自己紹介
私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。
合掌
南無阿弥陀仏
オンライン個別相談
回答した質問

一緒に仕事を
学校の授業が合わない人っていますよね。
息子さんは役に立つかどうか分からない学校の勉強よりも、実際に役に立つスキルを身につける方向が合っているのかもしれませんね。
なりたい職人があればそれを...

孤独との戦い
あなたは一人になることに怯えているようです。その怯えが様々な問題を引き起こしていると思います。
少し「一人でいる」という練習をしてください。
1日の中に一人でいる時間を作ってください。
誰...

モーニングコール
研究室の人や友人にモーニングコールをしてもらいましょう。
少し強めの言葉で起こしてくれ、と頼んでください。
一人ではなかなか難しいですか、他の人の協力を得て乗り越えてください。
研究も仕事...

みんな怖いのです
あなただけでなく、みんな怖いのです。
私もそうです。
お釈迦様はこの世は諸行無常と説きました。
全ては移りゆくもの、生があるから死があるように、死があるからこそ生もあるのです。
大切...

素直になってください
一人では自分を変える事は、なかなか難しいですよ。
学校にスクールカウンセラーが居たら相談してみてください。また、心理カウンセラーなど病院に行って相談する事も必要かもしれません。
ご両親や学校...

そのままでいいと思います
そのままでいいと思います。
苦手意識はなかなかなくなりませんから、今まで通り接しましょう。
妹さんのあなたへの対応は、ご主人(兄)への愛情の裏返しなのです。
妹さんが何を言っても、あなたは...

ここに行ってみますか?
ハスノハのお寺にこんな所もあります。
↓意泉院様
http://isenin.boy.jp
費用は姉妹に助けてもらって、試しに行ってみてはどうかな?
引きこもれない環境に自分を置いてみる...

正直に生きましょう
何かの弾みでうっかり嘘になってしまう事は誰でもある事です。
それに気がついたら、そこからは正直に生きましょう。
差額は一度には返せないので、分割で返させてくださいと素直に相談してみてください。

和顔愛語
ご主人にも問題があるでしょうが、あなたにも問題がありそうですね。
ご主人から取引先の人に相談されたと聞いたら、
「私、嫌ってないけどなぁ〜(^^)」
で終了です。
それなのに、あなた...

墓場まで持って行ってください、お礼
黒歴史というやつです。
誰にでも何か黒歴史はあるものですよ。
墓場まで持って行ってください。
私は墓場まで持って行きます。
お礼ありがとうございます。
自分に隠し事があるからこそ、...

上を向いて歩こう
着信拒否やラインブロックした時は、今よりも辛かったのだと思います。
その辛さを最近になって忘れてきて後悔しているのでしょう。
あなたの判断と行動は間違っていません。
おそらくまた付き合って...

私の印象としては
先ず断っておきますが、私は夢占いなどできません。単なる印象を申しますと。
ご両親の姿を見習って、祖父や先祖の仏壇を掃除しなさいと、掃除してくれたら嬉しいな、そのように祖父があなたに伝えてい...

またのお越しをお待ちしております
またのお越しをお待ちしております。
m(_ _)m
なお、息はしても大丈夫ですよ。
息をして酸素を吸って、二酸化炭素を出さないと、植物が困りますからね。

勝つ!、お礼
どのような状況か存じませんが、とにかく、
自分の中の弱い自分に勝ってください!
お礼ありがとうございます。
眠たい時は寝てもいいのです。
昔お坊さんが念仏をしっかり唱えなさいと言いま...

ファンのままで
あなたは好きなアイドルとかアーティストとかいますか?
例えば嵐とか?
それと同じように思いましょう。
上司のファンのままでいてください。

少しだけ心配を
現在日本では自死する人が年間3万人と言われています。その原因の多くはうつ病なのです。
妹さんはよく自死しなかった。
それはあなたがサポートしてくれたお陰だと思います。ありがとうございます。
...

ゆっくり少しずつ回復を
今は一人暮らしですか?
もしそうなら実家に帰ってください。
精神科か心理カウンセリングに通っていますか?
まだなら通ってください。
お母さんはあなたの状態を知っていますか?
もし知らな...

救われます、お礼
浄土三部経を浄土宗や浄土真宗では大切にしていますが、無量寿経はその一つです。
確かにそこにはそのように書いてあります。
しかし、三部経の一つである観無量寿経には、五逆罪の人も救われると書いて...

素直に生きてください
人ってみんな自己中なんです。
ご主人もあなたも、私だってそうです。
人間だもの。
でも、決して自己中だけじゃないですよね。
他人を思いやる気持ちも少しは持ち合わせているはずです。
子供...

お互いの歩み寄りが必要
お互いの歩み寄りが必要かと思います。
ご主人は家を建てることを急がないこと。
あなたは義理の両親への苦手意識を克服すること。
義理の両親はあなたへ優しく接すること。
時間をかけて、義...