hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

恋愛について

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

好きな方が複数いる場合、
その中から何を基準に結婚相手を決めるべきなのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

そうですね…。

拝読させて頂きました。はい、あなたのお気持ちよく分かりますね。本当に素敵な人はたくさんいらしゃいますからね。
単純に自分がたくさんの方々を好きであることそれはそれで良いことですよね。人として素晴らしい方、見た目が好みの方、生き方が素敵な方たくさんそれぞれに良いところがありますからね。
恋人としてお付き合いしていくこと、そして人生の伴侶として共に生きていくことならばやはり自分との相性が大切ですよね。またじっくりと価値観が合うかも大切です。共に生きていく中で大切だと思う優先順位はとても重要な要素です。ただ単に好きだ、では済まされないのが共同生活ですからお互いの価値観や生活習慣や金銭感覚はとても大切ですね。
何に対してお金をかけて生きていくのかは一番最初にひっかかることですからね。
そしてやはりお互いを尊重して理解し合うことができるか、その上で思いやりの気持ちを持ち続けられるかですよね。
口先だけで好きです、愛してます、ずっと大切にします、では長く共に生きていくことはできませんからね。
じーっくりと冷静によくお考えなさってくださいね。
でも結婚はタイミングや勢いも大切ですからね。
あなたが素晴らしい方と共にこれから素晴らしい人生を歩んで頂きます様にと心よりお祈りさせて頂きます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ