hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し116284
回答数 回答 15988

一向寺

国指定「板石塔婆」所蔵の一向寺です。どうぞお気軽にお参り下さいね


ホームページ  http://ikkouji.com/index.html

SNS 

自己紹介

脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。

Kousyo Kuuyo Azumaさん紹介

Web

オンライン個別相談

相談できます

ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。

人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。

仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

自信を持ってくださいね!

拝読させて頂きました。
読ませて頂きあなたが大変不安にさいなまれていらっしゃることを感じました。
こらからの未来については確かに不安になる事あります。
それはあなたもそうでしょうが、皆大な...

質問:何も手がつかない。虚しさで苦しいので死んだ方が楽とすら思う。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

あなたとお子様のこれからの為に

拝読させて頂きました。
すこし冷静に考えてみましたが、やはりその様な絶対権力や服従状態からは離れることが適切です。
お祖母様が今後もずっと面倒をみてくれるわけではありません。
あなたやお子...

質問:ウチの家庭はおかしいと思う

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

後悔のないご判断を

拝読させて頂きました。
なるほど、現実問題としてなかなか大変かとは思います。
何が正しいのかはわかりません。

本来ならば一人一人思想信仰の自由がありますからあなたが信じたいと思う信仰で...

質問:仏教の教えを忘れなければいけませんか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 3

一番忙しい時期が 今でしょ!から

拝読させて頂きました。
そうですねー佐藤師がおっしゃるとおり坊さんが一番忙しい時期が 今でしょ!
お盆ですからね。ピークですね!
まして修行終わって出きたのなら余計に忙しいですよね。
で...

質問:不安になります。

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

これからも妹さんと共に

拝読させて頂きました。
妹さんを亡くされてあなたの心に大きな穴が開いてしまっている状態なのではないかと思います。
あなたにとって妹さんは大変大きな存在なのです。やはり亡くなって初めてその存在...

質問:どうでもいい

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

これから素晴らしいご縁を

拝読させて頂きました。
あなたは今迄大変辛い思いをなされて重荷を背負って生きてこられたことかと思います。成長なさる過程でその環境やご両親様から言われたことや扱いであなたは心を傷つけられて、あな...

質問:生まれてきた意味

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

直接向き合いながら誠意を持って

拝読させて頂きました。
若い子達のコミュニケーションの道具としてラインがあることは良い部分はありますが、そのような感情的なことを微妙なことをラインでやり取りすることはかえって混乱を招くもとにな...

質問:嫉妬する気持ちも分からなくもありませんが…

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

仏様にお願いなさってください

拝読させて頂きました。今迄お母様によって大変辛い思いや被害を受けていらっしゃったのですね。
さぞかし辛く悲しい苦しい思いをなさってこられたことかと思います。
あなたのお気持ちを心からお察し申...

質問:どうしても母親を許せません

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

お坊さんの敬称かと思います

拝読させて頂きました。
すみません、日蓮宗ではありませんが、
お上人とは僧籍を取り、しっかりと修行をなされ一定の宗門の行を終わられた僧侶のことです。
ですから私は浄土宗僧侶ですが、行を終わ...

質問:日蓮宗でお上人とは、どういう立場の人に使う言葉でしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

もう二度としないこと

拝読させて頂きました。
あなたがなさったことはやはり罪深いことです。
その罪をこれから心から反省なさり、懺悔なさってください、そしてこれから二度とそのような愚かな思いや行いをなさらないように...

質問:中学生の頃の懺悔

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

今そしてこれから

拝読させて頂きました。お母様の病いについて大変辛い思いをなさっておられ、生きる気力も失いかけておられるのかと思います。
あなたのお気持ちを心からお察し申し上げます。

どうかこれからの毎日...

質問:母の、病気

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

ちょっと

拝読させて頂きました。
お仕事についてもご縁ですからね。あなたにとって向き合える仕事内容や職場の人間関係もあるでしょう。一概に何が望ましいとは言えないところもありますよね。
あなた自身がこれ...

質問:仕事が決まらない。決まってもすぐ辞めてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

いつでも見守ってくださいます

拝読させて頂きました。ご主人様がお亡くなりなさり、あなたは深く悲しみに暮れておられることでしょう。また後悔の念やさびしさに打ち震えておられることかと思います。
あなたのお気持ちを心よりお察し申...

質問:最愛の夫の死

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

大事なことは何ですか?

拝読させて頂きました。家族からのプレッシャーは永遠ではありません。
そのプレッシャーを気にするよりもあなたが今これからするべきことにしっかりと向き合い、力を注いでくださいね。
あなたのこれか...

質問:これからについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

相談なさり

拝読させて頂きました。
いとこ様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
いとこ様が仏様に導かれて仏様のもとに生まれ、心から安らかになられますよう仏様に願いお念仏おとなえさせて頂きます。
南無...

質問:墓石の名入れ

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

ご自宅で

拝読させて頂きました。
はい、お仏壇のご本尊様やご先祖様のお位牌にしっかりと手を合わせてご供養なさってくださいね。
特に今はお盆です。
お盆はご先祖様がお戻りなさっておられます。
どうか...

質問:お墓参りにいくと、悲しいことを思い出してお参りできません

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

大切なのは信心です

拝読させて頂きました。有名神社仏閣には参拝時間が設けられていますね。
夜間参拝を御断りしていらっしゃっるところも沢山ありますからね。
最近は防犯上もかなり気をつけていると思います。
近年神...

質問:夜の参拝について

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

メリハリ良く覚えてしまいましょう

拝読させて頂きました。
なるほど、怒鳴るような方は頂けませんよね。社内でそういう方がいるとやっぱりやりづらいですね。あなたのお気持ちお察し申し上げます。
指導を受ける時には集中してできるだけ...

質問:職場の人間関係に悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

心と身体のバランス

拝読させて頂きました。
やっぱり心が疲れておられるでしょうね。今できることをできる範囲でなさることかと思います。
無理をしてしまうと心がガス欠になってしまいますでしょうから、できるだけメリハ...

質問:体調が良くなるどころか…

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

日々顧みて懺悔すること

拝読させて頂きました。
その罪や日々私達がしてしまう罪を心を込めて懺悔なさってください。
私達は日々己の我欲などによって悪しき行いをして罪を犯しています。
その罪を心から反省して懺悔して心...

質問:過去にやった痴漢で自首しようかと思います

回答数回答 2
有り難し有り難し 14