hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

SAD(社会不安障害)・心の支えである猫が亡くなりました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

私は元々躁鬱性質・SAD(社会不安障害)により
職に就けず、障害者年金で10年近く通院しています。

症状は職場で涙が止まらず、業務上困難な状態です。
それでも何度か再就職をしましたが、同僚に迷惑がかかり、
見知らぬ人相手ではパニックに陥ります。

その為、自宅で過ごしていますが
多分家庭環境に原因があります。

私と母(80代)の関係は良好なのですが
父(80代)は子供(姉・亡き兄・私)を顧みず、母に任せ。
酒に逃げる傾向が有ります。

何度か女性関係で問題を起こし、母は免許取得時に事故で入院。
その間私(高校時代)が家事をしていたにも関わらず
帰ってこないこともありました。
その頃の私は幻覚・幻聴を起こしていました。

父は思い通りにならなければ軽く忠告しても
「養った(金銭面)のだから、自分(父)の思い通りにしろ」と逆ギレ
最近では歩行に問題があります。

姉は離婚し、姪を連れて戻ってきましたが
姪は情緒不安定だったので、
亡き兄・私(その時中学生でした)・母で世話をし、今は正常です。
仕事はしていましたが何度も転職、貯蓄も無いようで
両親に何度も援助(多分数千万・返す予定はなさそうです)してもらってます。
父と同じく軽く忠告すれば
「私なんか死ねばいいんでしょ」「出て行けばいいんでしょ」等
言って家出しますが、その日のうちに帰って軽く謝りますが、日にちが経てば忘れる感じです。

亡き兄は全て背負い込む性格で、精神障害で亡くなりました。

今はSAD持ちの私・母で支えている状態です。
そして昨日心の支えであった猫が亡くなりました。
今は軽いペットロス状態です。

亡くなる数週間前から(猫は関係なく)死にたい願望が出ています。

私のSAD・父母が高齢なのもあり、
この先何をどうすればいいのかわかりません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心を込めてご供養させて頂きます

拝読させて頂きました。ご家族の皆様の中で様々な障がいを抱えておられること読ませて頂きました。さぞご心労のこととお察し申し上げます。また大切な猫ちゃんが亡くなられ大変悲しい思いをなさっておられる様に読ませて頂きました。
その猫ちゃんが仏様やあなたのご先祖様に正しく導かれて仏様の元にて心安らかにご成仏なさって頂きます様にお祈り申し上げます。南無阿弥陀仏。必ずや猫ちゃんは仏様の元にて安らかに成仏なさりこれからもあなたを皆様をお見守りなさって頂けます。あなたもどうぞそのこのご成仏を仏様やあなたのご先祖様にお祈りなさってくださいね。これからもその猫ちゃんとのご縁は続きます。どうか合間合間にその猫ちゃんを思い返してご供養なさってください。
そしていつの日か再びその猫ちゃんに再会なさいます。それまでは見守っていてくださいとその子に願って下さいね。
ご家族様の状況についてはやはり第三者や公的機関からのサポートをお受けなさっていただいた方が宜しいかと思います。またあなたもご自分のご病気のこともありますからできればソーシャルワーカーや自治体の生活相談窓口の担当者に相談し適正なご対応を受けるべきかと思います。このままでは状況は悪い方に引っ張られていってしまいます。
姪っ子さんのその様な態度に出るお気持ちも理由があるとは思いますが、お互いが生きていかなければなりませんし、お互いが支え合ってそして周りの方外部の方の支えがあって初めて生きていくことが可能なのだと思います。
心の病やわだかまりもやはり他者に話して初めて解決の糸口も見つかるものです。
ご自分たちで抱え込まずにどうか共にこの世を生きる者同士助け合って生きていくことが大切です。
どなたの生命でもないがしろにはできません。お互いが生きて生存しているから過去があり今がありこれからの未来があります。相談についてももしできたら菩提寺のご住職様にお話しなさってみても良いのではないでしょうか。ものごとの考え方も変わるかもしれません。
あなたやご家族の皆様が共に助け合い認め合い、日々を仲良くご成長なさり生きて頂きます様心より仏様やあなたのご先祖様にお祈り申し上げます。きっとあなたを皆さんを正しくお導きなさってくださいます。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご丁寧な回答、供養ありがとうございます。
昨日ちょうど通院日でしたので、主治医とのカウンセリングで
ほんの少しですが、落ち着いたように思います。

現状、消化することができませんが
時間が掛かることは理解しています。

そしてお心のこもった助言もありがとうございました。

環境については、今までも自分なりに頑張ってきたのですが
今後は主治医・ソーシャルワーカーとも話し合ってみたいと思います。

本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ