hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

大人になってからの仲間外れ

回答数回答 2
有り難し有り難し 62

今の職場に就職して、もう15年位になります。同期、先輩、後輩とたくさんの友人が増え、プライベートでも遊ぶ人達や信頼できる人もでき、職場環境はとても充実していると思っていました。
年齢は、バラバラだけど子供が同じくらいに出産となったためか、時々子供達を含めて、遊ぶ仲間もできたと思っていました。
その中の1人から、今度みんなでパーティーをしようとと提案され、喜んでいましたが、なかなか誘いがなくどーなったのか?と思っていた矢先、他の友人がその方達とパーティーをしていた事をSNSで知りました。誘ってきてくれた友人に、パーティーどうなったか聞いた所、何人かいる友人の(共通の友人)1人と、やる事は聞いていたのですが、他の人達も誘ってやっていた事を知り、とてもショックでした。その人は、1番親しい中で、色々相談にものってもらっていた人でした。みんなではやらないと言ったのに、実は他のみんなとパーティーをしていた事に、大人になってからも仲間外れってあるんだと、悲しい気持ちになり、職場でも誰を信頼してよいかわからなくなりました。また、その人の付き合い方も、今まで信じて相談してたのに、話さなければ良かったと後悔ばかりです。
この胸のモヤモヤや悲しみをどう処理したらよいかわかりません。
先日も地元友達の会話に私の知らない事ばかりあって、私は仲間外れにされやすい性格なんでしょうか?友達というより、その中の1人、お飾りみたいな存在なんだと思い、毎日辛いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたはあなたで自発的に活動を

他人に誘ってもらおうという気持ちがすでにお飾りさん姿勢なのだと思いましょう。
何でもかんでも他人様が全部やってくれるわけではありません。
あと呼びやすい人とそうでないタイプの人ってあるもんです。
パーティーの主催者の中でもその人が主役になりたい人は、それ以上の存在がいると招かなかったり、扱いづらいとか、個人的な感情でよばないということもあるでしょう。
あなたが主体的に幹事やパーティーの主催者をやってみると良いでしょう。
誘った相手の在り方や誘った人の関わりやすさも同時に相手に求められるものです。
ノリが良いとか悪いとか、相手からの感謝があるかとか、幹事を繰り返している内に関わりやすい相手を選んでいくものです。あなたがなぜパーティーメンバーから外されたのかは知りませんが、そのパーティーの主催者だっておそらく顔が広いのでしょう。卑屈に思わないことです。誘われない時は誘われない。
誘われたかったらガツガツいくことです。おすまし面でいつも私を誘ってくれるはずだと思っていても誘ってくれなかったら、それはそれが真実です。
クヨクヨしていても何も変わりません。
今度はあなたが代わりに誘って差し上げるとか、自分でまた読んでほしいとお願いすることです。
真の友達関係や真のコミュニケーションはここから生まれるのです。
あなたが今しゃべっているのはご自分ではないでしょうか。
心の中から一歩歩みだして相手に直接かかわりを持っていくことを大切にしてください。
その反面、良寛さんはこういう一句を残されています。
「世の中に交わらぬとにはあらねども ひとりあそびぞわれはまされり」
世の中や人様と一切関わらんというわけではないけれど、わたしはこの人間一人を親しめることが一番気楽である。
あなたの本当の課題は、他人さまとの表面的な薄っぺらい付き合いよりも、本当に親しめる親友さがしや「自己と向き合える時間」がそれによって与えられているということに目を向ける努力でしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

これは、あなたの問題でしょうか。

ミラクルさん・・・
本当に寂しい想いをされましたね。
親しいと思っていた友人からも・・・・

人間には・・・

承認欲求というものがあります。
「認められたい」「人から尊敬されたい」「仲間外れにされたくない」

承認欲求は多かれ少なかれ、人は持っています。

1番親しい人がパーティーに行っていたのは悲しい事ですが、、、
もし、仲間外れにされているなら、必ず理由が存在します。

本人に確かめられるのも一つの方法ですが・・・・

でも、その友人から、仲間外れにしないで!といくら叫んでも、本人には本人の、意思や利害関係があるので、、、
他人なんてしょせんコントロールできません。

本当に仲間外れになっていることを前提に、、、
私の考えを書かせていただきます。

まず、今回の事は、あなたの問題ではなく、友達の問題です。
友達になんらかの利害関係がある可能性はあります。

友人にメリットがあれば、あなたのところに戻ってくるでしょう。

「その時」にどうするか決めるのもあなたの意思ひとつです。

なぜなら、また同じことが起こりうるかもしれませんし、想像もつかないトラブルに巻き込まれる可能性も考えられます。
友達関係によくあるパターンですね。
しかもあなたは、一度巻き込まれてる。

その時、耐えれますか?

まあ、前向きに考えて・・・

みんな仲良しでいれば耐える事もできる。
独りぼっちの悩みを解消してくれる。
また、友達にやんわり相談できる。

などの問題は解決できますね。

正反対の考えですが・・・

自己受容という考え方があります。
「できない自分」「仲間外れにされてる自分」

ありのままの自分を受け容れ、承認欲求を満たすのです。
こう考えれば、特に一人でも問題は有りません。

仲間外れにされやすい性格かどうか・・・

それは、その場面・空間での他者が決定する事であり、、、、
あなたの問題でないと、私は思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいっ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ