真似だと言われています
我が子が来年進学が決まりました。たまたま姉の子と同じ進学先になったのですが、真似した、と言われます。勿論真似ではないのですが、全てに於いて自分の家庭より上のこと、または同じことをすると嫌がります…。
姉妹なのに、私の子が落ちればいいのにと影で言っていたようです。なので、合格したのですが、誰にも言ってません。姉妹なのに情けないです。たまに会った時は私が聞いていると知らないのでニコニコしていますが、私はお正月も会うのが精神的に嫌なので、日にちをずらして実家に行くつもりです。今後どうやって付き合っていこうか悩みます
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたの問題ではないですよ^ - ^
困ったお姉さんですね^ - ^ライバルだと思い、小さい頃から比較して生きてきたのでしょうね。お姉さんはしょっちゅうイライラ辛い思いをして生きているのでしょう。
これらは、真実を見る目をお姉さん自らがぼやかし、自分で自分の首を絞めているのです。
ねこさんは何にも考える必要はないですし、それをねこさんが自分の問題にするとお姉さんの様に苦しみます。
人がどう思っていようと、それはその人の問題。真実は問題など一切ないわけで、堂々としていていいのです。このままでは、お子さんが可哀想な思いをすることになります。何にも悪くないのに素直に喜べなくなります。
人が呼び寄せた苦しみはその人の問題として放っておくのが一番です。
お姉さんは勝ち負けの世界にいるのですね。
こんにちは。質問、そして「お礼」も拝見しました。
すでにお気付きのように、お姉さんは「勝ち負けの世界」にいるのですね。「自分の生活の中に、勝ち負けの部分もある」ではなく、「勝ち負けが基本だ」の世界に。そして、もちろん「勝ちたい」。
そういう人なんだ、と理解してあげると、多分貴女には納得感が訪れると思います。勝ち負け基本の人は辛いですよ。そのうち夫婦間でも「私が正しい」「いや俺が」となりますから。…なってるかも。
何れ、それ故の苦しみにまみれ、原因に気づき、勝ち負けを基本から外すでしょうけれど、まぁ時間は掛かると思います。そういう人は、他人から指摘されても、「イヤ私が正しい」ってまずは思いますから。
さて「真似した」は、「偶然だよ、真似じゃないよ」と言っても水掛け論になるのでしょうね。「私がそう思ったんだから真似だ、私が正しいんだ」ってね。なので「真似か否か」論はスルーがベストです。取り合わない。「ま、ともかく従兄弟で一緒だからよろしくね。ウチの子が何かしでかしたら助けてね」と本人(甥)に言っておけば充分だと思います。
ただ、プロフィールを拝見して思うのですが…貴女と血を分けた姉妹ですから、同じ傾向は貴女ご自身も持っている可能性はあるのでしょうね。
質問者からのお礼
邦元 様
お忙しい中、お返事いただきありがとうございます。色々書ききれなかったことがまだ沢山あるのですが姉は、裕福な方と結婚しております。ですが、いつもぐちぐちと言っていて可哀想なんです…家庭は円満です。身内で一番裕福なのは自分だと思っています…裕福な人を選んで自分で幸せを勝ち取ったと言っています。お金があるのに気持ちが可哀想なんです。姉が何と言おうと自分の子の人生なので、しっかりと応援して行きます!ありがとうございました!
佐藤 様
お忙しい中、ありがとうございます。
確かに私も同じようなところはありますが 笑 まさか、姉妹でこのようなことは無いと思っていたので困っています。ですが、合格はもう決まった事なので、子供と楽しく進んでいけるようにしていきます。
ありがとうございました