hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

後輩(年上)の出世

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

乱文失礼致します。
今年、適応障害になってしまい休職をしていた間に
勤めている職場に後輩が入って来ていました。

私は入社3年目なのですが
その後輩は私より年上で、立場はあちらの方が上なんだと思います。
しかし、入ってからというもの
・仕事を覚える気はない(何度同じことを言っても覚えない等)
・仕事中に一時間ほど何も言わずにいなくなる
・私がいままでこつこつと進めていた仕事が完成すると、自分がしたと上司に伝える
・あることないことを公で話す(私と元上司が恋仲だとか)

等、直接本人には言っていませんが問題行動ばかりをします。
上司に相談しても「おおらかになれ」と私が責められます。
しまいには、この前会社の産業医と面談をさせられました。

私も心が狭いとは思いますが、どうしても私を病気扱いしたいらしく
後輩をかばいます。

そんな中、心を無にして仕事を進めていたのですが
今日上司から「後輩を係長にしようと思う」と言われました。
今まで対等な立場だと思っていたので、頑張ってこれたのですが
それを聞いて「あいつの下で働くぐらいなら辞めよう」と思いました。

しかし、職場の中では3年目ですが、一番長く携わってきていたので
私が辞めたら事務の仕事をできる人は、これまた入ってきたばかりの所長、異動してきて1年の部長、後輩になります。
現場の方達も良くしてくれているので、あまり辞めたくはない気持ちもあります。

一人でぐるぐると考えていると頭の血が引く感覚に襲われ質問させて頂きました。
これからどうしたらいいのでしょう。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

何の仕事かは存じませんが、お客様を相手にする仕事であるなら、お客様の方を向いて仕事をしましょうね。
上司や後輩を見て仕事をしてはいけませんよ。
お客様の方をしっかり向いてください。
そうすれば自ずと何をするべきか分かると思います。
お客様のために、あなたにできることをコツコツとやるのです。
それだけなのですよ。
それ以外のプライドとか、自分を評価して欲しい、自分をわかって欲しい、という欲などは思い切って捨ててください。
それがあなたにとっての仏道修行だと思いますよ。

なお、後輩であれ上司であれ、間違ったことをしていたら本人に丁寧な言葉でそっと注意しましょうね。それも重要な仕事のうちですよ。
イラっとしたら、ゆっくり深呼吸して、感情に流されないように、理性を保って対応しましょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答、本当にありがとうございます。
お客様というお客様はいないのですが、上司・後輩以外の職員の方は
私の仕事を評価してくれていました。
あまりに視野が狭くなっていた自分が恥ずかしいです。
感情に流されないよう精進いたします。本当にありがとうございました!!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ