私は主人にあれこれ求めすぎなんでしょうか?
夫婦仲について悩んでおります。
些細なことが積み重なり喧嘩ばかりの日々です。私たち夫婦には約束事が何個かありました。
①寝る時はリビングで寝ずにちゃんと寝室で寝る
②家計のお金にはお互い手をつけず欲しいものは毎月のお小遣いから使う。
③子供の前ではゲームをやらない事。
④仕事がおわったらとりあえず連絡する
大きくまとめるとこの4点です。私はこんなの約束事にわざわざしなくても、守れて普通だと正直思っています。
今私は二人目を妊娠中で働きには出れないので、主人のお給料だけでやりくりをしています。
なるべく節約し、浮いたお金で家族で楽しめる事に使いたい。来年は娘が幼稚園に入園するために50000程の入園料など教材などで必要になります。
それを見据え、今月はいつも以上に節約し貯金に手をつけなくてもそのお金を払えるようにやりくりしてきました。
でも昨日、来月のお小遣い前借りと名目でお金を勝手におろし、パチンコに行っていた事がわかりました。
それがきっかけで昨日泣きながら訴えました。
ただ主人は基本自由な人で約束事を守ろうとはしてくれません。
毎日帰ってきたら夜遅くまでゲームをし、そのままリビングで寝る…電気もテレビもコタツも全てつけっぱなしで寝てます。毎日です。それを私が毎日夜中に起き寝室で寝て!と言いに行くのが日課のようになりもう…いやになります。
この前の祝日も、夜ごはん作るからその間子供の相手をして欲しかったのに、子供がいるのにゲームをやり出しました。やらないって決めたじゃん!と言っても結局やってました。
主人は私とはあまり会話をしません。他の人とは楽しそうに会話をします。ありがとうもごめんなさいも主人は言いません。
夫婦は鏡といいますが、主人の姿はわたしの姿なんでしょうか?
妊娠中って事もあるのか、情緒不安定で毎日泣きながら寝て泣きながらおきます。常に体がだるく何もしたくない、娘と一緒にいる時間さえも辛いんです。
夫婦で同じ方向を向いて歩んでいく事ができないなんて…寂しいですよね。
このまま取り返しのつかないところまで落ち、関係がだめになるのを待つしかないんでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ささいな事でも気になりますよね。
妊娠しておられるとの事、身体を気遣いながら上の子供のお世話や家事で大変であろうと思います。
お約束を旦那様が守ってくれないとの事、些細なこと(と申してすみません。)だからこそ気になりますよね。
さらにそういったことが物凄く辛い時期でもあろうかと思います。
どうか、それこそ、旦那さんの気まぐれに気を取られて、体調を崩さないように
ご自身の身体をご自愛ください。
旦那さんに対する見方を少しだけ変えてみてはいかがでしょうか?
縁起でもない話ですみませんが、私の友人の弟さんは事故で二人の幼子を残して急逝されてしまいました。奥様は二人の子供を抱えて悲嘆にくれたそうです。
貴女の旦那さんはしっかりと生きているのです。
何か期待するより、「生きていてくれてありがとう」に意識を切り換えてみるのも手ですよ。
生きているからこそ、言葉を交わせますし、憎まれ口も叩けます。
多少経済的に苦しくても、全く稼いで来ない訳ではありません。
多少大変ですが、何も期待しないでいると、意外と良い所も見えて来る場合があります。
「ああ、また〇〇していない!」という言葉を言う前に、
「もぉ、しょうがないなぁ〜」とちょっと愛情を込めて微笑んでみましょう。
その微笑みは、相手だけに対してだけではなく、腹が立ってしまった自分に対しても労いの意味も持たせて自分に対しても微笑んでみましょう。
そして、1日の中でどれくらい笑ったり微笑んだり出来るかを意識してみて下さい。
笑顔は旦那さんにもお腹のお子さんにも上のお子さんにも貴女にも良いお薬になるやもしれません。
夫婦のもめ事は数年後には笑い話になる事が多いですよ。
どうかお身体ご自愛ください。
安産をお祈り申し上げます。
問題解決の方法は一つではありません
めいのママさん
まずは次のお子様のことお喜び申し上げます^^
新しい命って素晴らしいですよね。
申し遅れました
だてりゅうほうと申します。
よろしくお願いします。
私のところも今2歳半と0歳の娘が二人いますので
めいのママさんのような環境はまだ記憶が新しい状態です。
そして、私。元々鍼灸師でして、
医療知識も記憶の彼方にありますので
そのあたりを踏まえてお答えさせていただきますね。
まずはコレめっちゃ大事です。
今の時期
お腹に子供を抱えたママさんは
《旦那さんにイライラします》
これはホルモンバランスの影響なので
絶対です。
ですので、めいのママさんは
「あ、私がイライラしてしまうのは仕方ない・・・」
と原因とかは少し横にずらして
まずはその現実を見てもらえればと思います。
しかし
だからと言って
ご主人の行動を全て受け入れて
気持ちをバラバラにされる状態での
今後の子育てはとても大変ですよね。
だからと言って
ご主人に突然
「子煩悩になりなさい!!」なんて
言っても叶うわけがありません。
そこで現状の問題解決の前に
もう一つ前の問題を解決しましょう
「なぜご主人はゲームやパチンコをしてしまうのか?」
を考えるのです。
本当に趣味なのでしょうか?
ストレス発散なのでしょうか?
まずはそのあたりの理由を
あなたが《知ってあげる》
ここをきっかけに
ナチュラルな会話から始めましょう。
あなたの言葉のようにもし
夫婦が鏡なのであれば
あなたがご主人の考えを理解しようと
歩み寄ることで
ご主人にも何か変化が現れるのではないかな〜?
と思います。
ぜひ、その辺からお試しください^^
最後に、時間があるときに
この動画も参考にしてもらえれば
イライラが多少おさまるかもしれません
まずは
心おだやかに
お子様の誕生を迎えてくださいね^^
これからの
めいのママさんと
お子様たち、そしてご家族の幸せを願っております^^
だてりゅうほう