流産した妻に何と言ってあげればいいか…
質問させていただきます。
去年の9月に妻が流産しました。
供養もちゃんとしました。
それから妻は買い物や、出かけ先にいる妊婦さんや新生児を連れた家族に対して、
「お腹張るくらいなら買い物に来るな」とか
「前抱っこなんかして母親気取りやがって」と私の横で相手には聞こえませんが、小声でボソッと愚痴るようになりました。
私はその度に次頑張ろうと声をかけますが、
「次頑張るつもり無いくせに」と、否定的な言葉を言われてしまいます。
肉体的にも精神的にも私より辛い思いをしたのは妻だと分かってるのですが、何と言ってあげればいいか分かりません。
どうしたらいいのでしょうか。
回答お願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
怒りにより悲しみを乗り越えようとしている
大切な存在を亡くす悲しみは共通ですが、その乗り越え方は人それぞれだったりします。
大泣きして乗り越える人もおれば、笑って乗り越えようとする人、そして奥さんのように怒って乗り越えようとする方もおられます。
奥様も、自分がなぜ怒って悪態をつくのかわかっていないのかもしれません。
わからないままでいいのです。
ただ、側にいるつかさんパパが知っていて見守ってくれていればいいと思います。
「こうすることで、受け入れがたい悲しみを乗り越えようとしているんだ」と。
雨がいつしか止むように、悲しみもいつかは和らいでいきます。
まだまだ雨天です。じっと待ちましょう。
大変ショックだったことでしょう。
奥様は、そこであなたとの距離を感じているのでしょう。一人で辛い思いをしたと思っているのでしょう。あなたがおなじ気持ちにはなれないが、辛い気持ちは一緒だよ。二人で乗り越えようね。と優しい言葉をかけてあげてください。思ったまま。奥さんを心配していることあなたも悲しかったこと。二人三脚でこのさきも生きていこうと。そして。もし子供を授かったら大切に育てていこうと。
あなたが一歩後ろを歩くのではなく、あなたが奥様を引っ張るつもりで行きましょう。できることは積極的に協力しましょう。わからなければ奥さんに聞いて動いたらいいでしょ。
顔色を見て、さぐられていると孤独に感じてしまうと思います。ぜひあなたが引っ張ってあげてください。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。
今までは妻の顔色をうかがいなから言葉をかけていましたが、これからは自分が妻を引っ張って行けるよう努力したいと思います。