hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

鈍感になりたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

最近の出来事です。

①「私からお金をもらってサービスを提供しているAさん」から、「私と同じ立場のお客さんであるBさん」の悪口をもの凄い勢いで言われ、さらに八つ当たりされた。
②その場はAさんをなだめて終わったが、「客の悪口を客に言うの?」と不快になり、Aさんの会社に(Aさんの不利益になるべくならないようAさんの個人名は伏せ、私の名前を知らせた上で)やんわり意見をメールで知らせた。
③会社からは何の返信もなし。
④その会社から無視されたと感じ、さらにAさんにも会社にも不快感を持ち、体調まで少し悪くなる。Aさんの会社との取引停止まで考える。

Aさんは不良顧客の悪口をたまに口にするのですが、多分、そういう人達には気を遣って丁寧に接するので彼らには重宝され、他方、無害な客にグチを漏らすのでそちら側の客は離れていってしまうのだと思います。
仕事そのものは出来る人なのに、もったいないことです。

私が問題にしているのは、上記に挙げた不利益な悪循環に巻き込まれない為、何をすべきか?ということです。
組織として上手くまとまってない所から離れるのは簡単ですし、今回そうしますが、いちいち真正面から反応して理不尽に苦しみたくないです。

物事をつきつめて考えない、適度に無神経になるにはどうしたら良いですか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

相手の反応を期待しない

ご質問のケースでは、②のはたらきかけの段階で区切りをつけ③以降の相手の反応を期待しない、というのが良いのではないでしょうか。

たとえば、植物の種も蒔いたすべての種が発芽するわけではありません。何割かは芽を出さずに終わります。それを気にしていても、栽培の役にはたちません。

当然そうするべきと思うはたらきかけをして、それで相手の反応がなければ、それはそれまでのことと区切りをつけるのが良いのではないでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

新潟県上越市、龍興山宗恩寺住職。
このお坊さんを応援する

何故なだめたの?

私も百目鬼師と同様の意見ですが、貴女の対応にチグハグさを感じます。
貴女は不快だったのに、何故かAさんをなだめ、会社にも「彼女の不利益にならないように配慮して」名前を伏せた。
会社にメールが届けば、担当者のことだろう、と推測はできると思います。故に「これはAさんのことだな」というのは事実上、伝わるでしょう。それに対して会社として謝罪なり事情を聞くことがなかったのは確かに不可解ですが、Aさんが(自分の都合の良いように)説明して、会社としてはそれでお終い、になったのかも知れませんね(真相は分かりません)。
Aさんの行動を変えたいのであれば、出来るだけ即座に反応することです。子どもでも、自分の行動に対して30秒以内に褒められたり批判されると、その結果を学習すると言われています。大人であればそのタイムラグは長くても学習の対象になるのですが、同時に色々言い訳・正当化を考える時間を与えることにもなります。
ですから、「貴女ね、その話を聞いて私は楽しくないし、気分が悪いよ。他のお客さんの悪口はやめてよ」と、その場で返すのが良いかと思います。こういったダイレクトな意見は、上を通すよりも直接の方が良いのは当然です。もし丁寧に言いたいのであれば、「貴女の仕事が気持ちよくできるため、と思っていうけれどね…」を付ければよろしいと思います。
相手が軽い気持ちで言ったとしても、こちらの受け取りは不快だった。それを知って、彼女がどんな行動をとるのかは、彼女次第です。今後も同様のことをされたならば、使ってみては如何でしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ