hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ハトについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 38

去年の1月に中古マンションを購入したのですが、そこには大きいベランダと小さなベランダがあるのですが、小さなベランダにハトが住みついていました。引っ越して、最初の頃は様子を見ていたのですが、ベランダに大量のハトの糞があり、あまりにも不衛生なので、何か対策をとらないといけないと思いました。うちの母親と一緒に引っ越してきたこともあって、母親は業者に頼まず自分でなんとかすると言っていました。色々とインターネットで調べてみると、漂白剤をベランダにまくといいとあったので、母親にその事を伝えました。でも、母親は何度も掃除をしても、ハトがベランダに糞をしたり、ネットをかけても隙間から入って来るハトに怒りを覚え、漂白剤をハトにかけ始め、ハトが産んだ卵まで全て割ってしまいました。今は全てのハトを追い払い、ネットを頑丈にして、もうハトは来なくなりました。これって罪な事でしょうか?罪な事だとすれば、どのようにすればいいですか?罪悪感があります。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ハトの気持ちを理解する

ネットに次のようにありました。
「韓国では、犬を食べる。
シンガポールでは、蛙を食べる。
カンボジアでは、蜘蛛を食べる。
タイ、インドネシア、オーストラリアでは、イモムシを食べる。
パラオ諸島では、コウモリを食べる。
ペルーでは、クイ(ねずみ)を食べる。
モロッコでは、ラクダを食べる。
フィンランドでは、セイウチを食べる。
ウガンダでは、バッタを食べる。
アフリカ大陸のグアテマラでは、イグアナを食べる。
ベトナムでは、ヘビを食べる。
中国では、アリを食べる。」
ハトはフランスをはじめ、各国で食べられています。
私やあなたがハトを食べる人間だったとしたら「惜しいことをした!」と思ったかもしれませんね。
そういう目線もあるものです。
ですが、あなたの感性は立派ですね。
ハトの住居を自分たちが来たことで奪ってしまったという気持ちがあるのではないでしょうか。
もしその気持ちがあるとしたら、どうか、その気持ちを大きくふくらまして、人間が野生動物からどんどん自然を奪ってしまっている事、歴史の中で正義の名の下で侵略されて、追い出されてしまった人たちがある事、現在のチベット、ウイグルが中国に侵略されている事、インフルエンザの度に大量に殺されてしまう鳥さんたちのことなどを慮って頂ければありがたいです。
「本当はどうするべきだったんだろう」
今後もそういう事が繰り返される。
「本当はどうするべきだろうか。」
あなたが答えを出して、生物たちにも尊厳を見出して、動物だけの無人島王国を作るなど、人間に追い出されてしまった動物たちがより良く過ごせる方法を唱導していってください。

{{count}}
有り難し
おきもち

この行為をどう捉えるかはあなた次第です。

そうですか。
ハトの方が先に住みかをこしらえていたのですね。

細かく言えば、ベランダは共用部分ですけど、ほぼあなたに影響してきますから、ハトさんに他の住みかを探してもらうほかなかったでしょう。
まあでも、ハトにとっては、あなたが購入した物件だという事は、理解できませんからね。

お母さんやあなたには事情があり、ハトにはハトの事情があった・・・・

igさんが生活していく上では致し方なかったことです。
罪悪感を感じられていますが、この様な話はいくらでも聞きますし、逆に言えばigさんのような考え方を持たれる方が少ないでしょう。

他者と比較してはいけないんでしょうけど。

さて、罪がどうとか考えるよりも・・・
ハトのために供養を行う気持ちが起こるかどうかが一番重要なことです。

供養されるならば・・・

まず、お母さんにハトの事は許してあげるようお話下さい。

そして巣のあった場所に造花を供えて手を合わせ、場所を譲ってくれたハトに感謝をし、一時的な怒りに身を任せた行為にも手を合わせて下さい。

がしゃくしょぞうしょあくごう

かいゆむしとんじんち

じゅうしんごいししょしょう

いっさいがこんかいさんげ

と、ハトさんのため、自身のため唱えてください。
意味を知らずとも唱えるだけで結構です。

懺悔文(さんげもん)というお経です。
意味を知りたいと思われるなら、ネットで検索してください。

どれくらいの期間唱えて、お花を供えるか。
それは、あなたが決める事です。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいっ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

返信ありがとうございました。生き物を大切にします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ