hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。

合掌
南無阿弥陀仏

オンライン個別相談

回答した質問

ご主人に助けてもらうこと、追記

先ずは何も考えないようにして、少し落ち着いてみましょう。子供さんをハグしてください。お母さん頑張るからね、と子供さんに誓いましょう。
極度の緊張感、不安感、恐怖、ストレスからそのように感じてい...

質問:助けて下さい

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

ただ自分の言動だけを見る

他人の過失を見るなかれ。
他人のした事としなかった事を見るな。
ただ自分のした事としなかった事だけを見よ。
(法句経より)

これはお釈迦様の言葉です。
上司の言動が間違っている、相...

質問:上司への怒りが爆発しています。

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

先ずはしっかり伝えましょう

寺院の維持は、私の所もそうですが、田舎では人口が減っていき檀家さんも減っているので、悩ましい問題であります。
今後更に深刻化していくでしょう。

私個人の意見としましては、本山など経済的に...

質問:つかれました

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

お子さんの心配は要りませんよ

半年前にも回答しましたが、お子さんのことは何も心配いりません。お地蔵様も阿弥陀様もご先祖様も必ず導いてくださるのです。

あとはあなたの心次第です。
お地蔵様と阿弥陀様を信じてください。
...

質問:人生手遅れ…

回答数回答 3
有り難し有り難し 25

妻を一旦辞める

いっその事、妻を一旦辞めて、家政婦と思えばどうでしょうか。
住み込みの仕事です。
そう思って、少し距離を置いてみたら、少しは楽になるかもしれません。
ご主人が改心しなければ、いつかは家政婦...

質問:頑張れるかなぁ?

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

毅然と断りましょう、追記

ご主人にもきちんと相談し、相手にも毅然とした態度で退会を伝えましょう。
岡山県消費生活センターにも相談窓口があるので相談してみてください。
http://www.pref.okayama.j...

質問:仕事を辞めたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

寄り添うこと

神様のことは分かりませんが、仏様は悲しみ許し導くことがあっても、裁いて罰を与えるということはありません。ご先祖様も仏に成ることを目指して浄土で修行しているので、仏様とほとんど同じ対応だと思います...

質問:報い

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

倶会一処

あまりにも悲しい出来事で、励ます言葉も見つかりません。

あなたの宗派は分かりませんが、浄土宗の私から言えることは、極楽浄土でまた会える、ということだけです。
この事を阿弥陀経の中に「倶会...

質問:淋しい

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

読書はどうですか?

私もこのサイトの質問を見てしまうと色々考えてしまい眠れなくなるので、寝る前はなるべく見ないようにしているのですが、つい見てしまいます。
というわけで、見てしまいました。

読書などしてはど...

質問:寝る前になると考えてしまって、眠れない

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

それが正常ですよ

青年期の息子と、父は、気持ちが反発し合うものなのです。男に生まれてきたら誰もが通る道なのです。(時には女も)
あなたが社会人となり、仕事をして自立して、ようやく対等に話ができるようになるのです...

質問:どうしても、父親が好きになれません。

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

先輩と自分を許してあげてください

この世においては、怨みに対して怨みをもって返すならば、ついに怨みは静まることがない。
怨みを捨ててこそ静まる。
これは永遠の真理である。(法句経5)

お釈迦様の言葉です。
また、天台...

質問:怒りが抑えられなくなりつらいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

私としては

お悔やみ申し上げます。
南無阿弥陀仏

ペットの死後については、宗教や宗派、さらには哲学や医学や科学など、考え方、解釈の仕方は様々です。

私としては、阿弥陀仏を信仰していますので、ペ...

質問:飼っていた猫が死にました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

人生は一生勉強です

今回のことは勉強と思いましょう。
人との付き合い方、異性との付き合い方、自分の悪いところの気付き、相手の気持ちに気付くこと、言葉で伝える事の大切さ、その他色々、全て勉強です。
良い勉強になり...

質問:別れてしまう恋人への気持ちがまだ治りません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

他の道も応援してあげましょう

いじめられて出来た心の傷はなかなか癒えるものではありません。実際、いじめが原因で自死する子供も後を絶ちませんね。
いじめが無くなっても、いじめられてたよね、という目で周りから見られる事自体が苦...

質問:不登校

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

専業主婦も立派な仕事

専業主婦も立派な仕事ですよ。
365日休み無し、早朝から深夜まで、しかも、報酬は僅かなお小遣いとご主人の愛情のみ。(貰えてますか?、貰えてなかったらご主人に請求しましょう。)
先ずは専業主婦...

質問:仕事の面で自分を変えたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

一緒に仕事を

学校の授業が合わない人っていますよね。
息子さんは役に立つかどうか分からない学校の勉強よりも、実際に役に立つスキルを身につける方向が合っているのかもしれませんね。
なりたい職人があればそれを...

質問:息子が高校を退学になり

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

孤独との戦い

あなたは一人になることに怯えているようです。その怯えが様々な問題を引き起こしていると思います。
少し「一人でいる」という練習をしてください。
1日の中に一人でいる時間を作ってください。
誰...

質問:情緒不安定

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

モーニングコール

研究室の人や友人にモーニングコールをしてもらいましょう。
少し強めの言葉で起こしてくれ、と頼んでください。
一人ではなかなか難しいですか、他の人の協力を得て乗り越えてください。
研究も仕事...

質問:ダメ人間に喝を入れて下さい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

みんな怖いのです

あなただけでなく、みんな怖いのです。
私もそうです。

お釈迦様はこの世は諸行無常と説きました。
全ては移りゆくもの、生があるから死があるように、死があるからこそ生もあるのです。
大切...

質問:死が怖いです。

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

素直になってください

一人では自分を変える事は、なかなか難しいですよ。
学校にスクールカウンセラーが居たら相談してみてください。また、心理カウンセラーなど病院に行って相談する事も必要かもしれません。
ご両親や学校...

質問:この悩みはどうしたら良いのでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5