hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

いろいろうまくいかない

回答数回答 3
有り難し有り難し 39

大学一年生、一人暮らしです。

受験生の時、私は今いる大学よりもっと頭のいい大学を目指していました。
しかし、成績があまり伸びなかったのでワンランクレベルを落として、今の大学にいます。だから、今いる大学で何を学びたいかについてあまりよく考えませんでした。

そして、いざ大学生活を送ってみると、友達もできず、サークルにも入り遅れ、しまいには昼夜逆転する生活になっています。

最近は学校にも行けていなくて、部屋にずっと閉じこもってます。親にもこのことを言っていません。

こんな生活がずっと続くと思うと将来が不安になってきますし、生きることにも少々疲れてきました。

もしよかったらこんな私にアドバイスもしくは喝を入れてください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

文学を欲しているんじゃないか?

こんにちは。5月以来ですね。あのときは最後に、「漱石でも読みます」と書いていたけれど、どうしたかな?
彼はまさに環境と価値観が急変していく中で、そのズレに苦しむ人物をたくさん描いたと思うから、今の君が根底で共感できることはあると思うけれど?
この前も書いたけれど、「好きに勉強する自由」を手に入れたんじゃなかったのか?いま勉強することが、将来の自由を手に入れるために役立つことが、まだ分からないか?それとも本当は自由なんて要らなくて、誰かに管理飼育してもらいたいのかな?
まぁ、「街に出よう」だね。ポケモンゴーやって美少女にぶつかるかも知れないよ?その人数の多さを見て、「ああ、みんな、これだけ暇を持て余していたんだな」ということは、きっと確認できると思うよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

気分転換しますか!。

こんにちは、えのきだけさん。気分転換にお寺に来ませんか。一人で抱え込まずに坊さんに話してみませんか。私の所は青少年の駆け込み寺をしてます。
http://isenin.boy.jp/  または ほとけの里農園・意泉院 で検索してください。
無料で結構です。1週間でも1か月でも、お寺の居候として、田舎の空気を吸いに来てください。
先ずは規則正しい生活を取り戻しましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

青年の自立支援(生活改善・病後の静養・引きこもり等)
このお坊さんを応援する

百聞は一見に如かず!不安だからこそ一歩踏み出す勇気を!

えのきだけさん、はじめまして。妙香と申します。
大学時代、私も似たような不安を抱えたり、周囲にも同じような境遇の方々がいたので他人事とは思えず、筆をとってみました。
志望していた大学のこと、周囲との関係。ご自身の中で色んな葛藤があると思います。自分に向き合うのがつらい時期でしょうね…
まずは、志望大学のことですが、どうしても志望していた大学を諦めきれないときは、二年次修了時に編入制度に挑戦してみてはどうでしょう?(浪人する覚悟があるのなら、親御さんと相談してもう一度志望校を受験、というのもありかな、と思いますが!)
興味がある分野が絞られているのであれば、本を読んだり学外での講演に足を運んでみるのもおすすめです。それが呼び水となって自分の新しい方向性にが見えてくるかもしれません!
そして、そんな可能性も頭に置きつつ、今の大学生活でモチベーションをあげるための手段ですが…
交友関係を広げるためには学内に限らず、色んな場がありますよ。学外サークル、インターンシップ、アルバイトなど。どうしても学内で、というのであれば学園祭の時期なんか狙い目じゃないでしょうか?舞台発表や展示を見て興味が湧きました、というのはよくある話。サークルによっては第二次新歓をするところも。あまり深く考えずに「何だか面白そう、話聞いてみようかな」ぐらいの軽い気構えで色々と見てみたら良いと思います。
 「高校までの勉強」と「大学含めそこから先の世界での学び」との一番の違い、それは机の上や頭の中だけに知識を留めておくのではなくて、それを実生活に生かすこと。あるいは反対に、実生活で得た体験を学びの領域へ活用すること、です。究極的には「自分の人生を自分でプロデュースする」とも言い換えることもできます。飛躍があると思われるかもしれませんが、そういうことなのです。その第一歩が「自分のやりたいことがある環境を探し、全力で飛び込んでいく」ことだと思います。
始めのうちは、思い通りに行かずみじめな気持ちになるときだってあります。無駄に思えるような経験にやきもきし、自分の不甲斐なさに苛立つかもしれません。でも、すぐに投げ出してはもったいない。それらを甘んじて受け入れ乗り越えた先には、あなたにしか見えない絶景があるはずです。
何がともあれ、勇気を出してまず一歩、踏み出してみませんか?応援しています。どうぞ、お励みを。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

ありがとうございます。自分が愚かだということが気付けました。

「勉強の悩み」問答一覧

これは甘え?それとも休養?

こんばんは、長文失礼致します。 私は今エンジニアになるべく、大学の専攻とは別にプログラミングを学んでいるところです。 しかし就活と新学期が近いということもあり、精神的に不安定になったのか、軽い鬱と入眠障害となったため、薬を服用して生活しています。 その副作用で軽い頭痛が起き、ぼーっとするため、一日中寝ていることが続いています。 問題はプログラミングの勉強をもう1週間はできていないことです。 とても頭を使うので本調子でないとやり辛い、心身万全の状態で臨むべきと思う反面、軽い体調不良程度で勉学を怠るのは甘えではないかという相反する思いがあります。 今は春休みですが、大学はトラブルなく、楽しみにできるくらいには楽しんでいて、バイト先も問題なく通えていて、YouTubeを視聴して面白いとは思えるので、重度の鬱というわけでは全然ないです。 むしろいじめられても学校に行かざるをえなかった小中学時代の方がよほど辛くて大変だったのに、ちょっとしたことで不安定になって勉学を怠ってる自分が情けなくもあります。 ただいざやろうと思うと頭が働かず、好きだったはずのプログラミングも、やろうやろうと思うほど重荷になっていく感じがします。 個人的には一年くらいずっと寝ていたい気分です。何もしたくないという思いが強いです。 これは甘えでしょうか? それとも取るべき休養でしょうか? 拙い質問ですが、ご回答いただければ幸いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ