hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生まれる前の私について。

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

先日、両親から私が生まれる前の話を聞きました。
私が生まれる前、お坊さんに「この子は感受性が豊かな子だね。」と言われたそうです。そして、現に今の私に当てはまっています。

お坊さんは、生まれる前の子どもの性格を当てることができるのでしょうか?
もしできるなら、なぜ分かるのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

母親を観ればわかる

母親の表情や言動、様子、精神状態、夫婦間の様子から母体にいる子にどのような影響が及ぼされるかはある程度❝想定❞する事が出来るだけです。
お母さんが心配性であられたり、感受性が豊かであれば、その子供にも同じような影響が与えられるという事があるものです。
育ての親を観れば自分が分かる。
自分を良く知れば親も分かる。
わたしが分かるとすればその程度です。
アナタもだからと言って、それに縛られずに自分を堂々と生きてください。
追伸:あなたは自由奔放で自分の意思をしっかりと持っていらっしゃいます。
大変強い意志を持っています。ですがそれが時に災いして周りとの協調性、調和を乱してしまう所があるでしょう。自分をまげない、折れないからです。そこに気をつけて、我を慎んで、謙虚、敬虔をモットーにしっかり自分の暴れる思いを鎮めれば必ず、悟りに至る事が出来ると思います。(/・ω・)/

10
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

励ましですね。

 そのお坊さんは別にあなたの事が見えたわけでもありません。あなたのご両親を観て、励ましたのだと思います。はっきり言ってウソですが、これを方便と言います。そのことを言うことで、本当に感受性が豊かな子に見えてくるものです。後、そうなろうと努力をし、そのことに関する知識を得ようとします。何かあるとその言葉が思い浮かぶ。これは結局、お坊さんの言った通りになるという仕組みです。
 人が発する言葉には責任があります。ワシも気を付けなくてはなりません。あなたも良く考えてこれからは発言してください。
 お坊さんは生まれる前の子の性格は見えません。そんな能力を身に着けるための修行はしておりませんが、人に対して優しくなれる修行はしてきたつもりです。

6
有り難し
おきもち

目指せ!となりのお坊さん あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのではありません あなたの悩みを解決するお手伝いを私がするのです ちょい悪坊主を目指しています。尊敬する人は一休さん。
ここだけの話し  どんな些細な質問でも回答します! ・私の目指す僧侶は一休さんのようなちょい悪坊主です。時には常識にとらわれずとんでもないことを言いますが、しっかり受け止めて下さい。私もしっかりとあなたの質問を受け止めたいと思います。 ・先ずは30分からで、システムに慣れたら時間を延ばしたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ