片思いの諦め方の相談です回答受付中
私には現在、片思い中の女性がいます。
同じ職場の人で、一生懸命に仕事に励む姿を見て気が付けば好きになっていました。
部署が違うため、毎日は会えないのですが、
会う度に何とか距離を縮めようと会話をしたりするのですが、あまり打ち解けられず、、
先日、お相手がいるのを人ずてに知ってしまいました。
ショックで悩んだりもしたのですが、もう前を向こうと思いキッパリ諦めようと思っています。
しかし、仕事上どうして会う時間があるので
その度に意識してしまい気持ちが戻ってしまいそうになります。
その方の幸せを願えれば一番いいのですが、その様な心の余裕があまりなく、ため息ばかりが出てしまいます。
どの様に意識を変えれば、少し気持ちが楽になるでしょうか?
つたない文章で申し訳ありません。
お答えが頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
仕事の面で励みになる存在としてこれからも切磋琢磨していけたら
それは、切ないですね…
気になる人を想うと、好意も増してきますから、そりゃ好きになってしまいますよね。
会えるだけでも元気をもらえて、会話すると仕事への意欲も湧いてきたことでしょう。
それだけに、お相手がいることがわかったショックは大きく、顔を合わすのも辛いですよね。
素晴らしい人を素敵だと思えることは、自然な感情です。そんな自分を誇ったらいいのですよ。そして、恋人としてではなくても、仕事の面で励みになる存在としてこれからも切磋琢磨していけたら素晴らしいことですよね。
質問者からのお礼
メッセージありがとうございます。
おっしゃる通り、今は顔を合わせるのも辛い時があります。
時間はかかると思いますが、仕事面での良い関係を築ければと思います。
少し前を向けた気がします。
ありがとうございました。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )