hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

子供の友達関係

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

小5の息子のことなんですが、息子は他のより幼くだんだん差がついてきていて友達との間にも距離感が出てきて見下されたりバカにされることもしばしばあったり、でも息子的にはそれほど気にして無いところもあったりで学校には楽しく行けてみたいでいいとは思うのですが、私が楽しく行けてるのかと遊ぶ友達はいるのか、孤独になってないかと勝手に不安になっていて子供に聞いても友達と遊んではいるみたいで何となく安心はするのですが、クラスの女の子に友達じゃないって言われたさ、とか聞くとまた不安になって子供に聞いても別にって言うし、私だけが変に考え過ぎているだけなのか?子供の成長は個人差もあるから、今は距離感があっても仕方ないって思ってるのに、何か友達友達、大丈夫かなって不安なんです、私はどうしていればいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

みんなで、子どもさん達の将来を見守り、願いましょうね。

いつまでも気にかかるのが、母親ですよね。
私も小学生の息子がいますが、登下校 先生や大人の目が行き届かない場所で どうしているかな とか、学校での人間関係はどうかな など、気になることがいっぱいありますよね。
高学年になれば、口数も減ってきますし、親に内緒も出てきます。それが当たり前であり、自分で考え判断出来るようになってくる、一人前へと成長している証拠なのですが、そこが親の心配であり、寂しいところでもありますよね。

今回は、他のお子さんとの差が出てきたように感じる、うまくやっていけているのだろうか との心配ですよね〜。
息子さんを信じて、日頃の様子を見守ったり、日常の会話の中で、学校生活を把握していくしかないですよね。
またね、担任の先生にも、お手紙で あなたの気持ちを伝えたり、学校での様子を聞かれるのもいいですよ◎
毎日は、先生も返事に追われてしまいますが、1.2ヶ月に一度 お手紙で、学校での様子はどうでしょうか、こんな不安があるのですが 配慮願えませんか?などを正直に先生におっしゃればいいいと思いますよ。
私は、そうしていますし。私が以前勤めていたときも、保護者からのそういった連絡は有難かったです。子ども達を知る上でも、互いに情報交換できるのは、より良い教育や成長の見守りに、繋がります◎

みんなで、子どもさん達の将来を見守り、願いましょうね(*^^*)
子育て、一緒に頑張り、そして楽しみましょうね♬

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

誇りに。

息子さんを誇りに思ってあげてください。

私は小学生の時、父親によく
『勉強なんかこれっぽっちもできなくていいから、人の気持ちのわかる人間でおってくれよ。』
と言われました。
それをいいことにほんとに勉強できずに成長しました(笑)

でも息子や娘ができたら同じことを言ってあげようと思います。

人間大事なことは学力や要領の良さだけではないでしょう。
どれだけ勉強できて、スポーツ出来たって
クラスメイトをいじめているなら

勉強できない、要領は悪い。が誰とも分けへだてなく接してあげれて、優しい言葉をかけてあげれる人間のほうが上だと思います。

息子さんはありのまま、あるがままで輝いています。

母親として息子さんを心配で心配でたまらない気持ちはわかります。

ですが、ありのままの息子さんを誇りに思ってあげてください。

きっと息子さんはたくましく、大きく育っていかれることでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

生きるための仏教 生身の私達のための仏教 私たちが人生を歩む上...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。私も勉強二の次でいいとは思って子供は遊べって感じです。(笑)
息子は人に対して分け隔てなく、それが長所でもあり短所でもあるなとは思いますが、学校の先生も何となく気にかけてくれていて又に話もしています、何分先生も全部は把握できていなかったりって事はありますが、今は子供が楽しく学校行けてる事を信じて見守る母でいようと思います

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ