住職のかたわら、大道芸人PRINCOちゃんとして幼稚園保育園など各種施設、お祭りなどのイベントに出演中です。
◆大道芸人プリンコちゃんホームページ http://princo.fc2web.com/
真言宗豊山派総合研究院 布教研究所常勤研究員
常任布教師
仏教伝道教材の「なむなむ」代表
流山市青少年環境浄化事業推進委員会 環境部会長
流山市青少年指導センター補導員 連絡協議会副会長
保護司(柏地区流山支部)
柏マジッククラブ会員
日本ジャグリング協会会員
流山ジャグリングクラブ顧問
日本ツイストバルーン協会会員
◆PRINCOちゃんねる(法話動画など)
https://www.youtube.com/channel/UC4gxIC4-oeR4ns3FpNr8vqA?view_as=subscriber
『答えにくい子どもの「なぜ?」にお釈迦さまならこう言うね!』
主婦と生活社
『そっと後押し きょうの説法』その1~その4(共著)
幻冬舎
『スター坊主めくり』日めくりカレンダー(19日頁担当)
便利堂
80歳でエベレストに登頂される方がいるのですから、年齢は問題ではありません。なる方法は宗派によって違いますのでそれぞれの宗務所(宗務庁)に問い合わせるのが手っ取り早いです。また、道はかなり開かれ...
御仏に帰依することを念じます。帰依する、とは「おいら、あなたをお慕いして、ついていきます」と誓う事です。それを仏様の言葉に翻訳したものが御真言(ゴシンゴン)と呼ばれるものです。
宮城の方と...
他の方も答えておられるように、僧侶はマナーの専門家ではありません。ドアの開け閉めやナイフとフォークの使い方などは本来、日本の仏教には無いものですから。ただ、僧侶のしぐさや作法が美しいとされるのは...
ビジネスに活かす、とありましたので敢えて書かせていただくと「緊張しない」より「緊張しながら話す」方が良いのではないでしょうか。私個人は、立て板に水のセールスマンより、訥弁でも一生懸命に伝えようと...
はじめまして。MAZDAのスポーツカーですか。昔RX-7や8という車がありましたね。すみません、それくらいしか知識を持っていません…
ちなみに私はスクーターは乗っていません。あったら便利そうで...