友人の結婚式に絶交した友人がきます。
来年の2月に高校時代の友人Aが
結婚式をするそうなのですが
友人Aを含めたグループの友人Bと喧嘩をして絶縁をしてしまいました。
喧嘩の理由なのですが
友人Bとは高校を卒業してから
私は二つ県をまたぐくらいのところに引っ越しをしたのですが、何度か地元に帰ることがあったのでその時その時に遊んでいたほど仲の良かったのは覚えています。
友人Bさんから見た私は少し頼りなくみえていたのか、世話焼きだったBさんは私のために色々考えてたくさんの言葉をかけてくれていました。
ある時お互い男女交際がうまくいっていなかったこともあり、相談しあっていたのですが、少し深入りしすぎたのか考え方の違いもあり、思ってもいないような言葉で喧嘩をしてしまい向こうから絶交という言葉を告げられ今に至ります。
あちらはどうなのかは、わかりませんが
こちらの意見を理解しようとしなかった言動に今でも私は憤りを感じています。もう、いいかと思う時もありましたが、SNSなどで友人の投稿を介して名前を見る事があればやはり当時の事を思い出して腹立たしくなってしまうのです。
かれこれ5年ほどの月日が流れましたが、時薬が聞く事もなくこのままです。
私の中では仲直りしたい気持ちと顔も見たくないという気持ち、半々です。
そんな中、友人Aの結婚式。
彼女とは喧嘩もありましたが、縁が続いて仲もよくしています。
ですので、祝福をしたいですし
結婚式にも出席したいと思っています。
ですが、その友人Bももちろんその式には参加します。Bと喧嘩をした時に関係が微妙になった友人Cも来るので、正直なところ行きたくない気持ちの方が大きいんです。
だけど主役はAですし、Aさんも是非出席して欲しいと言ってくれています。
行きたい気持ちもあるのですが
結婚式場も遠いし、子供もまだ小さいので段取りをつけるのも面倒だなあとか思ってしまいます。
こんな気持ちのまま出席するのもなあと思います。
行きたい理由や気持ちより
行きたくない理由と気持ちが大きいようなきがしています。
どうするのがベストなのでしょうか。
決断出来ずにいるので何かアドバイスがあればお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
そこは、大人な振る舞いで、乗り切りましょう。
これを機に、どうこうしては?という余計な口出しはしません。ただ、花嫁のAさんのお祝いで出席するのですから、そこは、周りへの大人な対応.配慮で、その場を楽しみ過ごせばよいのではないでしょうか。
それ以外に、ないと思います。Aさんに気を遣わせるようなことになっては、それこそ、台無しですものね。それも出来ないくらい、怒りが露わになってしまう気持ちがあるのであれば、うまく理由をつけて欠席するしかないですよね。
あなた自身が、しんどくならない選択を。