hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

他人の成功が妬ましいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

お世話になります。
私は現在、漫画家を目指して働きながら執筆活動に勤しんでいます。
嬉しいことに、最近になって出版社から漫画の仕事をいただけるようになりました。
しかし、その仕事は特に自分が描きたい内容の漫画雑誌、ジャンルではありません。
それでも勉強のため、稼ぎのために依頼を受けました。

そんな折、自分と同じように漫画家を目指していた友人たち数名が立て続けにプロデビューしました。
中には、描き続けたウェブ漫画がコミックスになるという友人もいました。
そのすべてが、私が描きたいと思っていた出版社の雑誌、ジャンルです。

正直言って、嫉妬で心が苦しいです。
確かに私はまだ二年ほどしか漫画を描いていません。
漫画の仕事をいただけて、自分の成長を実感しているところでした。
それなのに友人たちは、私と同じくらいの期間しか漫画を描いていないにも関わらず、私が描きたいと思っていたものを仕事にしたり、コミックス化して印税を得るなどしています。
本当に、見ているだけで辛いです。

もしかしたら友人たちは、「描きたいジャンルで漫画を描く」ために、私以上に努力をしているのかもしれません。
でも、私からしてみれば「自分の方が努力しているのに、なぜ?」と思ってしまうのです。

私は、どうしても自分の描きたい内容やジャンルで漫画家デビューがしたいです。
どうしたら、嫉妬の渦から抜け出せるのでしょうか?
そして、どうしたら他人を妬まずに、自分の夢をつかむことができるのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

無駄な問いをやめて頂戴

こんばんは。好きなことを仕事にできて、よかったですね。ここhasunohaには、漫画家の尼さんもおいでです。「おーい」と呼ぶと答えてくれるかも知れません。「これだけニコニコするんだ、お坊さんって」と、「お経を読む人」という固定化されたイメージを取っ払ってくれる絵柄ですよ。
さて、貴女が陥っているのは
「努力を他人と比較する」という罠です。もう滑稽なほど見事に、すっぽりはまっています。
努力とか頑張りというのは、人に評価されるものではないのです。「私は努力した」を他人が否定する事は出来ませんよね。「イヤ、アンタは努力してない」というのは水掛論…にもなりませんね。一人称にしかならないことば。「人と比べて」という相対的な文脈には乗らない言葉なのです。
もしも私たちが、工場で生産されたような、均一の性能を持っているならば、「努力の量」は「成果」から測ることができるでしょう。貴女のいう「自分の方が努力しているのに、なぜ?」という問いを発してしまうのは、「私は工場生産である」と自分を想定しているようなものなのですよ?
さらには、ご縁という問題もあります。以前「イラストのオリジナリティをかけて、自分の作品を分解検証され、嫌な気持ちだった」という投稿がありましたが、これ「どこに発表したか、いつ発表したか」という、作品「を取り巻く環境」によって価値が変化していく例ですよね。
ということで、生まれつきも違い、やってきたこと(努力含め)も違い、環境も違って「結果の違い」が出る、というのが本当の姿だ。わたしはそう思います。
だのに、「どれだけ努力したか」だけに原因を求めるような態度は「無駄な問いだ」と言ったのです。

あ、いま思いついた。
このhasunoha、出版化されています。今度はそれをシナリオとして、漫画版を製作するというのは面白くない?言葉という制約を離れて仏教の知恵や態度を表現するってどうですか?
まずは手っ取り早く、ご自身の悶々とした気持ちを漫画にする…イヤ余計な話ですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

「嫉妬・人の幸せを喜べない・不幸に喜ぶ」問答一覧

彼氏がいる友達に嫉妬してしまう

初めて相談させていただきます。 現在、大学2年生ですが友人関係で悩みがあります。 その友人は精神的な疾患を持っており、最近は悲観的になりやすく、一緒にいて楽しさを感じられない状態にあります。 また、彼女は講義中に寝てしまいやすく、その度に私がレジュメを見せることにも疲れが生じてきています。 さらにサボり癖もあり、出席コードを送って欲しいという連絡も多々あります。 この面で既に違和感はあったのですが、数ヶ月前に彼氏が出来て以来Instagramのストーリーで匂わせをしたり、私と待ち合わせの約束をしていたのに彼氏も連れてきたりと息苦しさを感じる行動が増えてきました。 私は元々人と比べやすく、特に年齢的にも彼氏の有無を強く気にしてしまいます。 以前焦りからマッチングアプリを入れ、そこで出会った方とお付き合いをしましたが、数回会っただけでは好きになりきれず、数ヶ月でお別れをしてしまいました。 長くなってしまいましたが、疾患を持ちながらも学生生活を楽しんでいる彼女の余裕と、アルバイトに明け暮れ、毎日が過ぎていく自分との生活の差がとても苦しいです。 彼女の幸せを喜べない自分の余裕の無さにも嫌気が差します。 彼氏の有無で悩まない捉え方や、気持ちの整理の仕方を教えていただけますと幸いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

人の幸せを憎らしく感じてしまいます

人の幸せを祝えないどころか、憎らしく思ってしまうことが度々あって自分のことが嫌になります。 先日、高校時代の友人が結婚することになったと人伝てに聞きました(今は直接の関わりはありません)。 その子は高校時代から成績優秀で、一流大学卒業後2年ほど経ち、近々海外で働く見込みとなったとのこと。昔はよく自慢話をされていましたが、当時の私は「自慢話をされるのは少ししんどいけど、でもあれだけ勉強できたらそうなるか」くらいに思っていました。 今思えばあの頃の私の方が性格は良かったんだと思います。 加えて、当時の私は恋愛や結婚に憧れもなく、誰かがそれを叶えていても他人事だと思っていたので、人の恋愛自慢も特に苦ではなかったように思います。 一方、私は大学受験に全落ちし、一年浪人している上に在学期間も長いので、未だ学生をしています。中堅大学で、ここしばらく彼氏もおらず、勉強と就活に追われてばかり。 自分の生活に余裕がなくなったことや将来のこと(結婚や就職など)を意識し始めたことなどが原因なのか、気づいたときにはもう人の幸せを祝えなくなっていました。 街中のカップルを見ても、勉学で優秀な人を見ても、自分がないものを手にしている人全てが憎らしくてたまらないのです。 私には、中学時代からずっと仲良くしている友人がいます。その子には長年彼氏がおり、その彼の話を聞くたびに、上辺では楽しげに聞いているけれども本当は内心嫉妬に満ち満ちています。 そのうち、その子も結婚することになるかもしれません。 いつかそのときが来たら、そのときにはどうか、その子の結婚は心から祝福したいのです。 ですが、今の私にはきっとそれができそうにありません。 どうすれば人の幸せを心から祝福できるようになるのでしょうか。 ネットで調べても、「人と比べても無意味だ」とか「嫉妬している自分を受け入れましょう」とばかり出てきますが、実際、それができなくて余計に苦しんでいます。 こんな醜い感情を持った私に、なにかアドバイスをくださいませんか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ