この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 3件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
もうなっています
そのとおり!
過去と他人は変えれない。
未来に生きるというのは、ただの現実逃避に過ぎません。
ただの言い逃れです。
今の課題に取り組むことしか選択肢はないのです。
勇気づけ、ありがとうございました。
{{count}}
有り難し
全力
こんにちは。
すばらしい決意です!
平成19年4月に私の寺の門前に書いたことばを紹介します。
「現在に全力を尽くそう 過去はもうない 未来はまだない」
 (当時平成18年の)年末に、仏壇の業者さんが、カレンダーを持ってきて下さったのですが、これはその中の言葉です。
 この言葉には、以下のような解説もついていました。(一部省略・修正)
 「私たちの人生は常に「現在」の連続であります。わずか1時間前のことでも、もう過去のこととして過ぎ去り、また、明日のことはどうなるかわかりません。帰らぬ過去についていつまでも執着したり未練を持つことは愚かです。また、まだどうなるかもわからない未来のことをいたずらに気にかけ、要らぬ心配ばかりして過ごすのも無意味なことです。今の瞬間、今の機会をおろそかにしていては、新しい光ある未来が開けるはずもありません。過去にも現在にもとらわれず、その時その場でするべきことに自分の全力を尽くしていこうではありませんか」
 なかなかグッドな解説ですね。
 「今」を全力で。
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
ありがとうございます。
実践します。
お返事ありがとうございます。



ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。