がタイプの人じゃないと好きになれません。なかなか実ることもなく他の人に告白されて付き合ってみたこともありますが、結局好きになれず別れてしまいます。そんな自分が最低だと思いますし本当に嫌いです。でもどうしようもないのです。いいなと思った人とは付き合う前に関係が終わってしまうことばかりです。その度に私は容姿も中身もないつまらない人間なんだなと思います。いったいどうすればこの負の連鎖から抜け出せるのでしょうか。
はじめて質問をさせていただきます。 私は10代の女です。 好きになる男性の対象について、最近特に心配になってきました。 というのは、それが芸能人であったり、周りの人であったり…いずれの場合でも気になる人が全員30代か40代なのです。 むしろ20代の男性を見ると、若いなぁ、もっと大人っぽい人がいいなぁと思ってしまいます。 年上の男性を好きになる女性の傾向として、過去に両親の離婚を経験したことで父親の面影を感じてしまって~…など聞いたことがありますが、そんなことはありません。母の尻に敷かれながら楽しくやっています。 そんな親にも「あんたってオジ専なの?」と苦笑いされる時があります。 将来のことを考えると不安でしかたありません。
いま、 びっくりするくらい私のことを好きになってくれている12歳年のはなれた彼がいます。 流れで付き合いましたが、他に好きな人がいたので気持ちの整理をしたいと彼と一度別れ、その後、自分の気持ちに向き合う為にその好きな人に告白して振られました。 告白したことで、とりあえずすっきりして今なら付き合えると思い、好きになってくれている彼とあい、復縁しそうなのですが。 やはり好きではなくて… しかしこんなに好きになってくれて、私を肯定してくれた人は本当に始めてで、こんな人は他にいないと思います。どうにか彼の気持ちに答えたいのです… 彼にはまだ好きではないことを伝えていて、 試しに3ヶ月付き合ってみる期間をもうけようとしています。 現段階だと私は彼の気持ちを利用して、たださみしくてあまえたくて、 そして私の行動は酷く自己中心的です。それをゆるしてくれる彼に高飛車気味になってしまっています。自分が嫌いです。 彼をもっと大切にしたいです… 3ヶ月大切に付き合ってみたらすっきりと答えがみつかるでしょうか…
幼稚園の時、両思いだった男の子と卒園以来 18年ぶりに再会しました 当日は、車で来てくれて、 一緒にごはんを食べに行き、いろいろお話ししました(^▽^)o 帰りは、家まで送ってくれて、 車内で30分位 お話ししました。 あと、お茶飲みなよって買ってきてくれたり。 私は、緊張しましたが 相手は、会う前は緊張したけど 全然しなかった。楽しかったよっと また、今度行こうね!っと言ってくれました お互い結婚願望ないのですが。 結婚するなら彼しかないなっと。。 相手と私は彼氏いません。 もしかしたらチャンスありますか?
好きな人が居ます。 少し年下ですが、気が合って7年半前からよく会っていました。 しかし元々1人の女性に縛られるのがイヤなタイプで、私とは友達以上恋人未満な感じです。 男女間の感情を除けば彼は私を家族のように信頼し、悩み事や愚痴も打ち明けてきていました。 彼は県外に現在居るのですが、1年前から彼の仕事が軌道に乗り始めて多忙となり、連絡をとっていません。たまに私が送るLINEは既読になります。 元々彼はマメではありませんので私悩み苦しんだりはしていません。 周りは早く縁を切って次を探せと言いますが、私はあまり気乗りしません。 私は結婚というものに固執していないので、彼とは今までのようなライトな関係でいたいです。 妥協して選んだ相手と焦って結婚しても、いずれ破綻することは見えています。 私みたいに1人を想い続けるのは愚かなことなんでしょうか。
こんにちは、よろしくお願いいたします。 私には大好きな人がいます。 その人は私にとって特別で大事な存在です。 その人とは一緒に暮らしてはいないけど、週に何度か泊まりで会いに行きます。 でも時間というものは止まってはくれません。 彼にも一人の時間やお仕事があります。 一時離れなければならないのです。 それが私には耐えられないほど苦痛であり寂しいのです。 彼と離れている時間、どのように過ごせば良いのか分からないのです。 もういっそ、彼の身体の一部になりたいとまで思ってしまいます。 きっとこれを世間一般では、「ワガママ」と言うのでしょうが、私は毎日、常に彼と一緒に居たいのです。 このような苦しみから救ってくださるような温かい有難いお言葉を頂戴したいです。 よろしくお願いいたします。
初めまして。 どうしても叶えたい願いがあります。 ここまで想ったことは人生において初めてです。 それに伴ってはもちろん努力は怠らず、耐える覚悟は出来ています。 諦めず努力し続け、誠実に想い続けてたら願いは叶いますか? また、他人の心を動かすこともできるのでしょうか? 僧侶の皆様はどうお考えですか? 教えてください。 よろしくお願いします。
結婚11年一人息子のいる主婦です、夏前に仕事の関係で昔好きだった人に会いました。 その時相手の方も私を見て、昔と変わらないと感激してくれました。 連絡先を交換して、後日お互い結婚して子供がいるので、週末に会いたいと連絡したら、仕事でこちらに来る時に会いたいと返信がありました。 隣の県なので平日は会えません。 連絡がないまま秋になり、諦めてたとこに仕事でこちらに来るから会えないかと連絡があり、会いました。 その時抱きしめあいキスしました。 昔の記憶が甦りドキドキしました。 それから毎日彼の事が気になって、でも会えなくてしんどい日々です。 連絡しても返信くれないので、電話をすると、また仕事で寄った時にホテルへ行こう、でもめったに行けないので今年は無理との事でした。普段の連絡も嫁に見られたらまずいので、ないほうが助かるとのことです。 いけない事とはわかりながらも連絡先を消す勇気もなく、また連絡あるかな?!と待ってる自分がいます。 相手は完全に遊びとわかってます、私も遊びと割り切ればいいと思いますが。毎日思い出してしまいしんどいです。 どうしたらいいかと質問させて下さい。
とても尊敬して、大好きな方がいます。 出逢ったばかりの頃は、とても可愛がって頂き、私もその方の特別な存在になった気がして、楽しく過ごしていました。 しかし、一年ほど前にその方の身辺で色んな問題が一度に起きたようで、その頃からだんだんと私と距離を置くようになった気がしています。 会いに行くことをはっきりと拒絶されてはいないので、機会があれば会いに行ってしまいます。 でも私を見ると悲しい表情になったり、できるだけ関わらないようにされているように感じます。 相手が他の人なら、たとえ好きな人でも、そこまでされたら私の方から嫌いになって、もう会いたくなくなるはずなのに、この方は何故か諦められません。 スパッと諦められたら良いのですが、意志では動かせない「好き」に出会ってしまいました。 具体的な質問になっていませんが、何かアドバイスやご意見を頂けると嬉しいです。