気遣いに疲れました
度々ご相談させて頂き失礼します。
私は、今までの職業柄相手を優先した考え方をしてきました。
自分の気持ちがあっても、これを伝えたらどう思うか、相手にはこういう気持ちもあるからこの態度なのだからここはぐっと堪えようなど‥
自分では、人として必要な気遣いだと思ってはいるのですが、最近よく分からなくなってきました。
自分は、周りを尊重し自分後回し、我慢していますが時に虚しくなるのです。
(なんでも我慢という訳ではありませんが、相手の気持ちを考えた上で判断しています。)
先日、仕事終わりにパチンコばかりに行く夫に対してモヤモヤしてしまいました。
夫がパチンコに行くのは、稼ぎでは足りない部分を補うため+息抜きです。私は今、1歳の息子の子育てをしており働いておりません。(フリマサイトでの販売や、ハンドメイド品をお店に置いてもらったり、携帯での副業などはしております。)
仕事でのストレスも、よく分かるため息抜きは必要だと思います。それに足りない家計をカバーするのも分かります。そのためいつも、行っておいでと送り出していました。しかし、息子と1日一緒にいて、私がしたい息抜きも出来ず‥夫が帰ってきたらただテレビを一緒に見るだけでもいいのに、でも夫の気持ちを思うと言えず‥心が疲れていきます。
私は何のために相手を気遣ってるのでしょうか?
自分は当たり前の振る舞いだと思っているのですが、なぜみんな気を使わなくていいよと言うのでしょうか?人間関係がよく分からなくて辛いです。どうかアドバイス宜しくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
まずは優しい言葉がけから
夫婦とは気を使い合う関係ではないといえます。
気を使うという言葉の裏にはガマンが付きまとうからです。
相手のことが大切だから、相手のためにこれをしてあげたい。相手の成長をサポートしてあげたい。思いやりの心で接したい。そのようにお互いに思えると、夫婦はうまくいくのでしょう。
あなたのできることは、旦那様のことを労いつつ「いつもお仕事ご苦労様。息抜きたまにはしてね」と優しい言葉をかけてあげてください。そして、「私も最近疲れてきちゃった。息抜きさせてね」と言ってみましょう。子育ては夫婦平等です。あなたも子供のことを堂々と頼んでいいのです。旦那様もきちんと頼まれればできるはずですよ。大切な子供ですからね。
質問者からのお礼
夫婦のあり方を見つめ直したいと思います。
また自分の気持ちもしっかり伝えて、これからも家族で協力していきたいと思います。
お忙しい中お言葉ありがとうございました。