hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

存在を全否定された気分でとてもつらいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

この約1年間、少人数でのプロジェクトのリーダーを務めさせていただいていました。プロジェクト内の他のメンバーは全員私より先輩で、このプロジェクトはいわば私のリーダーとしてのデビュー試合のようなものです。
(大変わかりにくい言い回しで申し訳ありません。特例のためにあまりに具体的に記載すると身バレする可能性があると思っております。プロジェクトとは、仕事ではなく、金銭のやり取りの発生しないものです。)

プロジェクトの進行途中で、或る1人の尊敬するメンバーの先輩から
「頑張っているね」
「前回の進捗より良くなっているね」
と、お褒めのお言葉を頂くことが数回あり、その度に心の中でガッツポーズをするほど私は心から喜び、それは私の全ての原動力となりました。

しかし先日、このプロジェクトを締める最後のイベントの際の出来事により、私はどん底に落とされた気分になってしまいました。
その出来事とは、以下の通りです。

この約1年間、メンバーの中でも特に大変お世話になった先輩(上記のコメントをくださった方です)のもとへ行き、この1年間本当にお世話になったこと・先輩の指導のおかげで今後の人生選択のヒントも得られたほど大きな収穫があったことなど、心からの感謝を伝えようと思っていました。しかし実際には、上記の1点目を伝えた段階で

「君のこと、最初のころはなんでこんなに全てのことが出来ない人間なんだろうと思っていたよ。まあ人間1年なんて時間じゃそこまで変化しないしね」

と言われました。わたしはこれを

「1年経っても何も成長してないアホ」

と言われた、、と瞬時に解釈してしまい、2点目を伝えることが出来ないままその場を去ってしまいました。ちなみに先輩と直接顔を合わせることのできる機会はこれが最後でした。

それからというものの、たまにかけてくれたあれらの労いの言葉は嘘・あるいは同情だったのか?という考えがつきまとい、私の1年間はなんだったのだろうかと自己嫌悪が止まりません。もっと言うと、私の努力・プロジェクトにかけていた情熱など全てを否定された気分になってしまっており、とてもとてもつらいです。

憧れ、尊敬していた方に散々持ち上げられた後どん底に突き落とされた私に、どうかこの負の感情を打破することのできるアドバイスを頂けないでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

気にしないでください

拝読させて頂きました。その様に先輩から言われたことは大変ショックでしょうし、心打ち砕かれる様な思いがして傷つくことですよね。あなたのその思いをお察しします。

ただよくよく冷静に考えてみるとあなたが一年間心も身体も注いで成したプロジェクトは別にその先輩に褒めてもらうためにしたことではありませんよね。ましてその先輩の為でもありません。
そのことをやり遂げたことであなた自身が何より成長なさり経験を積むことができたはずです。
人はそれぞれ自分の観点で他人事としてとやかく言うものです。
ですからその先輩のご意見はご意見として受け流すことの方が望ましいかと思います。
その先輩のご発言はあまりにも軽率ですからその先輩は所詮その程度の思いしかない方なのかと思いますよ。
そのプロジェクトを成功させて得られたことの一番はやはりあなたがそういう経験をなさったことのはずですよね。
であるならばその先輩のことは気にすることでもありません。
その先輩の発言で全てが台無しになることでもありませんからね。
確かに今はつらいかもしれませんが、どうかその様なことでめげずにこれからの未来に向かって前向きにトライなさってくださいね。
あなたの未来はこれからも開けていくのですからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

勝手に想像しない。

あなたが言われた言葉は「君のこと、最初のころはなんでこんなに全てのことが出来ない人間なんだろうと思っていたよ。まあ人間1年なんて時間じゃそこまで変化しないしね」ですよね。其れ以外でもなくこの言葉。
「1年経っても何も成長してないアホ」とは言われてません^_^これはあなたが考えた言葉。
意味なんて本人にしかわかりません。

想像する必要もないことでしょう。あなたの努力はあなたが一番知っている。自信を持てるだけの努力をしたのでしょう。一人の人の言葉で揺らぐような努力ではなかったはず。精一杯全うしたのですから^_^

もうその人にあわないならなおさら問題ない。そこを考えることより今、目の前の生活をしっかり送ることが大切です。二度と戻らないで済む過去のことを頭の中でこねくり回しても、なーんにも意味ないです。今に影響なしです。
あなたの体は今を生きています。そこに気づいてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ