夫のモラハラ?に心が持ちません……
来客の時にお酒を飲んでいるときや疲れているとき、それも来客有りのときに、必ず私を蔑む物言いをするのです。私が悪いと言い切ったり。。
確かに私に至らない点が多々あるのは事実と思いますが、人前で言われてとても恥ずかしいし、悔しいし悲しいし……でも人前で泣くわけにはいきません。
今日も実の妹の前で、罵倒されました。惨めですよね…辛かった。
どうしていつもは優しい主人が、そのような言い方をするのか、どうしたらいいのか分からないのです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
どうして?を男性の心理から
男性には大なり小なり「自分は頼りになる男なんだと認められたい願望」があります。勿論程度に差はありますし、意識してる場合も無意識のうちにそうなってる場合もありますが。
残念なことに、その願望を「他人のいる前で妻がいかにダメなやつなのかと言う」という手段で表現してしまう既婚男性が居るのも確かです。来客や人と会ってる時にだけ急に態度が大きくなる男性、割と珍しくありません・・・。(全ての既婚男性がそうだとはいいませんが)
無意識のうちに「そのダメな妻としっかり生活してる・扶養してる俺、愛してる俺、えらい!ほめて!!」という心理になって、それが言葉や態度に表れてしまうんでしょうね。いつもは優しい夫がなぜ?とのことですが、夫本人は妻への愛情表現の一種のつもりだと考えてる可能性もあります。
もちろん、妻を傷つけてしまう方法ですので、完全に間違っているでしょう。仏教で言えば、ただの煩悩です。
どうすればいいか。私は泣いてでも訴えるべきだと思います。人前だからと作り笑いでニコニコしていたら、夫はますます「こんな頼りになる俺に愛されて、妻は幸せものだなあ」と勘違いを続けてしまいそうです。人前で泣きづらいのなら、2人のときにでも。
訴える際には、夫を責めるのではなく、蔑まれて自分がいかに苦しい・辛い・悲しい思いをしているかを告げて下さい。普段の夫がいかに優しくて頼りなるかも、あなたの口から告げて下さい。
仏教では、仏教徒が行うべきではない代表的な10の悪行のうち、4つが口で行うものです。それほど言葉の選び方というのは気をつけるべきもの。
いつもは優しい旦那さんなら、きっと本心で妻のことを悪く思ってはいないのではと思います。言葉は、使い方次第で一番大事な人すら簡単に傷つけてしまうことを、旦那さんにも知っていただきたいですね。
やめてほしいと伝えましょう。
たかまさん
人前で蔑まれたり、罵倒されたら
悔しいし、悲しいし、辛いですよね。
お気持ちお察しします。
どうしたらいいかということですが。
ご主人に、なぜ人前で蔑んだり、罵倒するのか聞いてみましょう。
そして
辛く、悲しい気持ちになるので、やめてほしいと伝えましょう。
ある意味当たり前のことですが
思っている事を伝えることだと思います。
又、
もしかしたらですが
奥さんをいじって会話を盛り上げているつもりなのかも知れませんし、
もしくは、普段からストレスと抱えていて、
奥さんを蔑む事でイライラを(無意識に)解消しているのかも知れません。
いかなる理由にせよ
言われたくないので、止めて下さい。
もし言うのであれば、直接自分に言ってほしいと伝えましょう。