hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

言われやすい性格。感情のやり場について

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

幼少の頃から言われやすい性格でした。
人と同じことをしていても、私だけ怒られたり、私よりも悪いことをしている人はスルーされているのに何故か私だけ怒られたり。

『なんで私だけ…!』と落ち込むような時期もありましたが、社会に出てからウン十年。
『やだもう私ったら癒し系なのねウフフ』とまで思えるようになりました。

なのでそれに対し落ち込むことは無い昨今なのですが、言われやすいという体質は相変わらずで、最近は落ち込むという感情は皆無で、ただただ苛立ってしまうのです…。

職場において。仕事の進行が遅いように見えたので、ちょっとアレやソレをして速度上げて…と考えていたまさにその時に、通りすがりの上司に「○○だから速度上げて!!」と吐き出すよう指示を飛ばされると、瞬時に自分でも驚くようなカッとした怒りの感情が沸いてしまうんです。

今まさに宿題をやろうと腰を浮かせていた所に
「早く宿題やっちゃいなさい!」
と、言われてしまった時の感情と似ていると思っています。

違うのは、そこで『なにさ今やろうと思ったのにー!かえってやる気無くしたー!』とはならず『今やろうと思っていたところですから!!!』と、怒りになってしまうんです…
(ちなみに返事は無難に「はーい」と返しています。そして倍速以上でやりきりまして、むしろ早く終らせてしまいます)

なんていうかもっとこう、穏やかに生きていきたいんです。通りすがりの上司とたまたま同じ見解だったというだけで、吐かれた言葉にそんなにカッカしなくてもいいのになぁと思います。
『言われなくても知ってたし。やろうとしてたし』、という気持ちが、例えていうなら、コック帽を被った料理人の方が、熱したフライパンにお酒を入れた時の炎の様子といいますか…。
カァーーッ!て、なってしまうんです。

上司の人も、他には言わないんで私には言いやすいんだと思います。そのことに対してはポジティブに捉えることができるのですが、私自身がそのような瞬間に、とっさにカァーーー!ってならず、穏やかに受け止めることが出来る方法と、その生き方や姿勢についてご教授願いたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

8秒ください。

イヤ、貴女のお答えを考えるための時間ではなくてね。「カーッとキタ!」を感知したら、8秒をカウントしたら、という事なのです。結構長いんですよ、この時間。けれど、スピーチの人が前に立って、会場のざわつきが収まるのに要するのが、その位かなーと思うのです。8秒あれば、静寂は訪れます。
で、「今やろうと…」という言葉は、ついつい出てきてしまうのでしょうけれど、なるべくスルーします。女性って、同じことをなん度も繰り返しいったりするでしょう?あれは役に立つこともあるのですが(特に何かを待つ時)、一瞬の思いを繰り返すことで、心を繋ぎ止める結果になりがちなのです。だから言葉にエコーをかけるより、8秒を数える。「はーい」と返して一秒、残りの7秒を確実に数えてとりかかる。「倍速で終わらせる」が維持できるならベストですよね。それで作った時間に、思う存分ユッタリする…もありかと思いますがね。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

流行りの胃腸炎を患ってしまい、お礼コメントが遅れてしまいました!大変申し訳ありません…。御回答ありがとうございました。

>>一瞬の思いを繰り返すことで、心を繋ぎ止める結果になりがち

という御言葉に、ハッとする所がありました。
普段の仕事や生き方に対する取り組み方として、失敗してしまった事を踏まえ反省と反芻をし次に活かすように心掛けていましたが、とっさの怒り(カァーーーー!)に対しても『なぜ、私はそのように感じるのだろう?』と執拗に反芻していたことに気付けました。女特有の思考なのですね。嫌なもんです。

抱いてしまう感情を繰り返し考察するよりも、8秒ルールで散らしてしまったほうがよっぽど人間として健全なのでしょう。出来ればカァーーーとならない方法を知りたかったものですが、沸いてしまう感情なので仕方の無いことなのでしょう。自分と折り合いをつけつつ、アンガーをマネージメントしながら頑張って生きていこうと思いました。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ