hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

気持ちの浮き沈み、自信がもてない子育て

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

小学生の子供のことなんですが、以前ちょっと学校で友達とのことでトラブルがあったのですがそれからというもの私の心になぜか浮き沈みがあって子供から学校の様子を聞いても「また、都合の悪いことは嘘ついているのではないか」と変に疑ってみたり、または仲間ハズレにされたりからかわれてバカにいるんではないかと心配になったり、子供の様子を見る限り全然大丈夫そうなのですが・・・たまに不安になり悪い方に考えぎみ・・・と思ったらこれでいいんだ大丈夫だと変に強気になって自信もったり
と情緒不安定なってしまう自分がいるのですが・・・「以前、意地悪するのは友達じゃないし、息子にも人が嫌がることはしないでよ、皆が友達じゃないし友達いなくてもいいんだよ、学校で楽しく遊べていればいいんだよ」って子供に言ってしまったから余計かもしれませんが、
ちなみに18才(障害)の息子もいて子育ても色々な事も経験してきたつもりで私自身ひと皮むけて強くなったと思ったのですが、こんな浮き沈みの状態で親として子供を見守ることができるのか?親として凛としてしなきゃと思うのですが自信を持つことって何でしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたの お子さんですもの。大丈夫。 信じてあげましょう◎

子育ては、心配が尽きませんよね。
子どもに くっついていくわけにも、いきませんし、なかなか様子が分かりにくいですよね。

毎日、子どもさんと、少しの時間でも、学校での出来事や様子を話すことは出来ていますか?日頃のコミュニケーションが、安心に繋がります。それでも不安なときは、担任の先生にお手紙を書いてはいかがでしょうか。
私も、出来るだけ子どもと、話すようにしていますし、少しでも疑問があれば、先生に尋ねるようにしています。

親として、凛と出来ればいいけれど、皆 子どもに何かあれば、取り乱してしまうものです。
でも、あなたの お子さんですもの。大丈夫。
信じてあげましょう◎

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます、そうなんですよね、信じてあげれればいいのですが、度々都合の悪いことは嘘ついていたので(苦笑い)何か信じてあげれてない私がいたんです。何かあれば先生から連絡はきていましたし、とても気にかけてくれて感謝しています。最近は連絡もないので息子のいう通り大丈夫なのかもしれません、信じる心を息子に見せていきたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ