hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

がん手術と旅行、どちらが大事?

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

こんにちは、よろしくお願いいたします。

兄夫婦の25歳の息子(私の甥)に、今月初期のがんが見つかり、手術やその他の治療が必要となりました。

私としては、彼が幼い頃よりとても愛しく可愛がってきましたので、せっかく初期で見つかったのだから、早く手術を受け治療に専念してほしいと願うばかりなのですが・・・

兄夫婦と本人3人で楽しみにしている海外旅行の予約を、9月半ばと
10月初めの2度しているらしく、それから手術を受けようか・・
などと言っているので、そのあまりの切迫感のなさに腹立たしささえ感じます。

本人の人生ですし、兄夫婦も考えてのことだろう・・叔母の立場で口をはさむまいと思ってはみたものの、がんという命にかかわる病をどう考えているのか、私とはあまりに違う捉え方に戸惑うばかりです。

やはり私は立場をわきまえ何も言わず、3人を信じ自分のできる範囲で治療のサポートをするべきか、嫌われても、旅行などしている場合かと早期の治療を訴えるべきか悩んでいます。

どうか心が決まるよう、アドバイスしていただきたくお願い申し上げます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お医者さんの許可は出ているはずです

 こんにちは。甥御さん、心配ですね。

 数年前ですが、私はオヤシラズを抜く手術をしました。
 それまで夏になって体が疲れてくると、奥歯が痛くなって、歯医者さんに行くと、レントゲンを撮って「うーん、歯の付け根が溶けてきちゃっているんだよね。涼しくなったらオヤシラズを抜きましょう」って事になるのですが、涼しくなって、痛みもなくなってから歯医者さんに行くと、「うーん、ああ、痛くないの?じゃあもうちょっと様子見ましょうか」ってのが5年くらい続きました。私にはよく分からないけど、歯の付け根が溶けてきちゃっているなら急いで手術させてよ、と思うのですが、先生の方は、のんびりしたものです(笑)。で、私の方から「もう抜いてください」と懇願して抜いてもらう事にしました(笑)。今思えば、私のオヤシラズはたいした事ではなかったのかもしれません。

 さて、私は専門家でないのでわかりませんが、甥御さんのガンも、手術は必要だけど、慌てることはないよ、って事ではないのでしょうか?大急ぎで手術が必要なら、お医者さんだって旅行を中止させ、手術を優先させるはずです。
 今はガンといっても、生存率がどんどん上がっているそうです。心配せずに見守ってあげましょう。むしろ、旅行も心配そうな顔をせず、笑顔で送り出しましょう。

 甥御さん、無事に治ると良いですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

早速のご返答ありがとうございます。一番辛いのは本人に違いないのですから、成すべきことの決断は本人に任せて、私は彼が良い決断ができるように祈りつつ過ごしたいと思います。
そして手伝えることは、しっかりサポートしたいと思います。
ありがとうございました。

「癌・末期ガンと向き合う」問答一覧

癌の母、現実逃避の父

末期癌の母がいます。 あちこち転移していますが去年までは普通の生活ができておりました。ですが年始に足が腫れ歩けなくなり、骨転移が神経に障っているのと下肢の血栓で入院中です。 月末の退院後は元通りの生活とはいかず、幾分か歩行に問題が出るとのことです。抗がん剤も打ち切ることになるので、終末期の準備と覚悟も必要になります。 コロナ禍では入院すると面会もできませんので、できる限り在宅でと思っています。 なのでヘルパーさんを入れることも視野に入れ病院と相談をしておりますが、実家は物が溢れており、まず掃除から先にと思っているのですが、父が拒否します。 父は私と仲はよい方ですが、気持ちの弱い方で頑固。母が元通りになって帰ってくると信じて…信じようとしていて、掃除して手すりをつけることを退院してからと言い張って、話も聞いてくれません。 父が冷静に話を聞けないので病院との調整役は私が全て引き受けていますが、限界を感じ病院の相談機関には相談をしています。 退院前に父と私と看護師さんで面談をし、説明と説得をお願いしています。 多分今の時点でできることは全てできていますが、今後、父の気持ちを尊重しつつ母の生活の質を維持していけるのか?その調整が上手くできるのか不安です。 弟がおりますが、義妹は第二子妊娠中ですし、弟と父の仲が悪い為そこにも注意を払わないといけません。 今日もやんわり掃除の話をしましたが、退院したら!と話を聞いてもらえず、その度に無力感に襲われます。 向き合わない父に腹が立つわけではありません。ただ、困り果てています。 私だって、母がいなくなる準備なんて少しだってしたくない。全部投げ出してしまいたい。泣いて泣いて眠れない日もあります。 でも最後まで母が母らしくいられるように努力したい。 父に時間が必要なのはわかっていますし、ゆっくり進めるしかないのでしょう。 ただでさえ、父は一昨年長年介護してきた母(私の祖母)を亡くし、最近やっと立ち直ったところです。また失うことなど考えたくないのでしょう。その気持ちは痛いほどわかるのです。私も大好きな祖母でしたので。 でも、母について気持ちを共有できるはずの父がこの状態で、私一人先を考えなくてはいけない、この状況が叫び出したいほど辛いのです。 私はどのように両親と向き合うべきでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ