自己紹介
仏教の目的は、抜苦与楽と成仏です。
生きている人の苦しみをどうしたら癒せるのかを常に考えます。
資格:日本メンタル協会認定メンタルスペシャリスト。JADP認定心理カウンセラー
Web
オンライン個別相談
回答した質問

輪廻から離れるということ
はじめまして、私は浄土真宗の僧侶です。宗派によって見解が異なることもあるので浄土真宗として回答させていただきます。
輪廻転生というのは実際に私たちが生まれ変わると言う解釈ではありません。結論か...

恋愛と結婚は別
彼氏から正式にお付き合いを申し込まれたのですね。おめでとうございます。年齢的にもお互い30代との事ですから、やはり結婚前提と考えてしまいますよね。
あなたは相手がお坊さんという事で、何か自分で...

先祖のことも考えましょう。
はじめまして、浄土真宗の僧侶です。質問を整理しますと、①お家の仏壇の中に位牌がたくさんあって整理したいのでしょうか?宗派によって考え方は異なりますが、あなたの代で関係も分からない位牌はお寺でお焚...

仏教はどこでも勉強できます
はじめまして、私は浄土真宗の僧侶です。あなたの質問を見て誰か真言宗のお坊さんが答えるかなと思ってましたけど、今のところ返信がないようですね。
私は宗派が違うのであなたの質問に正確には答えられな...

あなたに寄り添いたい
ここに質問をしてくれてありがとうございます。いつ自殺してもおかしくない程追い込まれているとのこと。辛いですね。
しかも現在の苦しみから救われいと考えてのことではなく衝動的なお気持ちなのですね。...

成長過程と言うこと
はじめまして、私は浄土真宗の僧侶です。私の娘はもう30歳近いですから、娘が2歳とか3歳の時ってどうだったかなーと、思い出しながら書いています。
思うに2歳後半から3歳くらいって自我が出てくる年...

対話をしてみましょう
はじめまして、私は浄土真宗の僧侶です。昔は大好きだったお父さまが、その場にいたらイライラしてしまうほど嫌いになったとのこと、何か思いあたることはあるのでしょうか?
お父さまが尊敬できなくなり嫌...

寛大になる努力
はじめまして。私は浄土真宗の僧侶です。推しているアーティストのイベントにご自分だけ行けなかったのにご友人は行けた、それは正直なところ悔しいですよね。人間なら誰でも思います。もちろん大人ですから、...

お互いを敬うこと。
はじめまして、私は浄土真宗の僧侶です。前回と前々回の質問も拝見しました。ご主人とのコミュニケーションが取れていないご様子。毎日生活を共にしている訳ですから辛いですね。
あなたのご指摘されるよう...

おじいちゃんに手を合わせましょう。
はじめまして、私は浄土真宗の僧侶です。浄土真宗では亡くなった方は阿弥陀さまの救い(お導き)によって必ず浄土往生すると説かれています。往生と言う言葉は往って生まれると書きます。すなわち、極楽浄土に...

今を大切に生きる
はじめまして、私は浄土真宗の僧侶です。あなたは、不老不死になることが本当の幸せだと思いますか?
ある人の言葉ですが、人間は死ぬということがあるから幸せなのだと言われました。
生きていることが...

お母様が自死されたとの事、心よりお悔やみ申し上げます。辛いですね、受け入れられないですね。後悔ばかりで自責の念に悩まされるという言葉、本当にお聞きして心が痛みます。
私の経験では、自死され...

過去は文字通り過ぎたこと
あなたは、現在がご結婚されていてお子様も授かり幸せだとお書きです。
人間と言うものは1番大切なのは現在の状態ではないでしょうか。
もちろん、あなたの親友があなたの元彼と付き合っている事実...

空ということ。
仏教では全ての物事は空であると定義します。空とは無ということではありません。空を別の言い方で顕すと「無自性」、むじしょうと言います。これはその物やその人自体に定まった性格は無いという意味です。
...

経験を未来に生かす。
本当にあなたの言う通りですね、過ぎ去った過去は戻りません。あなたの不安もよくわかります。
でもね、それは仕方ない事ですよね。残念ながらタイムマシンはまだ発明されてません。
私たちは一秒一秒年...

人は人、自分は自分で良いのでは。
はじめまして、私は浄土真宗の僧侶です。あなたはYouTuberさんの応援をしているのですね。でもあなたの苦手な人がでしゃばってルールを無視した応援をしていたりするのですね。それはあなたにとっては...

頑張れ!
そうだよね。10代の時はあなたが怖いと思った①から④全部怖かったよ。
①他人は自分をどう思ってるんだろう。
でもね、年月を重ねていくとね、そんな事気にしてられないって思うんだよ。結局自分は自...

はじめまして、私は浄土真宗の僧侶です。ある新聞を読んでいて、既婚者で離婚したいと口に出すことが多いのが女性で、黙って離婚届を出すのが男性という統計があると書いてありました。
いきなりドキッ...

距離を置くことも必要
はじめまして、私は浄土真宗の僧侶です。あなたのお話をお聞きしていると、彼の性格はわがままというか自分勝手のようにお見受けします。あなたの気持ちを思いやる要素が感じられませんね。
彼氏にとってあ...

心の中で生きています。
私は浄土真宗の僧侶です。私も愛犬の死を経験しています。ワンコは飼うと家族そのものですね。あなたのお気持ちが痛いほど伝わります。もういない、抱きしめられない、撫でてあげられない、と思うと悲しくて寂...



