hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

困った時人に頼れず、思いこみによるミスが多い

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

いつもお世話になっております。

新しいお仕事を始めて4か月が経ちました。
つい2週間ほど前から、OJTを卒業しました。
上司曰く、こんなに早く独り立ちできる人はなかなかいないとのこと。

ですが、独り立ちするちょっと前ぐらいから
立て続けにミスをしています。

自分の思い込みとか、こうしたらいいんじゃないかという考えを信じた結果うまくいかないことが多いです。

昔からそんなミスを何度もして、
何で人に聞かないの?と怒られるのに、
いざ困ったことがあると
ああした方がいいんじゃないかこうしてみようかという自分の考えが先行してしまいます。
じゃあ全部聞こう、と思ったら
何でそんなこと聞くの?とか
分かってるんだから自信持ちな!とか言われます。

こんな性格なので、
1人で仕事したほうが楽なんじゃないか、なんて思ったりもしますが、そのためにはまだまだ働いてお金を稼がなければなりません。

困った時、上手に人を頼るにはどうしたらいいでしょうか?思い込みを無くすには、どうしたらいいでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

学ぶは真似ぶこと

とくさん、はじめまして。

とくさんは新しい仕事を始めてOJTも卒業されたのですね。しかし、とくさんの思い込みや、こうしたらいいんじゃないかという考えを優先するとミスをしてしまうのですね。

物事を学ぶことは、先人を徹底的に真似をすることであると説きます。

仏教の修行は、ただ耐えることではありません。
師匠の作法や振る舞いを徹底的に真似て、弟子が無意識にできるまでやり続けます。
つまり、真似をするのです。
宗派によっては、師匠から一対一で教えを授かることが必須となっています。

とくさんは、まだOJTを終えたばかりです。上司をひたすら真似る段階です。無意識に身体が動くようになるまで上司の真似をするのです。口まね、物まね、すべてです。

自分の考えを出すのは、無意識に仕事ができるようになったずっと後のことです。
真似ぶことをがんばってください。

{{count}}
有り難し
おきもち

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。 本山布教師心得として自坊の...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ