hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

情緒不安定

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

宜しくお願いします。

ADHDの娘が自分を持て余し、苦悩しています。
喜怒哀楽の落差が非常に激しく、気分の良いときはとても朗らかで良く喋り優しいのですが
気持ちが塞いでしまうと周りを全て拒絶し攻撃的な目で睨みます。
その切り替わりがどういう時なのか何がそのスイッチになるのかが本人にも周りのものにも判らず それに振り回されるのも少し疲れてしまいました。

そんな風ですから友達ともうまく関わる事が出来ずに全日制の高校は通いきれずに今は通信制の高校に行っています。

それでも希望している職業があって大学受験を予定しています。

やりたい事があってやらなければならないこと
それをやる時間、環境が揃っているのに何もせずに気分の良いときは趣味に明け暮れ、気分が悪ければ一日中寝ている娘にイライラし、苛つく自分を嫌悪し、私自身がおかしくなってしまいそうです。

勿論、一番辛いのは娘自身だということもわかっているつもりです。

イライラしている自分に母性が無いのではないか とか薄情だと感じて知らないうちに涙が溢れてどうしようも無くなる時があります。

支えになるべき親がこれではいけないと思いつつストレスは溜まるばかりです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ちょっとの成長に目を向ける

ご自分を責めないでください。
娘さんも頑張っている。あなたも頑張っている。それは間違えの無ことです。誰も悪くはないのですから。
娘さんの持つ性格からすると、自分の欲求を優先させ、周りの様子や気持ちを考えることができない雰囲気があるのではないでしょうか。

娘さんはお医者様には通われていらっしゃるのでしょうか。一つには医療の力を借りるのも手だと思います。すでにご存知かもしれませんが、薬によってある程度落ち着いた生活を送ることができるようになるという話しも聞きますので、もし服用していないのでしたら病院で相談されるのもいいのかもしれません。

いずれにしても、これらは親の育て方から来るのではなく、その子その子の性格、個性と捉え認めてあげることが大切です。それがお子さんにとっても喜びになるのでしょう。
100点満点をもとめず、生活が乱れてしまうことも、乱れたことより改善されたことがほんの少しだけ、1点分でもあったらそちらを評価してあげてください。
お子さんを責めたりご自分を責めたり他人と比較したりするのではなく、そのお子さんの「できた」をちょっとでも見つけたら、「良くやってるね」とほめてあげてください。
アドバイスは、否定ではなく、更にこうするとうまくいくかもよ。と具体的にしてあげた方がいいと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

邦元様。

ご回答ありがとうございました。

クリニックで相談をして処方された薬を飲みながらゆっくりと生活をしている中で、一時落ち着いていたのに また最近その様な状態なのでどうにも不安に感じてしまいます。

私自身がゆったりとしていればいいことなのでしょうが これから先、こんな状態がいつまで続くのか?と明るい気持ちになれないのです。

私もカウンセリングを受けた方が良いのかもしれませんね。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ