hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

正しい親孝行、生きる希望を教えて下さい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

私は過去にいじめとかがあり、本音が周りに言えないせいか精神分裂しました。

「自分に興味がなく本音を一切もらさない自分(以下Aと呼びます)」と、「そんな自分を大事にし『自分』をいじめるやつには容赦なく暴力ふる自分(以下Bと呼びます)」です。

Aは正直、自殺したいですが親にしてはいけないと言われたのでしません。しかし、BにとってはAは死ぬことでいじめる奴がいなくなる&親の前で頑張っているアピールをしなくて良くなるから幸せになると考えています。

Aは私自身なので私はとても死にたいです。
私はBとは違い生きる理由も無く、死んだ方が親の為になると思っているからです。

そこで考えたのが、やってはいけないですが臓器の売買です。

私の身体全部売ればお金になります。

それが一番の親孝行であり、全部売るので葬式も挙げなくて済みます。また、「自殺してはいけない」という条件にあてはまります。

やりませんが。

私は家族自体が「自称家族」だと思っているので、私に寝床やご飯をくれるから、死ぬにはお金で返した方が良いと思っています。

社会に出て働くのもありですが、前にアルバイトしていたときいじめを受け、その時にBがいじめたやつを殺す勢いで殴ろうとしたので、それを止めることが大変だったので本当に働けるか不安です。

多分、勘違いしているかもしれませんが、家族にはいじめられてません。本当です。

前置きが長くなってしまいましたが、今年から社会人に向けて準備をしないといけないのですが、私自身に生きる希望もなく、Bをこれからずっと押さえ込める自信が無く、困っています。

親自身は社会に出て働いて欲しいと言っていますが、私自身が親の前で良い子を演じるのも辛くなってきました。

また、自分自身が働くという意志が持てず、全然準備が出来ません。

死に繋がる親孝行の回答はかなり難しいと思うので、死ぬこと以外での親孝行を教えて欲しいです。

また、もしこの質問に回答してくれるお坊さんがいっらしゃいましたら何を糧に生きているのかを教えて下さい。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

仏になる

仏教的には一番の親孝行は仏になることです。
つまり覚り(悟り)に至ることです。
その為には八正道や六波羅蜜の仏道修行の実践が必要です。

八正道
一、正見、自分中心で無く縁起で物事を見る。
ニ、正思、お釈迦様の思想に基づいて考える。
三、正語、嘘、悪口を言わない。
四、正業、殺し、盗み、不倫をしない。
五、正命、正しい方法で生活の糧を得る。
六、正精進、悪をなさず正しい行いをする努力をする。
七、正念、正しい心を保つ。過ちを犯したら反省する。
八、正定、心がいつも仏教に向いている。

六波羅蜜
一、布施、お金、物、仏教の教え、など必要としている人に与える。笑顔でもいい。
ニ、持戒、殺さず、盗まず、嘘を言わず、不倫せず、酒を飲まず、心と体を正しく保ち、自らと周りの人を救う。
三、忍辱、何事にも耐える。さらには、自分に害を与える人を救おうとまでする。
四、精進、脇道にそれずに専念する。
五、禅定、動揺しない心、集中する心。
六、智慧、物事の真実を見極める。ある物事とある物事には違いと同じがあることを知る。

簡単に書くとこのような内容です。
どれも難しいことですが、大切なことは努力することです。
社会では過程より結果が求められますが、仏教では結果よりも過程が大事です。
これらを仕事をしながら、生活しながら、努力してみてください。そうすれば自然に親孝行に繋がります。

AさんとBさんが手を取り合って生きてくれることを願っています。

あと、何を糧に生きているかという質問ですが、もちろん、仏教を伝えることが私の生きる糧になっています。
あなたのお陰でまた1つ伝えることができました。有り難いことです。有難うございます。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

全部は難しいかもしれませんが、出来るコトから初めてみます。
親孝行につながるように頑張ります。
ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ