お坊さんへの相談が殺到しており、質問受付数を制限中です。
回答が追いついておりません。今を生きる人のために仏教の智慧を伝えてくれる僧侶の方を募集中です。
度々すみません 古いお位牌が、納骨堂に沢山入っております。そのまま、お墓に入れても大丈夫ですか? よろしくお願いいたします
質問投稿日: 2017年4月27日 18:10
大慈
墓石そのものが位牌と同じ意味を持ちます。お墓の中に位牌を入れることは重複になりますのでしません。 お寺さんや納骨堂の管理人さんにご相談下さい。お性根抜き(魂抜き)のご供養の上、お焚き上げしてくださるでしょう。
追記 申し訳ありません、状況を読み抜いていませんでした。 もしご自宅でお仏壇があり、お仏壇のお位牌があった上で、納骨堂のお参り用のお位牌がたくさんあるということでしたら納骨堂のお位牌はお焚き上げになるでしょう。 しかしもしご自宅のお仏壇が無い場合は、もっとお話しを伺ってからでなければ何とも言えません。ねこ様のお寺さんとご相談下さい。
大慈 様 そうなのですね… わかりました ありがとうございました
大慈 様 ありがとうございます 自宅にお位牌はありません… お寺さんにお話ししてみます ありがとうございました
不安 いじめ 結婚
(PR)お寺の樹木葬
お寺の美しい草木に囲まれて眠る。イマドキのお墓が人気
お寺で結婚式
夫婦念珠に煩悩を認め合う。厳かな仏前結婚式
心構え・生きる智慧 / 生きる意味 世の中 / 学校・会社・働く
怒りを抑える / 嫉妬 後悔・自己嫌悪
恋愛相談 / 夫婦関係 / 家族親族 学校・職場関係 / 他人・友人関係
仏教 / お坊さん
お寺 / 行事・座禅・お経 お参り
身近な人の死 / 死について 老い・介護・看病・病気
不妊の悩み / 出産・子育て
供養 / お葬式・法事 お墓・仏壇 / 結婚式・慶事
運命・見えない力 / たたり・悪霊