hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

息子の縁談について

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

どうぞよろしくお願いします。
息子が3年付き合っている彼女さんと結婚したいと言い、本来なら本人一人で先ず彼女のご両親にご挨拶に行くべきだったのですが、家族(両親と息子)で来てください! と言われたので先日ご挨拶に伺いました。
よく、息子とも私が話を練って行かなかったのが1番いけなかったのですが…
上手く 相手のお父さんに気持ちを伝える事ができず…私も、どうご挨拶していいか初めての事で緊張し…
相手のご両親に息子と彼女の意思が認めてもらえてるものと思っていましたが…
話しているうちに、お父さんの職業がら誰よりも自分が1番!なんだぞ みたいな
とにかく自分がかわいい!と思ってるのがアリアリとわかり、酒癖も悪いのか
私に、喋らない!と言い出し、私はそんな席でベラベラ喋る事もしたくないので
そう言われても普通にしていましたが
突然、大事な大事な娘を簡単にやるわけにはいかん…みたいな事を言い出し 私が息子に結婚させてください!と言いなさいと言うべきだ!
みたいに言われたので、??私がですか?2人の気持ちで決める事では無いのですか?て言うと、2人の前に家族同士の付き合いだ!と怒りだし、終いには
私の事を ババー‼︎と怒鳴られました。
大事な娘を私達の前で ブタブタ!ほんとにブタで何にも取り柄がない!
みたいな事を何回も言ったり、どうみてもモラハラ男!だと思いました。
私の主人も同席していましたが、主人ではなく、私だけに責任があるのでしょうか? またその席の間、私の目をじっと何回も長い間見ました。今思えば、ガンを付けていたのでしょうか?
その後は また急に 娘をよろしくお願いします。と向こうの家族で頭を下げられたり… ほんとに 訳がわかりませんでした。
帰りに 息子が(みんなの前で 自分の母を罵倒されて、凄く腹が立った!自分も家族で来てと言われて行ったが、何でこうなるのかわからない!色々至らない事はあるけど、それと母を罵倒するのは違う!白紙に戻したい!)と言いだしました。
後日、息子一人で改てお父さんに話に行き、誤解があった事を理解されたようです。しかし向こうのお父さんとの先々の付き合いを考えると、不安を感じているようですし、私も親戚付き合いは辛いものがあります。が息子の幸せの為なら乗り越えるべきだと思っています。向こうのお父さんと上手い付き合い方を教えて頂きたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

平常心とは言うけれど、平常心でいられないのが世の常

私の妻は大学生のころからあまりお義父さん(妻の実父)と話さなかったそうです。実家に帰るたび、どうにも避けられていたそうで…理由はいつ縁談を持ち出されるか怖かったそうです(笑)

理解しがたいかもしれませんが、男ってそうなのですよ。特に娘に対しては。きっと相手のお父さんにとっても、ジリジリさまがどうでは無く、単純に我が娘の縁談そのものに胃が痛むようなものがあって、心が一時的に子供に戻ってしまったのでしょう。災難だったですね。。。ジリジリさまにとって一大事であると同時に、あちらにとっても慣れない一大事であることは理解してあげ、あまり考えすぎないようにしましょう。たぶんあちらも相当反省してますよ。反省を態度に出せるだけの素直さが有るかどうかは分かりませんが(笑)

さて、私自身、家の結婚というものを軽くみていた思い出があります。うちの場合お寺でしょう。相手は普通のサラリーマン家庭でしたから、価値観と言いますか文化がいちいち噛み合わないのです。お寺の人間はスケジュールをギリギリまで入れたがりません。お葬式が入って全予定が吹っ飛ぶトラウマを何度も何度も経験しているからです。でも、お義父さんは大企業の組織人で、とにかく早く予定を組め、変更があるのは当然だけど納得のいく説明をしろで、まぁ、何をやっても噛み合わない噛み合わない…

板挟みになって調整する私としては「なんで自分の2倍も生きてる連中の尻拭いしなきゃならないんだよ!普通は親が子に大人になれって諭すものでしょ!?あんたらちっとは恥ずかしいと思えや!!」と言えるわけもなく、今でもいつも黙っております(笑)子供の百日や鯉のぼりなど、イベントがあるたびにおっくうでした。。。

だからと言って結婚しないという話にはならなかったでしょうが、決して結婚する2人だけの問題だと思ってはいけないのだなぁとしみじみと思いました。
ジリジリさまにとっても結婚そのものを左右することではないかもしれません。それでも、じっくり腰をすえて取り組んでみてはいかがでしょうか。昔の人はすぐに結婚せず、1年は婚約期間を設けてお互いのメッキが剥がれたところを見て、本当に結婚を決意したそうです。案外、メッキが剥がれた結果、先方の良いところが見えてくるかもしれませんしね。

{{count}}
有り難し
おきもち

曹洞宗副住職。タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み)。仮面系お坊さんYouT...
このお坊さんを応援する

悪口や悪縁からは離れてください

拝読させて頂きました。いやー大変な方とお会いなさいましたね。しかも息子さんの彼女のお父さんですか。これからご結婚してご家族になられる方ですか。大変な思いをなさったことかとお察し申し上げます。
あなたと息子さんがご相談なさってその場ご対応なさって丸く収まったとしても、いずれは同じことが起きてしまいますよね。その様な方が相手であれば、早いか遅いかの差でしょうね。
その方とあなたとの相性も悪かったのかもしれません。どうしても合わない人は世の中にはたくさんいるものです。
ましてやその方の言い方や態度も先ず人として最低かと思います。
人を人とも思わない者、相手の方を尊重しない者、人への思いやりのない者は全て愚か者です。自分を棚に上げて人を誹謗中傷する者は己を知らない者ですからね。

最終的には息子さんと彼女さんとのことですからお二人がこれからの未来をしっかりと考えてお二人で結論出されることです。

もしご結婚なさると判断なさったのならば真心込めてお二人を祝福なさってくださいね。
その方とは必要最低限のお付き合いでいいでしょうね。

悪口は悪縁となり自らをおとしめ、周りの人たちをもおとしめて不幸にしますからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

大慈様 お礼が遅くなり申し訳ありません。
お忙しい中、ありがとうございました。今時の若い人達は聞くところによると、昔みたいな感じではなく自分達で決めて親は何にも関係する事がないと聞いていたので私もそんなものかな?と思ってしまってたのが、間違いでした。子供さんを大切に育てられた、その気持ちを私ももっと思いやるべきでした。大慈様もご職業柄、色々とご苦労されていて大変さがわかりました。どうもありがとうございました。
Azuma様 お礼が遅くなり申し訳ありません。 お忙しい中、ありがとうございました。
先日、息子が彼女にハッキリと言ったところ、お父さんと彼女さんで遠方から謝りに来られました。 だけど、家には上がらず玄関先で私にではなく主人を呼び謝ってるのを見て、やはり母親には(女には)非を認めたくないのかな?と思いました。あの日、向こうのお父さんが私に対して発した言葉に対して、奥さんも娘さんも何にも制することもなく、後も何にも言われなかったことには少し??な気持ちで、向こうの家庭では、それが普通なのかな?と不安になり、やはりAzuma様がおっしゃる通り最低限のお付き合いしか無理だと思っています。
理解して頂き有難いです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ