頑張れない自分が許せない。
はじめまして、相談させていただきます。
私は高校1年の3学期頃から不登校になり、2年の2学期に学校をやめてしまいました。
友達との喧嘩をきっかけに学校にいかなくなり、学校から長期欠席するなら診断書を持ってくるように言われ、昔からお世話になっている病院で抑鬱状態と診断書を書いてもらい、そのまま休み続けて、結果的にやめてしまいました。
周りからすれば友達との喧嘩によって自分を追い詰めてしまい辞めたようにみえますが、実際はちがいます。
確かに友達との喧嘩では「存在が必要ない」などときついことを沢山言われ、深く傷つきました。
ですが、わたしはこれを学校にいかなくていい、自分が頑張らなくていい言い訳にしたにすぎないのです。
診断書も本当はきっとなんの病気でもないのに、辛くて学校に行きたくないと話したら、先生の優しさで少し無理に作っていただきました。
学校をいかなくなったら勉強にもついていけなくなってしまい、何もかも嫌になって辞めてしまいました。
辞めた当時は有名大学を目指して勉強を頑張っていましたが、今ではもう通信制の大学でいいんじゃないかなと、またここでも頑張れず、低い方へ低い方へと流れています。
昔から習い事は長続きせず、目標も達成したことのないような人間でした。
おまけに朝は苦手で、遅刻ばかり。
集団生活も得意ではなく、なんとなく浮いてしまいます。
こんな自分が恥ずかしいです。大嫌いです。
もしどこかの大学へ行ってもまた辞めてしまうんじゃないか、将来仕事なんてすぐ投げ出してしまうんじゃないかと、自分を信じられず不安になります。
このままではいけないことは分かります、どうしたらいいんでしょうか。
どうしたらこんな自分を許せ、これからを明るく歩めるのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
頑張り方をまちがった自分への正しい頑張り方を提案
あなたが心配なのはまず、いつかこうなるんじゃないかというみえない不安、恐怖です。
そして、過去の自分を責めてしまう事です。
これって、相手にしておられることがどちらも過去と未来ですから、今を相手にしていません。
今を相手にしていないちゅー事はつまり、何をやっているか、どういうことか、おわかりになりますでしょうか。
自分の「想念」を相手にしているという事なのです。
自分の想念を相手にしているという事は、目の前の事実、リアルタイムの変化している物事をまるで相手にしていないという姿なのです。
「現在」「目前」「リアルタイム」を相手にしている人は、どんどん無限に変化する目前の事を相手にしています。
過去なんて、とっくのト~チャンに過ぎたことなんですから世界中のどんな天才であっても相手に出来ないことなのです。取り返しがつかんのです。私も取り返したいですわ、あの時に帰って。
未来なんて、いまだ起こっていなことですから世界中のどんな天才であっても相手に出来ないのです。まだ起こっていない、先の事ですから。
だからそこに気づいた人たちは、
「過去を責めるのではなく、過去の反省から、今を大切にする。」
「未来を恐れるのではなく、未来をよくみつめそれに向けて今を疎かにしない。」
そういう生き方になっていく。
つまり、どのみち大切なのは「今」やること。そっちじゃなくて、こっち!この文字じゃなくて左右30センチずらして、目の前みなさいナ!息しなさいナ!
過去の汚点を取り戻すのも、今っしょ。
未来への積み立てをするのも、今でしょ。林センセイかい。
過去や未来にとらわれずに生きるために強く念ずるのも、今。
即、行動するのも今。
禅は800年前から「今=而今」を説いています。
過去を想うのも今、未来を想うのも今。でも今は過去でも未来でもない。
今「い・ま」といっても、間に合わない。
だから、想念をやめて、確かな目前の今を深呼吸して生きるのです。
もっと楽に、自由に。
あひるさん
まず大切な事は、世間一般の価値観や周囲の評価は、大して意味のない事であるという事です。あなた自身が今納得できていない事は、そうした価値観をたてて、物事を見て良し悪しつけているからにすぎません。
人間は本来生まれながらに自由です。何をしても赦されています。あなたが本当にやりたい事を見つけられたら、有名大学でなくてもいいでしょう。学びたい事があれば「有名」である必要はありません。
将来どんな仕事に就きたいのか、どんな人になりたいのか、何を学びたいのか、そこを追求してください。実際に外に出て体を動かし、目で見て、耳で聞いて、体で体験する中でそうしたものが見えてきますよ。机上の話ではなく、いろいろな人に出会い刺激を受けながら見えてくるものです。