hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仏様を表す色。

回答数回答 3
有り難し有り難し 50

初めまして。
少し変わった質問をさせて下さい。

現在写真家をさせていただいております。
今年に入ってからまだ1カ月ですが、仏様に随分たくさんのご加護・お導きを頂きました。

その感謝の気持ちを私らしく表現したいと思い、仏様を表す色って存在するのかしら?
と思ってご相談させて頂きました。

例えば薬師瑠璃光如来様だと漢字の中に「瑠璃」と言う漢字が入っていますから何となく分かるのですが、他の仏様は色を表す漢字が含まれていないのでどうなんだろうと。

こんな風に「この仏様は何色で」と言うのが知りたいのです。
そう言ったものがなければ仏様に関連するお花や自然の中にあるものを教えて頂ければと思います。
イメージでも構いません。

出来るだけ多くの色を知りたいので、どうぞお知恵をお貸し下さい。
宜しくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

仏様はそれぞれ象徴する色を持っておられます。

真言密教の立場から書かせて頂きますね。

曼荼羅を観て頂けましたら解ると思いますが、
仏様はそれぞれ違う色を持っておいでです。

色だけではなく、
それぞれを象徴する梵字(仏様を一文字で表したもの)もあります。

さらには、その仏様を象徴する物(仏様の誓願を表す物)もあります。

それぞれを表す「言葉(真言)」もあります。

例えば例に挙げていらっしゃる薬師如来さまは、
色は「瑠璃色」
梵字は「バイ(変換できないのでお調べください)」
物(三摩耶形)は「薬壷」
真言は「おんころころせんだりまとうぎそわか」

さらに例えば曼荼羅において阿弥陀如来さまは
色は「赤」
梵字は「キリク(変換できないのでお調べください)」
物(三摩耶形)は「八葉蓮華」
真言は「おんあみりたていせいからうん」

色がなぜ違うのかというと、それは人々がそれぞれ性格や環境が違うので
全ての生きとし生けるものを救うために
仏様にも個性があるのです。

例えば暴力に飲まれて暴走する人に対しては
まず取り押さえて、それからどうすれば自分を取り戻せるかを
説かねばなりません。
これは明王部の仏(お不動様など)の仕事です。

貧乏ゆえに犯罪を犯そうとしてしまう人には
まず、食べるものを与え衣服を与えてから、
心を落ち着かせてから導かねばなりません。
これは薬師如来の仕事です。
(薬師如来は病気を治すだけではないのです)

どんな状況であろうとどんな人であろうと
必ずやその状況や人にあった仏様がおられて救ってくださいます。

大日如来を象徴する色は「白」ですが

白い光をプリズムで分解すると、全ての色の光が現れます。

それと同じように、完全なる宇宙の根元の仏様が
全ての生きとし生けるものを救うために
あらゆる色に別れて具現してくださっている
と考えるとわかりやすいでしょうか。

世界は色に満ちています。
そして仏さまもそれと同じように満ちておられます。

追記:仏教関係でなぜ赤い色が多いかというと仏教(真言密教)では赤は「慈悲」を表す色だからです。貴女の血の色と同じです。これも説明すると長くなるので割愛させて頂きます。
何か作品を制作されたいとのこと素晴らしいですね。仏様の色は曼荼羅をご参考にされて下さると良いと思います。また、曼荼羅の解説書には細かく色の事が書かれていますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

仏道に入門して40年が経ちました。 死ぬまで修行を続けるのがお坊さん...
このお坊さんを応援する

仏の色で無いものはない

あなたの目の前の世界のすべて。
そこに真実の色で無いものなどがありましょうか?
真実の色、そのもので無い色などないはずです。
こう言ってしまっては失礼ですが、あなたが今、求めようとしている色は偽の仏の色、仏の相です。
なにが偽かと言えば、人間の想像、偶像の仏の色だからです。
夢を壊してもいけませんので不快だと思われればここで読むことをお控えください。
「仏の色とはきっとこうであろう」「これが仏にふさわしいだろう」いう人間の考えによって生まれたものであるからです、
およそ、仏画や仏像、マンダラもどんなに美しい美術品であっても、それは人間の総作品です。
現実、事実は違います。
今のあなたの目の前の一切は、映像の専門家ならばお分かりであろうと思いますが、そのまま、すべての色も姿形も人間知恵の手つかずであればそれがそのまま仏の色です。
仏像や仏画、人間が捜索した美術品に、真の仏の色形があるかないか。
その前に、それらは人間個々による❝創作❞の世界です。
青だってスカイブルー、マリンブルー、ブルーサファイア、青山、色々な青があります。
悪い意味の青もあれば、すがすがしい意味の青もあります。
赤だって血の色、ルビー、ワイン色、イチゴ、トマト…
どこにも不吉だとか、良し悪しはついていない。
血の色、赤い色一つにしたって、誕生の赤、めでたい赤、尊い生命の命の象徴。
それも人間の善し悪しをつければ、いわゆる悪しき意味での血の色となります。
良し悪しが無ければ、その色がその色のまま仏の色です。
優劣、是非、善悪の意味を添えなければそれがそのまま仏の色です。
それがお分かりいただければ、これ以上、説明は不要ですね。
それが仏の色、妙色、妙色心。
仏とは、真実、真相、真実相です。
仏の色を知りたければ仏を見出せば答えが出ます。
私から聞くより、あなたが仏をみる事です。
本当の仏、真実を。

{{count}}
有り難し
おきもち

「五色」というものがあります。

仏様を表す色「五色」というものがあります。
「仏教/五色」で検索して頂ければ詳しく調べることができるかと思います。

阿弥陀如来は色で表すならば「金」です。
仏壇も金ですし、御木像も金にされることが多いです。
それは阿弥陀如来が作られた極楽浄土は仏様や地面などがキンキラに輝く世界だからです。

あと日本では仏教=黒色と思っている人が多いかと思います。
お坊さんの普段の法衣が黒だからです。
しかし、仏教の色と言えば「黄色」「赤色」が世界的に認識されています。
外国の僧侶と言えば、黄色の袈裟を体に巻き付けた姿を想像できるかと思います。

だから日本のお坊さんが黒い法衣で外国へ行くと「キリストの宣教師が来た」と勘違いをうけることがありますね。
参考程度に。

{{count}}
有り難し
おきもち

始めまして、釈心誓と申します。 浄土真宗本願寺派の僧侶です。 若輩浅学...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

釈心誓様、お忙しい中ご回答頂き誠に有難うございます。
お釈迦様や仏様の色を自然界で見つけて、それで作品を作ろうと思い質問させて頂きました。
早速「仏教/五色」で探してみます!

また何かあった時には質問させて頂きます。
その時はまたお導き願います。

悟東あすか様、お忙しい中ご回答頂き誠に有難うございます。
ゆっくり考えたら・・・そうですね。
私たちが住むこの世の中の在りとあらゆる所に仏様はいらっしゃいますよね^^

また何か迷い事が生じた時には
お導き願います。

丹下 覚元様、お忙しい中ご回答頂き誠にありがとうございます。
全てきちんと読ませて頂きました。
「良し悪しが無ければ、その色がその色のまま仏の色です。」とのお言葉にストンと落ち着きました。
ココロに元気がない時は何を見ても色を感じる事が出来ないので、恐らく無理してでも色を観ようとしてたのかなと。
また何かの時にはお導き願います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ