hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

義理の妹

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

私は結婚して一年になります。結婚してからは嫁と二人暮らし、子供を1人宿しています。嫁のほうの実家とは行き来が頻繁です。嫁には妹がおり、私には兄弟もいなく、そして家庭環境も最悪だった所に育ったわたしは義理の妹を実の妹と思いせっしています。しかし、残念ながら血は繋がっていません。今後わだかまりがおきたりギクシャクしたりするのを恐れた私は嫁と妹を交え、自分の気持ちをつたえました。納得はしてくれたようなのですが。

最近妹の仕事のことや彼氏のことなど、心配で口を出さずにいられずうるさくいうようになり。さすがにうっとおしいとは思ってはいるもののやっぱり口をだしてしまう。 それに妹は礼儀知らずなとこもありますが外見、内面ともに完璧な女なゆえ、さらに心配になります。(手をつけようなんて気は絶対にありません。その誤解も解きました)あとは家族になりたいという気持ちが強くあるけれども具体的にどうしたらようか分からず空回りしています。

このままでよいのでしょうか?家族に飢えていたわたしはいまある家庭はもちろん、妹とも本当の家族になりたいおもっています。

知人にも相談をしましたが義理の兄弟とはそこまで深く関わりもなく深く考えたことがない人がほとんど。やっぱりそう思うのは普通ではないんでしょうか? 私のエゴなのはわかっています。しかし妹が私に遠慮しないとこ、女にだらしなかった過去を知る嫁がナイスプロポーションな妹と私に警戒しないことを踏まえるともっと家族になりたいという気持ちがつよくなります。 ご意見をお聞かせください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

親しき仲にも礼儀あり

義理の妹さんとどうなりたいのでしょう?

家族になりたいのでしょう。仲良くなりたいのでしょう。

そうなるのに「ナイスプロポーション」かどうかは関係ないでしょう。男女なら色々な問題がありますが奥様がそれを警戒しないのは既に家族だからでしょう。身内になったからでしょう。
警戒しないからといって何をしていいわけではありませんし、警戒されるのも不自然ではないでしょうか。
「何かあったら…」なんて心配する間柄は家族ではないでしょう。それとも奥さんにもう少しかまってほしいという気持ちもあるのかな??

さて、あなた自身は何かと口うるさく言ってくる家族と、見守ってくれていていざという時に的確に助言をくれる家族、あるいは頼った時に応えてくれる家族とどちらがいいですか?

どのようなことでわだかまりやギクシャクが起こりそうになったのかわかりませんが「親しき中にも礼儀あり」です。身内だからこそ、なあなあにならないよう気を配らなければなりません。

色々口を出したくなる気持ちもあるのでしょうが、どうしても目に余る様でしたらまずは奥様を通してお伝えしては?それから奥様が「私が言っても来てくれないから」とあなたを頼るようであればあなたが前に立ってお伝えしてもいいかもしれません。

信頼関係は徐々に築くものです。あせらずじっくりとね。間違いなくもう身内なのですから。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

吉武文法様へ

回答をいただき、ありがとうございます。もう身内なのですからというお言葉をいただき、少し楽になりました。 和尚様の言う通り、もっとゆっくりとしっかりした信頼関係を築くつもりではいたのですが身の回りの変化の速さに焦っておりました。なのであえて話し合いをして理解をしてもらったのですが、血の繋がりのない妹に対しての私の感情は異常なのではないかと不安に感じていました。

和尚様のお言葉をいただき、一番大切な落ち着きが私にはなかった、そして家族に疑念があったと恥ずかしくおもいます。もっと妹を信じ、落ち着いてもっとどっしりと構え、いざというそのとき、私の力を発揮しようとおもいます。妹のみならず、生まれてくる子供にもそういう存在でありたいとおもっております。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ