hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

フラれた人を諦め切れません

回答数回答 2
有り難し有り難し 33

どうも、初めましてゆうと申します。
ちっぽけな悩みですが、宜しければ聞いて頂ければ幸いです。

去年の夏、同じサークルに人生で初めて好きな人ができました。
陳腐な表現ではありますが、その人は明るく、優しく、かっこよかったので、当然サークルの人気者です。対して私は、可愛いわけでもなく、スタイルが良いわけでもなく、強いて言えばお笑い芸人のようなポジションで、よくお前は女を捨てているな、と言われるような人間です。

私とその人はいつからか誘い誘われ何度か一緒に色々な場所に行き、また同じゲームが好きだったのでマルチプレイをしたり、周りからも噂される位仲が良くなったのですが、
ある日いつも通り会った帰りに「付き合ったら楽しいかも、と考えたことはあったが、やはり価値観が合わないので付き合うことはないよ」とフラれてしまいました。

文字に上手く表現できませんが、フる時も私を配慮してか出来るだけ笑顔でいてくれたりと、とても私という人間に真摯に向き合ってフってくれたんだな、と思うし、その日にちゃんと「残念だけど、好きだったよ」という風に告白もして、たまたま持っていた手作りのお菓子も渡すことができたので、思い残すことはないだろうと自分に言い聞かせているのですが、
フラれて半年以上経つ今もその人をすっぱりと諦めきることができません。

せめて彼と以前のように話すことができれば…と思うのですが(フる際にも、気まずくなりたくないし友達でいたいと言ってくれていました)、意識してしまって声を掛けることもできないし、
周りからフラれたことをネタにされるのもその場では笑って応じますが内心かなり辛く、良くないとは思いながらもお酒を飲んで紛らわしています。

時に癒される気配もなく、こんなことなら人を好きにならなければよかったなぁと思ってしまいます。

こんなとき、一歩踏み出すにはどうしたら良いでしょうか?
長く拙い文章でしたが、宜しくお願いします…。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

好きの方向の変換を!

ゆうさん、こんにちは。

失恋は辛いですね。わかります。私も100万回失恋しましたから(笑)。
心の痛みは本能であり理屈ではないのです。だから簡単にはクリアできません。だから普通は失恋したらしばらく相手と物理的に離れることをお勧めします。離れないと本能がリセットできないからです。

・・・でも離れられない環境の場合は、違う恋を早くすることです。でもなかなか違う恋もできない場合は簡単です。好きのベクトルを変えること。一番簡単なのはアイドルを好きになることかな。自分の好きなアイドルはいますか?好きな歌手やアイドルがいれば、ライブのおっかけでもして見ましょう。私ももちろんありましたし、今また、アイドルに恋をしています。

恋愛の気持ちって、心をウキウキさせます。アイドルなんてもっと適わぬ恋ですが、本来、恋はほとんど適わぬものなのです。その儚さをアイドルは癒してくれます。

そしてあなたが生き生き元気にしていれば、必ずあなたを好きになる人が現れます。お笑い芸人上等、男は必ず美人を求めているわけではありません。そんなのは最初だけ。一緒にいて楽しい人を求めるのは男も女も同じです。私も人生を経験するともっとその度合いが大きくなり、まったく好みが変わりました(笑)。ちなみに今好きな芸人、横澤夏子。もし結婚申し込まれたらOKです(笑)。

恋愛、がんばって!合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

もしこうだったら思考は無意味

あなたは、いまどこを生きていますか。
今を生きてますよね。現実を生きていますよね。
しかし、あなたは今過去を抱えてしまっています。振られてしまったこと。過去の仲良しだった頃とくらべています。

本来現実は、人の思い通りにならないものです。どんなに願い、思っていても、その通りにたまたまなることはあっても、そのようにならないものです。そして、それは不幸な事かと言えば、そうでもありません。人の思いとは関係なくきちんと世の中は命の働きにより問題なく働いています。

あなたが気にしているほど相手は気にしてないと思いますよ。どう思われてたっていいじゃないですか。彼にどんどん話しかけたらいい。
お付き合いできないことがわかっているなら、諦めて過去の記憶は記憶として、事実とは分けて捉えていくのです。所詮記憶は記憶でしかない。リアルじゃないでしょう。戻ることのないこと、もし なんてことも考えても意味がないです。悩みが増すだけですよ^ ^

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

他の様々な方のお悩みに比べとても些細な悩みであるにも関わらず、
こんなに丁寧なご回答を頂けてとても幸せです。ありがとうございます。

もう終わってしまったことなのだと分かっていながらも過去にすがろうとするのは甘えだと気付くことができましたので、私なりにゆっくり他のご縁や、忘れさせてくれるものを見付けていこうと思います。

個人的に、友達と接しているとき芸人のようになってしまう(?)ことがとても女性らしくないよな、でも今から性格を思いっきり変えるわけにもいかないし…とかなり長いこと悩んでいたので、その部分を肯定して頂けたこともとても救いになり、涙が出そうです。

重ねて、親身なご対応有り難うございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ